2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
2025,4,21 トールペイント教室 * 夏日
不幸中の幸いでした。°(°`ω´ °)°。 * 春爛漫
ウォーキングで桜見納め * クレソン * トールペイント
自称153センチ
ありがとうございます((*_ _))
乳がん定期検査第三弾・骨シンチ🦴
乳がん定期検査第二弾・超音波(エコー)
2025,4,7 トールペイント教室
祝・乳がんサバイバー10年 「生きる」ことに執着してきた10年
プランターカバーにデコパージュ〜ビオラとイオノプシジウム
桜 〜 今年もえっちゃんへ届けてください
ルピナスとスズラン〜トールペイント * 春の嵐
不恰好でも可愛い * 花散らしの雨となりませんように…
花粉状況 * 花粉メガネにトールペイント
今月買ってよかったもの * 桜の開花発表
こんにちは。 コロナのせいでいろいろな予定が変更になっていく毎日ですね。もう本当に嫌になってきますが、どうすることもできないのが現実。 こんな世の中にも関わらず、病院で働いている看護師の友人たちには本当に尊敬と感謝しかありません。ありがとう。 コロナさえ流行らなければ、私も日本に帰り仕事をしている予定でした。しかし、いまだオーストリアにいます。さらに、ビザが観光に切り替わってしまったので、こちらで働くこともできません。そこで、前から気になっていた、 ❝リモートワークで看護師として働く❞をはじめてみました。 仕事をはじめてから、ちょうど2か月が経ったので、そのリアルな実体験をお伝えできればと思い…
ノンカフェインやカフェインレス、カフェインゼロ、デカフェなどカフェインが入っていない飲み物に注目が集まっている。カフェインを過剰に摂りすぎると深刻な中毒症状を引き起こす場合があります。体の異変を感じたら医師などに相談するようにしましょう筋肉のけいれんはコーヒー中毒の典型的な症状のひとつ発作的な吐き気は繰り返し起きやすい可能性のある症状頭痛もありますがカフェイン中毒以外でも起きますので原因の可能性が...
手作りマスクを高機能にしてくれるマスクフィルター新型コロナウイルスの影響でマスク不足から手作りマスクを作る方が増えています。色々な柄のマスクを手作りできファッションのアイテムとしても人気があります。でも手作りマスクの機能性は飛沫感染防止ていどでウイルスや細菌は繊維を素通りしてしまうことは、あまり知られていません。人がおしゃべりをした時の唾液の大きさはおよそ3.0-5.0μm ※マイクロメートルですが結核菌だ...
脳神経外科へ定期検査通院で血液と尿検査。血液検査のガンマGTP(肝機能の指標)が188と高めだが僕は酒を飲まないので担当医は薬の副作用だと言う。健康第一・健康長寿を目指して健康づくり食事や運動を行っているの、担当医に褒められた。2時間半待ち診察終了後に嫁と2階の病院食堂で安く美味かった中華丼1杯(味噌汁付き)380円を食べた。以前は、ご飯大盛り・特盛り無料だったが、有料になっており残念だった。
「パートで実習指導に来てくれない?」と母校(専門学校)の恩師に声を掛けられたり、転職会社から「大学生の実習指導をお願いできませんか?」と言われたり、、、 私でいいの???(;'∀') と思う出来事があったので、どうやったら看護教員になれるのか調べてみました。 専門学校で看護教員になるには? 専任教員になるには資格が必要になります。 資格を取得するには都道府県が開催している看護教員養成講座を受講する必要があります。 例えば神奈川県で調べてみると 場所:神奈川県立保健福祉大学 期間:12か月 費用:175,000円 (必修のみの場合) 受験方法:面接、小論文 受験資格:実務経験5年 など 先に就職…
新型コロナウイルスの蔓延で何かと話題になっている免疫力免疫力を簡単に説明すると体内で発生したガン細胞や体内に侵入してきたウイルスや細菌を常に監視し撃退する自己防衛システムのこと。人間の体内にある免疫システムは精巧にできており、いくつかの免疫細胞と情報を共有しあっています。一番の免疫システムが働いているのが分かることと言えば風邪をひいた時の発熱があります。インフルエンザに罹った時も40°近い発熱がある...
こんにちは。 老健【老人保健施設】への転職をお考えですか? 施設は病棟と違ってそこまで忙しくなさそうだけど、正直ベテランのおばちゃんが働いていそうなイメージなどがありませんか? 看護師6年目、27歳の時に老健に就職した私が、業務の実際とメリット・デメリット、他職員とのバトル(笑)をお話ししたいと思います。 こちらはこの老健で1回4万円の夜勤について書いています⇩ nsbinich.hatenablog.com 老健といっても施設によって業務内容やお給料、人間関係(笑)はかなり異なりますが、私が実際に勤めてみての経験を表向きの理由だけでなく、ちょっとブラックな部分も交えてご紹介していきます。 ま…
白衣、ナースウェア、エプロンなどの大きいサイズをお探しの方はナースリーがお勧め3L~10Lのやったりタイプのウェアが探しやすくなっています・ゆったりジャケット → 制菌・UVカット・制電・吸汗速乾・防透・ゆったりパンツ → 制菌・UVカット・制電・吸汗速乾・防透・ゆったりワンピース → 制菌・UVカット・制電・吸汗速乾・防透・ゆったりエプロン → 制菌・UVカット・制電・吸汗速乾・防透・マタニティ → 吸汗速乾素材...
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價