2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
1/11の新規感染者は14件で、うち9件はオークランド、2件はノースランド、2件はワイカト、1件はウェリントンになります。カンタベリーでも感染が確認されていますが、明日の統計に含まれる予定です。カンタベリーの症例については引き続き調査が続けられていますが、Location
1/8と1/9の新規感染者の合計は85件で、うち57件はオークランド、7件はワイカト、1件はTaranaki、16件はBay of Plenty、2件はLakes、2件はウェリントンになります。国境での感染者は64件になります。現在の入院患者は31名で、2名がICUまたはHDUで治療を受けています。NZでは、
【速報】新型コロナ東京都で1224人感染確認4カ月ぶり1200人上回る1/8(土)16:45配信【東京都で、8日、新たに1224人が新型コロナウイルスに感染していたことが分かった。おとといよりも302人増えた。1日の感染者が1200人を上回るのは去年9月11日以来、およそ4カ月ぶり。先週土曜日の感染者数79人からおよそ15倍増えたことになる。重症者は4人で、感染者のうち死亡した人は確認されなかった。年代別に見ると、10代以下が145人、20代が517人、30代が261人、40代が121人、50代が107人、65歳以上が58人などとなっている。】予測以上で、陽性確認者が軽く1000人を超えました。重症者は4人で、感染者のうち死亡した人は確認されないということで、この状況が続くと良いですね。新型コロナ東京都で1224人感染確認4カ月ぶり1200人上回る
感染者最多を更新する沖縄濃厚接触者1万人超え推定医療従事者の欠勤437人14機関で診療制限1/9(日)8:36配信【沖縄県は8日、新たに10歳未満から90代の男女1759人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。3日連続で1日当たりの最多を更新し、米軍関係も最多の302人だった。感染や濃厚接触による医療従事者の欠勤は437人に上り、14医療機関で診療を制限する。県の糸数公医療技監は医療従事者が濃厚接触者となった場合も検査で陰性の場合は出勤できる国の通知を周知し、各病院に早期に結果が判明する抗原検査キットを配布する考えを示した。沖縄へは9日から31日まで「まん延防止等重点措置」が適用される。欠勤した医療従事者437人のうち、感染者は112人。残りの325人は感染者との濃厚接触などを理由に欠勤している。県内に...沖縄濃厚接触者1万人超え推定医療従事者の欠勤437人
オミクロン株対策を迷走させる「岸田の鉄砲、官僚の逃亡、メディアの沈黙」1/10(月) 6:02配信(現代ビジネス)【オミクロン株での濃厚接触者を、大学入試の受験不可とした文科省通知に関してだ。これは予想通りにすぐに取り消された。その際、文科省から官邸への事前連絡はあたかもなかったかのように報道されたが、関係者は事前連絡を行っていたという。これは、官邸勤務経験のある筆者からみれば当然であったので、先日の本コラムでも「官邸には事前連絡しているはず」と書いた。関係者によれば、官邸は黙認どころか、しっかりやってくれと言われたという。それなのに、岸田政権はまったく知らないふりして、新たな指示を文科省に出した。まるで後ろから鉄砲を撃つやり方だ。同じ方法で、国交省は国際便新規予約停止でやられ、文科省もやられた。これからは、官...オミクロン株対策を迷走させる「岸田の鉄砲、官僚の逃亡、メディアの沈黙」
1/8と1/9の新規感染者の合計は85件で、うち57件はオークランド、7件はワイカト、1件はTaranaki、16件はBay of Plenty、2件はLakes、2件はウェリントンになります。国境での感染者は64件になります。現在の入院患者は31名で、2名がICUまたはHDUで治療を受けています。NZでは、
おはようございます。再び、コロナ感染者が増えてきましたね。 9日は東京で1223人。まん防措置になった沖縄は1533人。オミクロンは10日であっという間に広…
1/8は、保健省からの新規感染者の発表はありません。次の感染者の発表は明日の1時の予定です。Hipkins大臣によれば、128,850件の追加接種が登録されたとのことです。18歳以上で2回目の摂取から4ヶ月経過していれば追加接種が可能になります。現在の入院患者は37名で、3名がIC
1/6の新規感染者は35件で、新規感染者のうち18件はオークランド、1件がワイカト、13件がBay of Plenrty、3件がLake地区になります。国境でも24件の感染が発生しています。ワイカトでは45人が自宅隔離を行っています。現在の入院患者は37名で、3名がICUまたはHDUで治療を受け
前回、8月に受けた1回目のワクチンに続き、2021年9月にワクチン2回目を受けてきました。今回もファイザー製のもので受けたのは40代女性、基礎疾患なしです。熱、倦怠感、腕の痛み、前回との違いなどをまとめています。
1/5の新規感染者は17件で、新規感染者のうち6件はオークランド、5件がワイカト、5件がBay of Plenrty、1件がノースランド、2件がTaranakiになります。さらに1件Taranakiで感染が発生していますが、明日の感染者数に含まれる予定です。国境でも43件の感染が発生しています。保
1/5の新規感染者は17件で、新規感染者のうち5件はオークランド、3件がワイカト、9件がBay of Plenrtyになります。Taranakiでも2件の感染が確認されていますが、明日の統計に含まれる予定です。国境でも23件の感染が発生しています。オミクロン株は国境において「最も変異しや
1/4の新規感染者は31件で、新規感染者のうち14件はオークランド、1件がワイカト、12件がBay of Plenrty、4件がLake地区になります。国境でも24件の感染が発生していますが、オミクロン株の感染は出ていません。オークランドでは1174名が自宅隔離を行っており、うち340名は陽
1/3の新規感染者は27件で、新規感染者のうち12件はオークランド、7件がワイカト、7件がBay of Plenrty、1件がLake地区になります。オミクロン株の市内感染者は出ていません。国境にてオミクロン株の感染は24件発見されており、隔離施設に入っています。1月5日(水)より、1回
日本が真の意味で自立・独立を目指し、外交・軍事・経済・医療・安全保障などについて記していきます。
おせちもおもちも紅白もないのでお正月間ゼロの年明けです。2022年1/1と1/2の2日間合わせての新規感染者は105件です。感染者のうち71件はオークランドになります。オミクロン株の市内感染者は出ていません。国境にてオミクロン株の感染は2件発見されており、NZのオミクロン株
皆さま、あけましておめでとうございます。本年も拙ブログをよろしくお願いいたします。2022年1月1日の感染者数の発表はありません。1/8も発表はない予定です。しかし、保健省の発表によれば、Mount EdenのEveril Orr rest homeの住民から昨夜1名の感染者が出ていたことが判
これは私だけではないとは思いますが、昨年からコロナウイルスの関係で仕事量が減って給与が激減した状態での2021年スタートでした。昨年3月から、コロナウイルスの影響でワークビザが半年ごとに延長されていたものの、9月移行の再延長は見込めないため、NZに滞在し続けるた
12月31日(金)の感染者数は49件で、新規感染者のうち、22件はオークランド、3件がワイカト、19件がBay of Plenty、4件がLake district、1件がHawke's Bayになります。オミクロン株の市内感染者は出ていません。10件のオミクロン株がMIQで確認され、国内のオミクロン株の感染
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價