2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
山本89歳・食事療法・令和7年7月8日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月7日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月6日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月5日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月4日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月3日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月2日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月1日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月30日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月29日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月28日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月27日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月26日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月25日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月24日の食事
今日は乳がんの定期検診
2025,7月7日 トールペイント教室 * 七夕
2025.07.02〜東京競馬場花火大会
今月の旅の思い出③〜雪の大谷・美女平
今月の旅の記録②〜立山黒部アルペンルート
2025,6,23 トールペイント教室
リンパ浮腫外来〜納得するまで
6月18日に乳がんの右胸全摘手術をされた宅録ナレーター・マナー講師の髙田怜加さん
あじさい祭り * カルガモの親子
ブロ友さんとかっぱ橋デート①
本当に元に戻れる?乳がん治療後の仕事復帰
日が長くなりました〜ニス塗り
2025,6,9 トールペイント教室 * アナベルとヤマボウシ
トマトとメロン * まもなく梅雨入り~紫陽花
ブーケガーデンと花の丘
一昨日は4週間に1度の心療内科の通院でした今回は何話そうと考えているうちに診察室から呼ばれました診察室に入り、『どうでしたか?』とのDrの問いに『枝豆の収穫をしました その枝豆を食べながら家族でビールを飲みました』と話し『ご家族は何て言って
おはようございます。詩子です! 皆さまご機嫌いかがですか? 私は少し余力がなくなってきてます。 私自身が脳を鎮めないとね(笑) 静かな海 〜Welcome〜 研ぎ澄ます 反対側の 感覚をまるで全てが 見えるかの ように無限大 広がる宇宙私の中の Free Space 一息吸って 一息吐く やがて 自由になってゆく制限など何もない 自分だけのFree Space 広い広いスペース 何をやるにも余力がないとダメですね。余裕がなくなってはだめだなって思う。 呼吸というのは、唯一 自分自身でコントロール出来る自律神経だそうです。 全てを整えるにはまず呼吸。 様々な瞑想 カトリックでも瞑想するんですよ。…
おはようございます!詩子です。 残暑お見舞い申し上げます☺️ 日が短くなってきたなぁ…。 心臓が不定期にバクバクいってる。夏バテには間違いないな(笑)昨日の続き書こうと思います。 歩いてく 〜深海〜月のあかり 水面に映り見下ろせば 暗黒の深海月夜の力に 誘われ(いざな)美しく 弧を描くように 真っ直ぐに音の無い世界 光も届かない Heaven深く深く 自らの源へ 開かれて 開かれて 真実を知る 眠りの森 居心地の良い ソファ身を委ね横たわる外の世界へ 出る事を拒み in myself そして 気付くの 全てを知っていた事 深海…? 無限大の力 昨日は潜在意識のことについて書きました。この辺をお…
おはようございます!詩子です。 昨日はお休みで、思い立って東京秋川渓谷 桧原村。 昨日は前日の雨もあり、下流の方は川の水も濁っていましたが 上流はとてもキレイでした^^ 全てを流して 〜安らぎの旅〜 空の雲に乗って 漂う風に乗って 揺れる 暖かな陽だまり 木陰のそよ風ハンモックの上 ゆらゆら揺れて 慰めの夕陽 頬を撫でる風背中を擦る 暖かな温もり波の音 聴きながら静かに遠くの汽笛 耳の奥に優しく 目を瞑り 安らぎの旅 安らぎの光 滝の水量は雨の影響かとても多くって勢いがありました。 涼しくって、冷たい^^ 冷たくって気持ちいい 水に流れはマイナスイオンを発生して とてもリフレッシュすると共に、…
おはようございます!詩子です。 とんでもなく大きい台風が来ています。 日本の気候も本当に変わりました。 通り雨もスコールのようだしね、台風もハリケーン?サイクロン? まだまだ連続的に発生すると感じます。主人の実家は九州なので心配です。 危険な地域の方は本当に今のうちに避難してほしいです。 逃げてください。by coco 〜月のあかり〜 月のあかり 眩しくて 一瞬、目をそらした 何故だか 少し、怖く 感じて構えてしまった いつもより 少しだけ 大きい月のあかり私の中の 全てを知っても 包んでくれるかな ※いつも優しく 見守っているから 安心していなさい そう、言って 薄い雲に 少しだけ隠れた 今…
先週の木曜日は4週間に1度の心療内科の通院でした今回はイフェクサーSRを2カプセルに減薬してから、初の診察になります診察室に呼ばれ、『どうでしたか?』とのDrの問いに『前のようなお酒が飲みたい衝動が薄れたこと 強い頭痛もなくなったこと』を伝える
先週の月曜日は4週間に1度の内科の通院でした血液検査等はなく、定期受診です診察室へ呼ばれ、まずは血圧からで『朝の血圧の上が100切らなくなった』と言うとDrは『良いことです』と言うので、ちょっと高くなってきたのかと思ってたけど、気にしなくて良さ
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價