2025年6月度 糖尿病内科へ通院
2025年6月1日の食事(朝、昼、晩)と運動量と5月のまとめ
2025年5月26日の食事(朝、昼、晩)と運動量、GLP-1マンジャロ5mg自己接種について
今週のGLP-1マンジャロ、5月度 糖尿病内科での受診、無事終了。
2025年5月16日の食事(朝、昼、晩)と運動量
2025年5月度 通院準備と血糖値計測
久しぶりにインスリン注射後のしこりが・・・
2025年4月 糖尿病内科定期診察 新しい主治医はリアル美咲ちゃん!?
「血糖値を気にしすぎないほうがいい」ってホント?
(経過報告)マンジャロ 5mg 4回目自己注射 無事終わりました。
3/15(土)の朝ごはん
3/15(土)のお昼ごはん(外食)と観光
糖尿病って、治るんだなぁ✨️
連載漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』最終話配信開始
連載漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』第12・13話同時配信開始
スイカは体に良い?栄養・効果・選び方を徹底解説
え⁉︎岩男がドクターストップ⁉︎嫁がずっと疑ってたこと•贅沢系リーンFIREの日常2025/6/27
用語解説「インスリン抵抗性」とはなにか
甘いものは控えた方がいいですよだって
結局、食生活
用語解説「代謝異常」とはなにか
映画「フロントライン」が面白かったらしいことと、今日は父の日なんだよね
更年期障害よりも…
厳しい生活&なりたい自分になる
糖尿コントロールの話
血糖値スパイク 眠気
用語解説「コルチゾール」とはなにか
用語解説「血糖値の急上昇」とはなにか
口寂しいときにはコレだなやっぱ
ラカントの健康メリット:砂糖の代わりとして注目される自然派甘味料
山の木の実や草で人体実験して、実体験の結果を配信しています。 糖尿病は血をきれいにすれば病気ではなくなるのを証明してみせます。 目標は200歳まで生きること。自信があります。
Diabetes and Me 血糖値:457 HbA1c:11.9
ある日、突然告げられた私の高い血糖値:457 HbA1c:11.9を4ヶ月で血糖値:106 HbA1c:5.9へ改善した日々の運動や食生活などの記録を書くブログです。
夫は畑で野菜を作る人。 私は苗を用意する人。 夫婦の仕事は分業になっている。 分業にした方が夫婦仲がよくなった。 枝豆とかエンドウとかソラマメなどの豆系は 種を買ってきて黒ポットに蒔く。
もう7月になった。 一年のちょうど半分終わったことになる。 7月といえば、例の7月5日の災害の予知夢。 もう数年前から「ほんとにきたらどうしよう?」と 考えていた私。本も買ったし、、、 夫と
【この記事は 第68回 日本糖尿病学会年次学術集会のレポートではなく,講演を聴講した ぞるばの感想です】学会一日目の午後は,このシンポジウムに参加しました.全部で7本の講演が行われ,多数の文献が紹介されました.シンポジウムの件名の通り,イメ...
健康動画をよく見る私のところに pivot公式チャンネルの肝臓についての動画が お勧めに入ってきたので早速見てみた。 5日前に出たばかりなのにすでに171万回も見られている。 かなりの人が見ている
2025年6月の糖尿病検診を受けた記録。検診結果の詳細と、6月も多かった外食ランチの内容もまとめています。
私の会社は地域密着なので基本は出張なんてありません。でもITシステムの導入というかベンチマークでエミちゃんとお出かけしました。エミちゃんも経理担当ながらおっさんから見ると派手なお姉さん。芸能人のあのちゃんみたいな髪型をしてます。一緒にお昼ご飯を食べてから
休日出勤だったので社長がご褒美というかみんなで食べるおやつを買ってこいとおこずかいをくれました。エミちゃんとまさみちゃんはお休みだったので私とエリちゃんでコストコへ行きました。お昼ここで食べようと言うので私もお付き合い。定番のホットドッグと思い込んでまし
おはようございます。今朝の血糖値は101。だいぶまともな数値になりました(^^)昨日の夕食は写真撮り忘れました(^^;本日ワタシは人間ドック。そちらの検査でもボロが出ないと良いんですけどね~(^^)ランキングに参加しています。プチクリご協力
こんにちわー!土曜日、一年ぶりのランオフしました!歩いてラジオ体操に行ってきました。かこさとし絵本館の玄関にはビニールのくらげ。土曜の午後はジム活も休んで日曜…
今日は2025年6月30日、関節リウマチ治療599日目 この記事では、1日を通して体調や症状などをできるだけリアルタイムで更新していく予定 おはようございます 今日は6月ラスト、今...
6月30日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1ヶ月の運動量です。 朝食 きな粉+グリークヨーグルト、オールブラン、
先週から分離不安症が酷くなったんでサプリと抗うつ剤で治療中朝、バリケン内で留守番させてオイラは車で2分間ドライブしてその後今度はゲージ留守番させて5分間ドライブ(笑)これをしばらく毎日ウルの状態を見ながら時間を延ばすオイラ在宅時は午前中ゲージ内で過ごさせ
気温は23℃、今日は高温になる感じがするぬるい朝です。糖は95、お腹が空いている状態ですが体は動けます、昨夕は那須で買って来た、ソ―セージを(^^♪美味しかったです。昼はスーパーの総菜で済ませました。甘くて美味しくないものが多いですね💦近くのばあさんの漬物に
令和7年7月1日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前9時45分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追加掲…
もう7月になった。 一年のちょうど半分終わったことになる。 7月といえば、例の7月5日の災害の予知夢。 もう数年前から「ほんとにきたらどうしよう?」と 考えていた私。本も買ったし、、、 夫と
Diabetes and Me 血糖値:457 HbA1c:11.9
ある日、突然告げられた私の高い血糖値:457 HbA1c:11.9を4ヶ月で血糖値:106 HbA1c:5.9へ改善した日々の運動や食生活などの記録を書くブログです。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)