2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
専業主婦が休養するためにすること/今日の写真・紫陽花
【断捨離】写真で綴る手放すもの(154/365)
本日はブログお休みします/今日の写真・紫陽花
湯河原旅行③ エクシブ湯河原離宮の朝食と箱根
湯河原旅行② エクシブ湯河原離宮1泊目
「難病ワーカー」とは?
【断捨離】番外編・未使用の洋服のゆくえ/思い出のソフトクリーム
湯河原旅行① ホテル雅叙園東京
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
まだ可能性はある/今日の写真・紫陽花
心のもやもやが晴れる/今日の写真・紫陽花
治ってはいなかった…/今日の写真・紫陽花
前回の反省をふまえた準備/今日の写真・玉ボケ/我が家のお気に入りの場所
神奈川の水がまずい!1人暮らしが美味しさ&コスパで選んだベスト3
健康診断でまさかの「血小板異常」!精密検査の結果と、社会人一人暮らしの食生活改善記
コナンカフェ
1階の親世帯の生活スペースの活用法とやりたいこと!
エイビイ(ave)平塚店で今日買ったものと気づいたことをご紹介・おまけ
【一人暮らしの味方】業務スーパーでリピ買いしてる節約神アイテム5選
一人暮らしになって、最近の休日
引越し準備着々と。。
【家計簿歴8年】無料で使える家計簿アプリおすすめ3選|ズボラでも続く使い分け術
【暮らしのミカタ】50代の家計簿公開2025年4月分
#452 21時まで残業
【一人暮らしレビュー】折りたたみローテーブル(90cm)はちょっと小さいけど便利!サインキングダム購入レポ
親は子どもに資産内容を伝えるべき?トラブルを防ぐ“見える化”の始め方
2025年4月の振り返り|誰かの役に立てている実感が、心を強くする
回転寿司ビギナー、スシローで一人前に寿司を食う【生と炙りの物語】
こんにちは。 さとみです。 本日昭和の日から、パパは11連休です。 どう考えても、連休中はダイエットなんかしませんよね(笑) でも、連休中に暴飲暴食七輪焼き肉スイーツ三昧するのがわかっているのなら、その前に少しでも痩せたい(痩せてほしい)ですよね! なので、私の中で勝手なダイエット期間として、昨日まで、朝ご飯(一本満足)の用意、夜の炭水化物抜きメニューでサポートしておりました。。。 家族みんなで助けあって行うダイエット! ステキでしょ!! だから、せめて今朝まで頑張って欲しかった。。。 禁断症状が出たみたいだから、しょうがないのだけれど。。。 我慢して欲しかった。。。 昨日のパパ。 夕ご飯前に…
こんにちは。 さとみです。 3週間前のパパの一言。 スーツが入らない💧 から始まったパパのダイエット。 先週、念のため着てみたら ギリ入らないって💧 1週間経ち、どうなったでしょうか? さっそく結果発表です! 目標は60キロ!! スタート時65,0キロあった体重が〜 1週間経過63,8キロ。 2週間経過63,6キロ。 3週間経過の今朝62,2キロ。 目標達成ならず!!! それでも、入らないと嘆いていたスーツは ギリ入って今朝出勤しました❤️ よっかた〜ぁ。。。 不用意にしゃがんでしまい お尻がビリッといかない事 、、、願います🤲 どんなダイエットでも 必ず制限が必要になります。 前回、パパが行…
こんばんは。 さとみです。 4週間前のパパの一言。。。 スーツが入らない💧 から始まったパパのダイエット。 期限の今月一日。 スーツはギリ入って出勤出来ました! ・・・けど、スタート時の65,0キロから 目標の60,0キロには達成ならず!!! なので、あともうすこし、 せめて1ヶ月はダイエット期間として やってみて欲しいなぁ。。。 ということで、もう少し続けています(笑) 緩くですけど。 で、4週間経過の本日62,8キロ。。。 0,6キロ戻ってる💧 昨日、寝坊して、お昼ご飯作れず 社食の塩ラーメン食べたのがダメだったな💧 あと、その前日前々日と カップラーメンの賞味期限が間近だからって いつも…
こんにちは。 さとみです。 パパのダイエット。 まだやってます(笑) 先週は、いろいろあったので 5週間経過の様子は 記事としてありませんが 体重測定はしております。 先週金曜日の朝の段階で 62,5キロでした! そして今朝の段階で 62,3キロ!! 4月1日から1週間ごとの記録を並べると〜 62,2キロ。 62,8キロ。 62,5キロ。 62,3キロ。 と推移しています。 運動をせず 体重を落とす限界が来たのでしょうか? 62キロからは落ちませんね。。。 まあ、いろいろあった間の夜ご飯が ダイエットには禁物のカレーライス。 ほっともっと(Hotto Motto)のお弁当など。 やっぱり炭水化…
やろうよ一日一食ダイエット。体も調子良くて頭の回転も良くなって血糖値や血圧も下がって2週間で5kg、2ヶ月で10kg痩せて最高です!単に食べるのを減らすと言うのは栄養面で気になるところだったので、この方法にプラスしてサプリで栄養を補いながら更に善玉菌を増やつつ一日一食にチャレンジしました。
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價