2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
1件〜50件
0509★【速報】自民・西田氏が発言を訂正、「歴史の書き換え」主張は変えず 「県民におわび」の理由は「ひめゆりを出して講演したこと」/★アルシオン・プレヤデス117:過去/現在の自動人形 AI 動物/人のハイブリッド スマートシティ トランスヒューマン(1:55:58) / パイロットが証言:ビル・ゲイツがカナダでケムトレイルを噴霧し、集団精神病と自殺を引き起こした / インドで「キリスト教の伝道を行う人に死刑が適用される」ように反改宗法が改正される / シンガポールでワクチン接種義務に関しての法律が厳格化され、未接種者には最大12カ月の懲役と200万円以上の罰金が課されることに / 今後は規制ユルユルの日本にラボ機能は移動だ。ワクチン後遺症をコロナ後遺症にしている例 / このような事例たくさんあります!「再エネ発電」が苦境、発電所の倒産過去最多😍
0508★★第三報‐ワクチン接種後に副反応や、死に見舞われた著名人達(11:25) / 歌手、俳優、ジャーナリスト、スポーツ選手など、ワクチン接種後に副反応や死に見舞われた著名人達‐第四報(13:13) / ネオコンと対立しているトランプ大統領も帝国主義の枠組みから抜け出せていない / 人類自滅への道を盾に取り、カザリアンマフィアは勝負に出てくるのか?🤔 / ファウチの「機能獲得」実験を禁止する大統領令に署名。政府が薬機法に違反することを堂々と発信してる /「改憲」と言わず、別の呼び方に言い換える。WEFは「ファシスト組織」である/トランプ大統領がホワイトハウスから3つの真実の爆弾を投下😍
0507★★【超重要】アルシオン・プレヤデス特別版2:グリーンパス、QRコード、遺伝子の特許、医療の独裁への抗議(50:00) / マリーゴールドを庭に置くと、非常に有効な「蚊除け」になるらしい / タッカー驚愕!元住宅省次官補が爆弾発言「米国政府は富裕層や権力者たちの地下都市を建設していた」/ ネトウヨ「中国に侵略される」← は? / COVIDの起源に対する責任は共有されるべき。コロワク接種が不妊の原因になることを示す研究結果 / 深セン高級住宅が平均40%下落。SDGsにLGBTQ、DEI、脱炭素、これらは極左ビジネス詐欺だ😍
0506★★アルシオン・プレヤデス、ニュース90-2020:コロナ、社会工学によるコントロール、ワクチン、マスク、ヴィーガン(1:23:59) / 全農をカーギルが買いたがっています / コメ農家から見た「令和のコメ騒動」減反政策で農業潰してきた国 富山県の米農家に聞く / アタオカなグローバルエリートたちが、満を持しプランデミックを実行に移したのではないかと / 祖国を愛するということは、他を憎むということではありません😍
0505★◆ 欧米の旧体制の崩壊と教皇選挙の行方 / ★アルシオン・プレヤデス116:経済破綻、サイバーパンデミック、ナノグラフェン、米国大統領の暗殺、連邦準備(1:45:35) /【悲報】日本にコメはあるのに農水省とJA農協が意図的にコメ不足を演出し、日本国民を兵糧攻めしている事が明確になってしまう...3月に落札の備蓄米 消費現場に届いた量 全体の1.9% / NHK、こいつらアホの極みだな。エアロゾルmRNA「AeroVax」カナダの新たな生物兵器かな? / お前もな。Dappiの代わりになっているのがクラウドワークス。米価格を下げる気無いね😍
【ツインレイ】クローン病
0504★★政治家、運動選手、俳優、司会者、ミュージシャンなど、ワクチン接種後に副反応や死に見舞われた著名人達 第一報 & 第二報 /「2021年にワクチン接種を受けた女性の出生率が30%低下した」という130万人のチェコ人女性を対象とした研究 / 迫り来る絶滅危機:中央銀行家たちは、絶滅寸前の出来事に備えている / HHS、新ワクチンにプラセボ対照試験を義務付ける方針。犯罪を犯罪と言えない社会 / 彼自体が政治屋だった。無実で約1年勾留「人質司法」国ってなんのためにあるのか?😍
0502★★アルシオン・プレヤデス、ニュース89-2020:特別版 COVID-19、食糧の支配、暴動、アジェンダ(1:31:12) / RFK Jr「バイデン政権下で30万人の子供が行方不明だ。保健福祉省は児童人身売買、性的搾取の共犯者だった」/ 社会を「デジタル強制収容所」にするためにグローバリストたちが数十年続けてきた策略の歴史と「今後」を元アメリカ政府高官が語る / カシミールの襲撃事件が引き金になり、インドとパキスタンが開戦の危機 / モデルナのコロワクからHIV由来の遺伝子配列が見つかった。ケムトレイルの調査を行い阻止する / 万博アピールバイト⇒クラウドワークス。輸出還付金8.8兆円。トランプ大統領のマスコミへの受け答え😍
【悪質?】『がん』と名がつく診断でも保険を支払わない『がん』保険が存在する!?
0501★クラウス・シュワブの娘が告白:「WEFは何十億人もの人々を殺すつもりです」/ ★アルシオン・プレヤデス115:2030アジェンダ、気候操作、CO2、HAARP、水の民営化、太陽遮断、フェイクミート(1:38:58) / WEFの科学者たちが「恐ろしい致死的パンデミック」がアメリカ全土に広がりつつあると警告 / 新しい研究は、インフルエンザ注射がマイナスの有効性を引き起こすことを証明-医療詐欺が続く時、感染リスクは26.9%高くなる / タイ:2025年5月1日よりデジタル入国カードが義務化&ワクチン接種必須 / みんな嘘っぱちだった。ドアを開けるだけで335ドルかかる医療保険詐欺の実態 / 消費税の仕組みも理解してないで「消費税25%」とか言ってたの?お前らスーパー行った事ねーだろ😍
事実が広まれば 現在の医療システムの根幹が 揺らいでしまう・・・
0430★★アルシオン・プレヤデス114:クルーズ・航空便、脱出、バイオテロ・スパイク・ドローン、エリート・偽ワクチン(1:50:50) / 日本史上初の中国人の大量移住が始まる/加、豪はすでに300万人超 日本はここ数年激増/ネット「自民党!」/ アメリカ合衆国憲法はこの政権にとって価値があるのか?トランプはアメリカにユダヤ系君主制を導入しようとしているのか? / トランプ大統領、「自分が世界を動かしている」と就任100日目のインタビューで語る / SNSの誤情報より大手メディアの誤情報の方が100倍罪深いと思う。コロワク、そもそも必要ない / 税金が高いのにインフラがボロボロ。食料品の消費税は非常に筋が悪い。根っこは同じ😍
0429★★アルシオン・プレヤデス113:反ワクチンの著名人、アスリート、ビッグ・ブラザー‐AI、訴訟、ファウチ‐ゲイツ(1:50:56) / 米国の調査で「検査されたほぼすべての製品に有害な重金属が含まれていた」ことが判明。90%の製品に鉛、65%にヒ素、50%に水銀 / 自民党解体デモで80歳のおじいちゃんが命懸けの演説「政治家も官僚も外国の顔色ばっかり見て日本を見てない!コロナの時も同じ!あの馬鹿騒ぎ!効きもしないワクチンを国民に打たせどれだけの被害が出たか!怒れ日本国民!みんな立ち上がれ!」/ コロワク由来の死亡について。アテネの「コロナ死」の45%は実際にはコロナによるものではなかった / 偽りの気候イデオロギーによって自然界が壊滅させられている。万博オタクの外国人の反応😍
この舌は口内炎ではない!医師がひと目で『癌』と診断!
腸炎で救急搬送されました…
病院でも数時間待たされ、次は薬局でも待ち時間が…。ということを経験しているひとは多いと思います。患者さん自身の行動によっていくらかは待ち時間を減らす方法を紹介!
1週間に1回しているシーツ交換。 その間に汚れたら取り替えることがあるので 毎日それなりに大変な作業になります。 1日休むと体は樂になりますが その分の作業を前後に振り分けて しなければならないので 疲れることに変わりはないかな~。 中腰作業が多くて 腰が痛いです。 最近...
毎日毎日寝具を汚す人は限られていますが これは本人が悪いわけではありません。 またか・・・そう思いながら オシッコで重くなったタオルケットを片付けたり あ~~~枕カバーまで汚れてるわ~と 交換する日々です。 これがいつもで続くのやら。 そういった人は 一人でトイレに行くこと...
年代的にそうなのかな・・・偉そうなジーサンが 入って来ました。 よく話しかけてくるのですが 「朝〇人か?」なんて聞かれた。 小夏は日本人ですが 高齢者ってさ 「朝〇人」をさげすんでるよね。 そういう事はあってはならないと思うけど。 そんな事を小夏に聞いて ニヤリとしている...
人は誰でも、1度はどん底を通るものだといいます。 そこは長~~いトンネルで、出口が見えないようにも見えますが・・・ 以前、重度の知的障碍者の施設で職員をしていたことがあります。 とくに自閉症の方の支援は難しくて、いろいろ悩んで本もたくさん読みました。 自閉症の特性理解と支援[TEACCHに学びながら]藤岡宏/ぶどう社 という本にあった詩が印象深く心に残りました。 倒れたところが到達点 長い長いトンネルの暗闇の向こうに、 ぽっとひとつ、豆粒のような白い影が浮かぶ。 あそこが出口だ。 でも、遠い遠い。 あまりに遠い、はるか彼方。 後ろを振り向くと、だいぶ前に出発したはずの入り口が、 すぐそこに見え…
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)この記事は、介護施設の夜勤に興味がある方に向けて、私が経験した5…
自分の仕事が終わったので ホールでお手伝い。 皆さんのお話相手とか 簡単な片付けです。 いつも文句ばかり言っているバーバが 何やら手招きしています。 「助けて欲しいの」なんて 可愛らしい言葉。 見ると足元にヨーグルトが落ちて 悲惨な状況になっていました。 まだ少ししか食べて...
先月 小夏が居る階に移って来たジー様。 静かで おとなしい感じの方です。 しかし・・・今まで居た階と部屋が違うから 馴染めないのか わからないのか よその部屋に入ってしまいます。 それをホールからジロリと監視している 数人のバー様たち。 そのバー様たちの部屋に入ろうものなら...
日によって・・・時間によって気分が変る 認知症の皆様。 わりと自分の事は出来る人が集まっているホール。 そちらの方は職員もあまり行きません。 もう一つのホールに居る人たちに手がかかって 目が行き届いてない感じ。 小夏はシーツ交換や 各部屋を回って ベッドを整えたりするので ...
最近 仕事の文句やら 職場の不満が多く そんなに言うなら辞めてしまえ!と 自分で思いますが それは出来ません。 気持ちを入れ替えて働くしかないのです。 昨日は いつも話すパートさんが休み。 清掃係のパートさんも来なかったので 小夏は一人で黙々と作業していました。 こんな日が...
いい加減にして欲しい・・・毎週毎週憂うつになる。 1週間に1度のシーツ交換をします。 大まかに言うと4人部屋の場合 3部屋=12床+2床 合わせて14床くらいでしょうか。 しかし このシーツ交換は 端から順番にスムーズには進めません。 食事やお風呂以外は寝ている人も居ます...
もう・・・汚すぎます。 毎日毎日 どうしてこんなに汚く出来るのでしょうか。 感染拡大防止のために 隔離されていた棟。 やっと解除されて 各部屋を回ってみると 枕元には 無数の毛髪が・・・ コロコロクリーナーなんて ゴミや髪で真っ黒になって もう くっつかない状態。 シーツ...
決められた曜日にパジャマが新しいものに 換えられます。 しかし全員ではない事に気づきました。 は??? では新しいパジャマが置いてない人は 何を着て寝ているのか? 着替えないらしい・・・何故? 数年前に まだご家族が面会に来ていた頃 家に洗濯ものを持って行かれ 乾いたら届け...
この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで頂くことが私のモチベーションです(^^)この記事は、介護施設の夜勤に興味がある方に向けて、私が経験した5…
老人ホームに入所する時に 持ち物案内で 前あきの肌着とか書いてあるのかな。 引出しの中を片付けていると そんな肌着があるけども 使っているうちに ダラ~~~ンとしてくる。 そして最初は良かったでしょうが ボタン代わりのマジックテープも 劣化して 付かなくなってきます。 そう...
何時から進入禁止エリアが出来たか 忘れたけど・・・ もうそろそろ解除になるらしい。 コロナ感染した職員も復帰し始め 入所者さんも数名感染したけど こちらも回復してきたようです。 解除になるには もちろん規定の日数が 経過しないとならないでしょうが 通常通りでない事の連続は ...
またか・・・。職場の上司に相談すると いつも あ~、言うんじゃなかったと思う。 だからなるべく関わらないようにしてたけど ここで発生したコロナ感染状況下で 確認したい事や 困ったことがあるわけよ。 それはどの職員、パートでも同じだと思います。 一応 上司に聞きながらやらない...
コロナ感染者が出た老人ホーム。 毎日 大変な状況です。 普段通りではない事が多すぎて 職員が てんてこ舞いをしています。 小夏も手伝いますが 慣れない事が多く 不安な事は確かめないとなりません。 昨日一緒だった職員さんが 「俺も もうパニックなんです。 いつもと全然違うし...
みなさま こんばんは今朝は、秋を思わせる空気感でイイ感じでした。秋の空 好きなんです。まぁまだまだ8月だし、また暑くなるとは思いますがね~で、今日は親父のコロナワクチン接種日でした。親父が入居してるグループホームは、接種しないとダメらしい。
老人ホームの担当する階でコロナ感染が出て 職員・パート・あるバイトみんなが 制限を掛けられ不便な事が多い中 頑張っています。 入所者さんも 皆さん いっぱい我慢していると 思います。 それぞれが出来る事をして協力しているのですが 1人 いつも真面目に頑張っている若い職員が居...
小夏の働く老人ホームにみんなと仲良く 出来ないバーバが居ます。 耳が遠いので 声が大きくなってしまう事も 怒られているようで怖いから 誰も寄り付かないのかも。 お顔も怖いのよ~~。 そして気に入らないと大声でわめく・・・。 鬼婆みたいだよ。 気に入らない事があるからそうなる...
東京都の最低賃金が1,041円から 31円引き上げ 1,072円となるようです。 毎年引き上げされていたけど コロナ禍でそのままの年もあったよね。 それ以降 引き上げは2年連続で助かる。 過去最大の引き上げ額となるそうで 10月から都内の職場で適用される見通し。 ウクライナ...
暑かったり 涼しかったりでうまく順応できない。 仕事の日は老人ホーム内の暑さにげんなりし 休みの日は 必要最低限の家事をして 横になったり 縦になったりしています。 体を休めることを最優先です。 先日の休みは 雨が降り涼しくて良かったけど 疲れて横になっていたら 急に体が熱...
施設内でコロナが発生してから 入所者さん達の入浴が中止されました。 感染拡大を防止するため? 小夏にはわかりません。 お風呂だけが楽しみなんだと言うジージ。 毎日 お風呂まだ? お風呂入れないの? と聞いてきます。 かわいそうに~。 順番で清拭をしていると思いますが 大人...
ここ数日で休む職員が増えてきました。 コロナに感染してしまった人も出ました。 当然 一緒に働いていた人にも 感染したのではないか? ついに来たかという感じです。 介護現場は バタバタしています。 いつも以上に 入所者さん達の様子を 見ていなければなりませんね。 ナースも職員...
働けることに感謝しなくてはいけません。 このコロナ禍でフルタイムで働けるのは 貴重な事です。 しかし・・・ 使うだけ使われ 肝心なことで数に入れてもらえないのは 不快な事です。 こういう事が度々あって嫌な思いをします。 アホらしいと思いながら 仕方なく生きるために働いていま...
日々コロナ感染者が増えたり減ったりで 何時になったら安心して暮らせるのか 先が見えない状態です。 介護施設では 厳しい感染対策がされていますが 家族が学校や保育園、職場でコロナに感染してしまい 老人ホームの職員が濃厚接触者となって 休むことが目立ってきました。 人手不足の現...
老人ホームの中でも若い方のバーバ。 毎日小夏に優しい声をかけてくれます。 そんなに無理するな お昼は食べたのか ゆっくりやればいいんだよ 今日もそんなに仕事があるのか あんた大丈夫か 認知症なんでしょうが ごく普通な感じ。 <a href="https://hb.afl.r...
静岡県も緊急事態事態で外出が少なくなるが、毎夕に嫁と近所の散歩に出かけてます。ゆりの花・富士山・黄瀬川・土のう・夕焼け・ネギ畑などスマホ撮影した近所の景色を写真ブログです。
恐ろしい事です・・・疲れている夕方に 「シーツ全部取り替えろ!!」なんて。 なぜこんな事態が発生したかというと ある認知症バーバが 隣の部屋のベッドで 寝てしまったのです。 同じ作りの部屋が並んでいますから 部屋の中の同じ位置にあるベッドが 自分の物だと思ったようです。 こ...
入所されている方々を見ていると やはり気の合う人と そうでない人が居るようです。 部屋も一緒 日中も一緒に過ごし いつも並んで座っているバーバ達。 部屋で寝ていれば ご飯ですよ~なんて 起こしに行ってる。 見ていて微笑ましいです。 つい手を振ってしまいますが 毎日そんな私に...
それ私の仕事なの?と 毎日思います。 小夏はシーツ交換係です。 本来なら決められた日に 決められた数だけシーツ交換して その他のベッドは 綺麗に整える。 そんな仕事内容のはず。 しかし各部屋を回ってみると オムツの中に入れていたはずの パットがベロ~ンと ベッドの中にあるん...
過去に手作りハンバーガーを紹介しましたが、その静岡県の近所のスーパーで「手づくりハンバーガー」と表示されたのを買って食べ厳しく評価しました。
広い館内は2つホールがありますが どういうわけか1か所に集まって来ます。 そのホールから別棟へ行くように なっているのですが 出入り口付近で認知症ジージ&バーバの 井戸端会議が行われています。 どうして一番邪魔になる所に 集るのでしょうか? そこは通路なんだから 空けておい...
認知症棟には多くの入所者さんが居ます。 自分で動けて 自分の事は出来る人、 寝たきりで食事の時やお風呂の時に 起こされる人など 人それぞれです。 車いすを使って 自由に移動できるのは 良い方だと思います。 自由に移動できなくなると されるがままだからね。 あるバーバは車いす...
外国籍の若い職員さん。 まじめによく働くんです。 先日その事を記事にしました。 元々愛想は良くないのですが 最近 職員になって やる事がいっぱいのようで 更に厳しい表情になっています。 なるべく声をかけるようにはしていますが 余計なお世話かもしれない。 昨日も彼女が手にシ...
認知症のバーバが 耳の遠いもう一人のバーバに 「あんた いつからそんなに偉くなったんだい」 そう言ったのです。 これには前置きがあって・・・。 耳の遠いAバーバは 聞こえないから 大きな声で話します。 そして言い方がとてもきつい人です。 だから怒られているように感じます。 ...
先日 記事にした 職場の介護パートさん。 次々とワクチン接種している人が増えて 焦って来たのか? 通知が来て1カ月も放置して 予約すらしていない状況のようです。 そして昨日 信じられない発言があり 驚いた小夏。 「小夏さんて 〇〇市の人?」 「そうだよ・・・」と答えたけど ...
突然ですが、母が若年性認知症と診断されました。と言っても、診断されたのは結構前でその後にも色々な経緯がありました。病名は前頭側頭葉変性症というもので、難病指定されています。この病気は若年性認知症では2番目に多く、決して少なくないのですが、詳
私 何時までこんな底辺の仕事するのかと 最近 よく思います。 シーツ交換作業をしていると あ・・・また 考えてたという感じです。 便で汚れたシーツ・・・ オシッコで濡れた臭いタオルケット・・・ 柵を外そうとすると 手触りが・・・ ガリッとする・・・ 便が付着して乾いてるんだ...
朝からイライラしてしまう・・・毎日なのよ。 小夏が使うリネン倉庫の前に 車いすで陣取るジイサン。 話相手になってくれるナースを待っています。 しかし・・・ 朝早い時間は 食事介助やその片付け 薬を配るなど ナースも職員も 大忙しの時間帯です。 小夏も ジージやバーバが食事し...
扁桃炎や上気道炎・上咽頭炎などにおすすめの漢方薬が『小柴胡湯加桔梗石膏(しょうさいことうかききょうせっこう)』です。
先日 他の階のシーツ交換をしている 70台半ば過ぎの おばあさんパートと 話していた時に 髪型の話になりました。 シーツ交換は決して綺麗な仕事ではなく シーツを剥ぐ時や布団をたたむ時に 老人の目には見えない髪や 皮膚のカサカサ剥がれた物が舞うので 絶対的に こちらの体に付着...
おやつの時間に ちょっとお手伝いをしていました。 長いテーブルに着いている3人のバーバ。 両脇のバーバは もう食べ終わっていましたが 中央に座っているバーバが まだ手を付けていなかったので お手伝いしようと思いました。 小夏は いつもお手伝いしていないので 最近の入所者さん...
入所して そんなに経っていないバーバの話。 まだ2か月経っていないかな。 とても静かなバーバなんですよ。 入って来られた当初は もっとシャンとしてたのに 今月になってからは薬のせいか 動きがスローになりました。 話し方もゆっくり・・・ ニコッとして可愛いバーバです。 廊下で...
他の階で働く70代半ば過ぎのシーツ交換パートさん。 このところ その人への文句が多く 何度か記事にしています。 愚痴が多くて すみません。 先日もリネン類を持って行ってしまうので 小夏が使う時に ない!!!って事になるのです。 取られたら取り返すという上の記事で おばあさん...
今月初めに容態が悪くなって入院したバーバ。 数日で退院し その後は別棟で様子見となり 待機期間を経て 元居た棟に戻ってきました。 1人で歩けていたのに もう車イス使用です。 元々耳も遠かったので 話しも思うように弾まず 何とも弱々しくなった感が大きい。 老人ホームでは やは...
「ちょっと!お姉さん!こっち来て!」と バーバが!!!!!←これいっぱいの言い方で 小夏を呼びつけます。 自分のタンスの引き出しを開けて 「これ見てちょうだい!!!」 あら~ゴミだらけ・・・と答えると 「あら~じゃないわよ!!! 誰がこんな事したの!!失礼しちゃう!!」 大...
老人ホーム 入所者さんのタンスの中が かなりグチャグチャになっています。 引出しも飛び出たままだし。 危ないから閉めますけど 何でこんな事までしなくてはならないの。 お風呂に入る時に 事前に衣類を用意する職員。 シャツ・ズボン・肌着・靴下などを 一人ずつ集めて回るのは 大...
8月31日は語呂合わせから野菜の日。野菜の上にかけるドレッシングの日もあり、我が家で食べてる野菜にたまねぎドレッシングかけた写真ブログとしました。
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價