2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
【白血病や癌】朝気持ちが上がらない 闘病中、布団から起き上がれないあなたへ
【白血病や癌】食事が喉を通らない、闘病中食欲が湧かず不安な方へ
【白血病や癌】闘病中、入院中に毎朝やると心が整うこと
再び入院してました
(≧ω≦) 猫娘の日常編 48 退院したよ♪(*'ω'*)パート5 「入院中にPCゲーム祭り(●´ω`●)ヤフゥ~♪」
祖母の手荒れ
今日抜鉤をします
只今入院中
3月27日の記録
ミニマリストな母の靴下が意外と多いわけ
朝ごはん・炊飯器でお好み焼き
今どきの病院食は、味噌ラーメンが出ます
管が3本外れた記念に、初めてのお買い物
またまた赤魚がやってきた
手術前。まずは歯科受診から。
ガイドヘルパーの資格をとった。同行援護と全身性障害の2つ。アイマスクをつけて外を歩いたり。車椅子に乗ってみたり。介助実践したり。眠気と戦いながら講義を受けたりした。一緒に受けた人たちのほとんどは「仕事に必要な資格じゃないけど、まあ一応」とい
今日はさわやかないい天気。私の働くデイサービスでは、今日のレクはゲームをやる予定だったけど「外に出よう!」ボスの一声で散歩にいくことが決まった。うちは小さくてアットホーム、そして融通のきくことがウリである。本日の利用者さんは7名。ゆっくりま
本日は汚いお話です。苦手な方は回れ右でお願いします。みんなそうだと思うけど、朝はとにかく忙しい目が覚めてから出かけるまで、バタバタ、ドタバタ、ずーっと走ってる。「いくら時間があっても足りないよね!」同年代の主婦たちとそんな話になった。「3人
先日の、散歩中に母が車椅子から転がり落ちるという、とんでもない事故。幸いなんともなかったけれど、二度とあんな怖い事故は起こしてはならない。そのために、ネットで車いす用シートベルトを買いました。お値段1480円。値段と、使いやすさと、とにかく
両親の通うデイサービスからこんなお知らせがとどいた。『連絡帳廃止のお知らせ』デイサービスと家族がやりとりをするための「連絡帳」。デイ側は、その日の体調、血圧や排泄や入浴や食事量について、さらに一言欄にはデイでの様子を書き込む。逆に家族側は、
Sさんは認知症でいろんなことを忘れてしまった。自分のことも日常動作も、言葉まで忘れてしまってほとんどしゃべらない。でも私たちはあんまり気にせずに普通に話をする。むしろ「Sさん、ちょっと聞いてくださいよー」ヘルパーの愚痴を聞いてもらったりもす
若い方はあまり関係ないかもしれませんが、これから介護に直面する方がいるかもしれません。私の頭の中の整理と、誰かの何かのお役に立つかもしれませんので、ここに書き記しておきます。 ケアマネージャーさんを交えて話し合い 要介護4とは 私の父の現在の状況 運動機能 軽度の認知症 食事 排泄の問題(これが一番の問題です) 現在の介護保険利用状況 デイサービス ヘルパーさん訪問 理学療法士訪問 内科医・歯医者の往診 妹が手伝い 私と妻 介護ベッドレンタル 話し合いの結果 施設見学へ ケアマネージャーさんを交えて話し合い 私の父の件で1泊2日で帰省してまいりまいた。 帰省中、ケアマネージャーさん、私の母(8…
「男は背中で語る」って言うけど、猫も背中で語るよね。非言語コミュニケーション。ヘルパーの仕事ってそういう言葉にならない言葉を読みとる作業が多い。利用者さんの様子や顔色をみて考える。気分が悪いのかな、とか。トイレ行きたいのかな、とか。「大丈夫
デルタ株に置き換わり、新型コロナウイルスを含んだ「エアロゾル」による感染が確かなものになってきたようです。このエアロゾルを、日本ではこれまで「マイクロ飛沫」とも表現してきましたが、これを介した感染の実態がさまざまな調査、そして研究から明らかになっています。
あれはいつのことだっただろう。たしか母が文庫本を読めるようになって間もなくのことだったと思う。ある日、母はデイサービスから1冊のコミックを持って帰ってきた。・・・これ、どうしたの?「あのね、デイで仲良くなった人(利用者さん)が『すっごくおも
昨日「デイサービスが休止するということ」という記事を書いた。ひとごとのように書いているけれども。まさに今。今日。母のデイサービスが休止しており。「私は仕事なのに母が家にいる!どうしよう!」という状態であった。幸いにも、現在、母は問題行動がな
今日から晴れて仕事復帰。訪問介護のお仕事だ。コロナ陽性がでたデイサービスの利用者さんのところにも訪問した。(利用者さんは濃厚接触者じゃないし、PCR検査もマイナスで、熱もなくピンピンしている)「コロナのせいでデイサービスが休止になってしまっ
デイサービスでコロナ陽性が出た、と連絡がきたのが日曜日。利用者全員がPCR検査を受けた。しばらく仕事に行けない、となったとき咄嗟に「連休だ!」と喜んでしまったのだけど。やっぱり全然のんびりできない。溜まりに溜まった家事(草むしりとか)がある
ウナギのひつまぶし弁当にしました
糖質ドカ食いは2型糖尿病だけではなく1型糖尿病の原因となる!?
7月2日の食事(朝、昼、コーヒーブレイク、晩、もっちゅりん)と外出と運動量と期外収縮
7月1日の食事(朝、昼、晩)と運動量とシャクティマット、マンジャロ5mg
6月30日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1ヶ月の運動量
簡単レシピつき糖質制限グルメ漫画・糖質オフっCIAO!第3話配信開始
6月29日の食事(朝、昼、晩)と運動量とApple Watchの計測差異
6月28日の食事(朝、おやつ、昼、おやつ、晩、おやつ)とパン屋巡りと運動量
6月27日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1万歩超歩き続けた結果とマイルやポイント
Ⅱ型糖尿病について
6月26日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1万歩
6月25日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1万歩
6月24日の食事(朝、昼、晩)と運動量
6月23日の食事(朝、昼、晩)と運動量とマンジャロ5mg
2025年6月度 糖尿病内科へ通院
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價