2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
命の大切さと不満足なランチ
難関店(土日休み)の立ち食い蕎麦と羽田空港✈️
初大島 追記有り
【本所吾妻橋】もんじゃ焼き CHICO
雪の東京です
【東銀座】吉野家東銀座店納豆牛小鉢定食468円
【上野】百名店 デリー上野店 シャバシャバカレー界の横綱
【秋葉原】エチオピア カリー キッチン アトレ秋葉原1店 チキンカリー980円
どうしたって再発は心配だ。
【東銀座】百名店 にし邑 岩塩で頂く最高のとんかつでした
【川崎】新橋ニューともちんラーメン 川崎駅前店 中華そば750円ご飯無料の魅力
【銀座】百名店 中華 銀座亭 美味い炒飯が食べたくて……
【新橋】百名店 カリカル 新橋本店 欧風チキンカツカレー1110円 立ち食い蕎麦屋並の着丼の速さ
【銀座】百名店 とんかつ檍 銀座8丁目店 上ロースカツ定食1700円 脂が甘い。再訪確定
【新橋】百名店 ガネー舎 とりカリィ1300円お肉がホロホロ!
おはようございます。こんにちは。こんばんは。土曜日から何となく予感はあったのですが、昨日の夕方に確信しました。嫁っちの介護中にも度々訪れていた鬱スイッチが入っ…
こんにちは、ゆずみかんです。 今日はイオンへ行ってきました。気づかなかったけど30日ってイオンのお客様感謝デーだったんですね。日曜日と重なったからか人が多かったです。 買ったのは夫のサンダル。夫は足が悪いので室内履きがすぐダメになってしまう
こんにちは、ゆずみかんです。 最近なんとなく疲れやすいな~とは感じていたんですが、昨夜から体調がさらに悪いです⤵ でも、そんな時こそ動き回ってしまう私の悪い癖。朝食作りも手を抜けばいいのにいつも通りに作って、その
こんにちは、ゆずみかんです。 実家の母のこと、しばらく書いていませんでした。いろいろあったんです💦 現在母は入院中で、そろそろ退院ができそうなんですけれど、ひとつ問題が起きてしまいました。 これまで入院していて退院をした場合
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 本日は、梅雨の中休み。 久々に太陽を見た気がします。やはり、気持ちいいですね。 残念ながら、晴れ間の中に黄砂が飛…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 エンシュア 色々『胃ろうの日常にも変化を』おはようございます。こんにちは。こんばんは。 世間では、ごーるでんう…
こんにちは、ゆずみかんです。 昨日まで雨続きでしたが今朝はパキっと晴れ!なので朝から洗濯頑張っています。 一昨日は洗濯をしないで洗濯槽の掃除。昨日は洗濯をしたけどまったく乾かず・・なので日向に出しました。今2回めの洗濯中ですが、今日はあと2
こんにちは、ゆずみかんです。 最近痒いんです。痒い場所は耳の縁?のところや肘の内側、目の周り。他にもあるかも知れませんが気になるのはこのあたり。 夫にいうと「年取るとあちこち痒いよ」って言うんですが、そういった痒さじゃないんですよね。 熱く
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 九州では梅雨前線が本気を出し始めた様で、連日雨ばかりです。 昨日は、衣類乾燥機のスイッチを入れ忘れたまま部屋干し…
2020年6月に引っ越したマンションの裏側のエントランス部(入口)に外で騒ぐ幼児の自転車が置いてあり、可愛く感じたのでスマホ撮影。マンション在住の女子高生の自転車もあり、独り言 つぶやき写真の記事です。
我が町のプレミアム付き商品券で買い物した写真ブログ。嫁と2人で1万円で1万6千円分、6千円得する商品券です。スーパーで半額セールの弁当や総菜や、健康維持する「きくらげ」が焼きそば、卵が双子の卵、豆乳の大豆特有の青臭さがは交通事故で脳挫傷の後遺症の1つの嗅覚低下で匂いが分かりません。
年末年始も第3波と呼ばれる感染拡大が予想される中、「LINEで勘違い2020」と題して、コロナ禍で勘違いした言葉「鬼滅の刃」と「コロナ禍」をユニークな写真ブログにしました。十分に配慮して2021年の元旦を迎えたく思ってます。
2020年の10万円貯まる500円玉貯金箱は6万9千円。コロナ禍がいつまで続くか分らぬが今年も続ける。500円玉を見たら10万円貯まる500円玉貯金箱へ夢と希望を忘れずに2021年「希望・勝利の年」を根本に。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 梅雨前線が北上して行くにつれて、庭先の梅の実が大きくなってきました。 今年は、梅干しを漬けてみようかと思っていま…
スーパーで嫁さんが買って来た夕飯メニューの美味しかったフランクポテトのチーズ焼きのフランクフルト半分詐欺かとコロナ禍の厳しい日本経済の生産業をつぶやいた写真ブログです。
コロナ禍で現場監督と設計のバイトの時間も減りましたが、昼食の愛妻弁当では夕食の残りのチャーハン(炒飯)を弁当箱に入れてくれや、「タコさんウインナー」でキャラ弁の様に可愛く作ってくれ感謝半額シール弁当を写真で紹介させていただきたい。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。梅雨前線が本気を出し始めましたので、そろそろ衣替えをしようかなと考えています。ダイエットをしなきゃと言いながら、ご…
昨日5月12日は、2ヶ月ぶりの外来の日でした。4月1日に仕事に復帰してからは、初めての外来。とはいえ、岡山市は今、新型コロナウィルスで警戒の最中。ちょっとドキドキしつつも、行ってきました。早めに家を出る入院前も、休日となると朝があまり早く起
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 私たちが住んでいる宮崎県でも、梅雨入り宣言がありました。 例年より早い梅雨入りなので、早く抜けてくれるといいなぁ…
コロナ禍の中で2度目のGWの大型連休を迎える前日の4月30日に静岡県東部の警察署で免許更新で何回目かの優良運転者ゴールドカードを持ってる割合が3%で30分間の講習を受けた様子を写真ブログにしました。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 世間では、ごーるでんうぃーーーくと言うものらしいですね。 美味しいのでしょうか。見た事も感じた事も無いので、解り…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 今年のGWは、コロナ以外にも天気に泣かされた地域も多かった様ですね。 私は、以前から気になっていた給湯器の錆びを…
連休中にやりたかったこと、観葉植物の植え替えをしました。 私はモンステラを育てていて、今まで3回植え替えをしています。そして本当は去年植え替えをする予定だったんですが結局できず、今年になってしまいました。 一回り大きな鉢も買ってきたのでさっ
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價