2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
忙しくても健康に!冷凍宅配弁当noshを使ってわかったメリット・デメリット【実体験あり】
山本89歳・食事療法・令和7年4月18日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月17日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月16日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月15日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月14日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月13日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月12日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月11日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月10日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月9日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月8日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月6日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月5日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月4日の食事
時々行く癒しスポットこけし館のイベントで素敵な絵描きさんを知る こけし館ですからこけし工人さんとのコラボ作品も触ってOKの展示 そして繊細な自然の…
連休ですね~ちょういとお仕事の打ち合わせで県をまたぎましてついでに前から行きたかった所へ🚙 はい秋田犬の里へこちらには今東京・渋谷駅のシンボルの一つと…
また北大のプレスリリースが気になる 大腸がん発症のスイッチを発見~一度壊れた遺伝子にがん抑制効果を回復させる~ですって医学研究院 築山忠維先生まだマウス研究で…
朝夕がようやく涼しくてめちゃ漢方のお世話になり始め今年は漢方診察はもういけないかな~と思ってちょっとブルーそんな時に『日米がん撲滅サミット2020』の公開セカ…
今日,厚労省の通知を見てたらインフルエンザ予防接種高齢者は10月1日から基礎疾患保有者や乳幼児、妊婦は10月26日から実施をって出てましたよインフルエンザとC…
仕事上,お薬と臨床試験は新しい情報を見つけると夢中あの光免疫療法の記事もまだ周囲じゃ話題になってなかったけど初めて読んだ時ぞくぞくした良い意味で今年のぞくぞく…
今年は,やけに人様の検診記事が目についちゃってそれはコロナで自分も検診日を悩んでるからタイミング難しいわ~今か今なのか最近県内発症例無いんだけど冬になる前に行…
抗EGFR抗体薬はRAS(KRAS/NRAS)野生型のみに適応それを調べるリキッドバイオプシーが現実化してきた話はこの間も書いたばかりそのメリットは使用する組…
今年は残暑が厳しいですね~そんな中開発中のコロナのワクチンが開発中断・・・・ああ横断性脊髄炎の症例が出たとのことまたマスコミが無責任な報道と説明責任を問うなん…
冬生まれなせいか暑いと活動性が低下明日から涼しくなるって本当かな💦国立がん研究センターから嬉しい プレスリリース免疫チェックポイント阻害薬の治療効果を高精度…
HPVを知ってもらうクラウドファンディング相変わらず勢いありそもそも日本人のがんの原因のうち女性で一番多いのは感染男性でも二番目に多い日本人のがんの原因の約2…
台風の被害が心配な沖縄・九州一昨日はこちらもゲリラ豪雨で全国ニュースだったけど今日のこちらは33℃の好天近隣で色々なイベントが・・・そこは我慢したけど毎週のマ…
こんちは。ムツ吉です。 現在、職業訓練に通い始めて約2ヶ月半が経ちました。 現状、全然就職が決まっていません!! 職業訓練は約三ヶ月間なので、今の状況は結構やばいです。 就職にかんしては地道にがんばるしかないのですが、 就活していて思うのはやっぱり、「難病だから不採用なのかな?」とか「癌の経験あるから体力大丈夫なのかな?」とかを思うわけです。 私自身、こういうことはマイナスの思考に陥るのでなるべく考えないようにしていますが、 一人になったときなどに、ふと思う時があります。(人間ってよわいなとつくづく思います) 就活をしていても思いますが、企業自体はあまり難病だからとか癌の経験をしているからとか…
まだプレスリリースも出て無いしそもそも承認申請自体がつい先日報道されたばかりあの光免疫療法光免疫療法が2020年内に承認か?! 『光免疫療法が2020年内に…
昨日は北国のくせに36℃今日はスコールのような雨でイトヨが冠水し休業と異常気象そんな毎日ですが只今スパイスカレーに沼ハマり🍛カレーと言えば抗がん剤治療中の神…
実は,今まで何度も書こうとしてはアップしてこなかった話ヒトパピローマウイルス(HPV)がん予防ワクチンなのに・・・書けないでいたのは傷つく人やご家族が居るかな…
NPO法人ブレイブサークルってご存知ですか大腸がんで亡くなる方を減らしたいと願う団体「ブレイブサークル大腸がん撲滅キャンペーン」を推進中ブレイブサークルは「勇…
暑い・・暑っつい・・・あ゛あっづぅいもう飽きてきた暑さ連日30℃超えてる猛暑ですが最近病院仕事も遠出が増えてどんだけ経済事情危ういのって思う我ながら病気貧乏っ…
公益財団法人日本対がん協会が掲載してる記事初めての国内データがん患者の新型コロナ重症化リスク by国際医療研究センターhttps://www.yout…
残暑厳しき折いかがお過ごしでしょうか溶けそうですね~おちおち夏風邪もひけない空気の中幸いにも今年はコロナ対策で風邪も減ってマスク手洗いの効果スゴイなと目から鱗…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價