2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
まとめ‐9−5‐完全回復への兆候=キャビテーション
【暴露】脳梗塞・透析・毒親育ち。なのに笑ってるってズルいですか?
0410★★アルシオン・プレヤデス94:パスツールの不正、人工DNAワクチン、量子タトゥー、ルシフェラーゼ(1:59:52) / 備蓄米3回目放出へ【農家潰し】減反したら補助金、転作したら補助金、輸出したら補助金 / スマートシティしてますね【線状山火事帯】「万博はSDGs、スマート・シティへの布石」/ トランプ発の世界同時株安【謀略に長けた「NISA」メガネ】投資家からは、怨嗟の声 / 世界に日本の人権意識の低さを晒す大阪維新カジノ万博【#ニーハオトイレ】なんでニーハオトイレなの? / そういう煽りはもういいので、社会がムチャクチャになった反省をすればいかがですか? / 税金に巣食う輩達の祭典、それが大阪万博。ヨーロッパにはタルムードの価値観がある😍
小冊子「どーもどーも」に私の連載が始まりました。
【お笑い】脳梗塞告白!39歳芸人が失語症に挑む日常
コレステロールは敵か味方か!?悪玉をやっつけて健康を守る方法
二度目の人生における健康的な食生活 95~生活習慣病(脂質異常症)とエネルギー・栄養素との関連 1
あぁ〜( ´ ▽ ` )
そのくらい、「死」は想像も付かないことで
まとめ‐9‐3‐年齢と筋肉の関係と入院中の筋肉の萎縮・減少
まとめ‐9−4‐私の最近のセルフトレーニング
嬉しい
母の薬
シニアライフ~突然発症!脳梗塞の前兆・予防法・受診すべき診療科はどこ
血管年齢が脳梗塞や心筋梗塞に影響を与える機序
【幸せのハート】最終回 辛くて泣いた時もあったけど希望を持って
【幸せのハート】#142 原因となった人を成敗する?
最近の事情を諸々と うつとかお金の話
【幸せのハート】#139 耳鼻科に紹介状の依頼と受け取り
【幸せのハート】#140 主治医との相性は大事。
【幸せのハート】#141 生活スタイルの変化
【幸せのハート】#138 メニエールの目眩発作
【幸せのハート】#137 ファミレスがうるさくて
【幸せのハート】#134メニエール病 補聴器の本
【幸せのハート】#133 診断書を依頼するも…
【幸せのハート】#130 まだ抗不安剤が必要
【幸せのハート】#129 バーガーキングへ
【幸せのハート】#128 浮遊感が減ってきた
【幸せのハート】#126 主治医にわかって欲しい
【幸せのハート】#127 メニエール病水が抜けた感じが…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今日は記録のためのまとめ記事です。 2019年8月~12月 2020年1月~3月 2020年4月~5月・手術と入院 2019年8月~12月 www.bluemoonbell.work 2020年1月~3月 www.bluemoonbell.work 2020年4月~5月・手術と入院 www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work www.bluemoonbell.work www…
なんということでしょう。 最初に症状が現れた時から考えると、ついにそれから1年もの月日が経ってしまいました。 僕の中では完全にそこから世間とは分断されてしまってます。
薬では良くならないツラい花粉症にお悩みなら・・・ 花粉★バスターを体験した方の感想 残念なお知らせ 薬では良くならないツラい花粉症にお悩みなら・・・ 国民の6人に1人が☆花粉症患者です。 そして重度の花粉症の方では薬では解決できないというお悩みをお持ちの方がおられます。 また出来れば薬に頼らないで花粉症を克服したいと思われる方もおられるのではないでしょうか? 花粉症(1年を通して様々な花粉が飛散する)の時期になると ・まぶたが腫れぼったく、目がかゆくて涙目になる ~~~~~~~~~~~~~~~~・鼻が詰まって口呼吸になり口腔内が乾いて辛い ~~~~~~~~~~~~~~~~~~・花粉の季節になる…
私の嫁さんはアパレル関係の会社で働いております。。。 嫁「最近ね、うちの会社ヒット商品が無いのよ~。」 俺「そうなんだ。」 嫁「でもね、うちの会社はコロナに罹った人もいないし、花粉症の人も少ないのよ~。」 俺「流行りものに弱い会社だな。」(コゴエ 嫁「え?」 俺「いや、何でも無い」 UQモバイル ホームページより 今日はAUからUQモバイルにMNPする際は月末にMNP完了しないと損するお話しです。 昨今の携帯料金の値下げ合戦に便乗して我が家(私と嫁さんの2人)では携帯のメイン回線を auからUQモバイル にMNPいたしました。 ahamoやpovoやLINEMOや楽天モバイルが話題の中心とな…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 先々週の水曜日に最後の抗がん剤治療をしてから、今週の水曜日に2週間ぶりの外来でした。 www.bluemoonbell.work 今までより2時間遅い予約で、終わったのお昼前。 家に着くのが夕方5時くらいだった事を考えると、嬉しい速さです♪ 診察前の採血では若い看護師さんにやってもらいましたが、とっても痛かった。 採血している間もずっと痛かった(・ัω・ั) いつもは刺した瞬間は痛くても、その後は大丈夫なんですけどね。 経験値の差ですか? それともその人の技量?? 3月3日(水)診察 薬局 3月3日(水)診察 先生「採血結果は異常ないので、今日から…
こんにちわ、あおさん(@aosan)です。 2/13(土)天気の良い日だったので、小6のお兄ちゃんと小4のりゅうととサイクリングに行きました。 ちょっとクラクラしていて体調いまいちだったんだけど、こんないい日に何もしないわけにいかないと、武器(低血糖対策のおやつ)をたくさん持って、行くぞ! その辺をちょっと走るのではなく、結構な距離を行ったので、その時に撮った『行田』の名所の写真などを交えて紹介して行きます。 今回のサイクリングコース 自宅そばの『武蔵水路』をひたすら北上します 武蔵水路とは 行田市富士見町「富士見交差点」付近 『見沼代用水』合流地点付近 見沼元圦公園 目的地の『利根大堰』に到…
こんにちは。アラフォーでバセドウ病と重症筋無力症(MG)になったY子です🌸先日、入院後はじめての外来でした。私は神経内科と、胸腺を診てもらうために呼吸器外科も受診しております。MGの症状は主に目だけけれど、胸腺過形成なので手術を視野に入れてます。その呼吸器外科のドクターに言われた事。今は薬の量がMAXだから、減らさないと手術も出来ないし、免疫抑制剤ってさ、今もしも体にガンを持ってたら自己免疫が抑えられてる...
アラフォーでバセドウ病と重症筋無力症(MG)になったY子です🌸前回のつづき…です。謎の心臓の苦しさ。寝ている時も夜中に目が覚めると動悸がしていたりしてなかったり。動悸がある時は、これは狭心症じゃないか?と不安になるほどの強い鼓動の音。辛いのと寒いのとで、胸筋が筋肉痛になって余計に呼吸の可動域がせまいような感覚、、手持ちの心臓のお薬がなくなる前に循環器科へ行きました。胸部レントゲン、心電図、肺に穴が開い...
こんにちは。アラフォーでバセドウ病と重症筋無力症(MG)になったY子です。今日は春を感じるポカポカ日和☘🌼ご近所を散歩するだけでも気持ちよかった。暖かい日は街中に沢山人が出てる気がするので、免疫抑制剤を飲んでる私は人混みに近づかないようにしてます☺️薬を飲みだしてからどんどんコレステロール値が上がっている話です。先日のご近所の循環器科に行った時。バセドウ病とMGや、お薬が動悸に関与してるかもと思い、今まで...
こんにちは。アラフォーでバセドウ病と重症筋無力症(MG)になったY子です🌸自分の体質に異変を感じます。謎の心臓発作のあたりから、大好物だった珈琲を飲まなくなった。動悸がするから。刺激的な物を好まなくなった。食べ物も環境も。静かな所で、落ち着いて食事やお茶をするのが好きになった。人混みが好きな人は居ないと思うけど、以前はうっとおしいから苦手。だったのに、なんかしんどいから苦手。になった。疾患の症状ではな...
今回の記事で、300記事目となります。皆さま、いつもお読みいただき、ありがとうございます。 最近は食べてばかりのブログ内容でしたが、今回は真面目な内容でお届けします。 発達障害(ADHD.ASD)と診断されて1年。その間半年の休職を経験しました。そして結果として会社に自身の障害を伝える形となりました。 復職後の今は、休職前とは異なる働き方をさせてもらっています。今回はそのことについて話したいと思います。 会社側の配慮 具体的な配慮 自分に合った働き方のおかげで 会社側の配慮 発達障害と診断されましたが、障害者雇用ではなく、一般雇用で働いています。新卒で入った大きな会社に勤めています。 同じ労働…
今週のお題「雛祭り」 今日はひな祭り。 今年は久々にお雛様を一部のみ出しました(笑)。 晩ごはんは手まり寿司を用意しました。 デザートも手作りで用意。 ミニのお菓子たち。 低糖質仕上げです。 昨日作ったネイキッドケーキ。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 ↓ポチッとワンクリックしていただけると励みになります。 よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 スローライフランキング
録画した「聖☆おにいさん」を観てみたらなーんと音楽が鈴木慶一さん白井良明さんだった❕🎶こういうシンクロニシティが頻繫なこの頃 👆ヒン・パン・アレー って思い付いた💡…素敵な出来事よ起きてね~お願いさ~にほんブログ村人気ブログランキング...
こんにちは。ムツ吉です。 今回はぶどう膜炎が発症した事について書いていきます。 私自身、強直性脊椎炎という持病をもっているので前々からぶどう膜炎は併発しやすいという情報は得ていました。 発症時の状況 右目が少し充血して、視界がモザイクのように曇る状況が3日以上続いた。 4日目に病院を受診しようとしたが、ちょうど祝日だった為にその日は自宅で様子を見ることに。 5日目。やはり症状は変わらなかったのでそのまま病院へ。 医師に持病で強直性脊椎炎を持っていると伝えると、症状をみるやいなや「ぶどう膜炎確定ですね」と即座に確定診断されました。 目に注射をした 診断にいったらその日に「目に注射する」と言われま…
こんにちは。ムツ吉です。 先日からぶどう膜炎になっております。 詳細はこちら www.mutsukichi55.work それでおもったのですが、ぶどう膜炎ってなかなか聞きなれないのでなってみないとどういう病気かわからないです。 でもなってからじゃ遅いので、私の経験で恐縮ですがぶどう膜炎とはどういう感じかをお伝えできればと思います。 見え方が明らかに違う 普段の目の見え方と明らかに違います。 例えると曇った眼鏡をかけているような視界です。 これはかなりいい例えをしたと思えるぐらい本当にこんな状態です。 「ただ単に目にゴミがついているだけでは?」 と始めの頃は私も思い顔を洗いましたが全く改善しま…
★毎週火曜日恒例★ 胃がんにより胃全摘をしたブログ筆者あおさんの奥さん『なっちゃん』のレシピ記事です。 金曜日のお料理紹介もヨロシクね(^^♪
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價