2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
きょうは、誕生日でした。 本日たんじょう日にて、レベル47になりました!今年もよろしくお願いします! pic.twitt
おはようございます!1週間前の週末は、頭痛対策でもらった「トラマール」って薬の副作用で、撃沈しまくっておりましたが、今や、あのしんどさが記憶から消えるほど元気になりました!(笑)4連休、超・元気なのにゆっくりしすぎて、ソファと体が同化するんじゃねーかと思う
悪性リンパ腫から寛解17年となります。がんの経験と、そこからの回復の過程から学んだ、わたしの生きる上でのモットーについてまとめました。残りの人生、心も体も気持ちよく、おおらかに、快適に。
【癌になって使った公共制度】総額約200万以上!?傷病手当金! こんにちは。ムツ吉です。今回は傷病手当金について解説になります。 私も実際に2018年に悪性リンパ腫という血液の癌を経験して、傷病手当金の受給を経験したので独自の視点からもお伝えできたらなと思います(^^) 【癌になって使った公共制度】総額約200万以上!?傷病手当金! 傷病手当金とは 内容 受給できる期間 条件 受給手続きの方法 用意するもの 私の受給した経験談 受給金額 受給できた期間 申請してから受給までの期間 使い道 まとめ 傷病手当金とは 私自身、傷病手当ですごく経済的に助けられました。 内容 傷病手当とは以下のとおり♫…
こんにちは!題名に全く関係ないけど、(笑)ちょっと前に食べたケーキ。めちゃめちゃ美味しかったー。特に、このメロンたっぷりのやつ。たまらん美味しさやった。( ̄▽ ̄)また食べたいなぁ・・・早く食欲、戻らないかなぁ・・・(T_T)と、言うのも、前回の診察で、頭痛
おはようございます!先日、PET‐CTの結果を聞きに行った時のお洋服がこちら。トップスはトラディショナルウェザーウェア。マキシスカートはナチュラルランドリー。靴は、スタンスミス。 バッグはエルベシャプリエにしました。(*^-^*)30代〜アラフォー主婦のファッション
おはようございます!昨日、半休をもらい、寛解後半年のPET‐CTの結果を聞きに行ってきました。ちょっと久しぶりの診察だったので、先生に聞きたいことがたくさんあって、数日前から忘れない様に手帳にメモをしていました。がしかーーーーし!!!病院に着いて、採血して、1
こんにちは。ムツ吉です。 先日、障害年金の申請に行ってきました。 障害年金とは? 障害年金とはその名の通り、障害を持った時に使える年金の事です。 こちらでも解説してます♬ www.mutsukichi55.work 障害年金の申請は大変!? 障害年金の申請が大変じゃないかそうじゃないかでいうと、大変でした!!(笑) その中でも 障害年金を申請するときに用意するものを準備するのが大変で、 初診日診断 医師の診断書 病歴・就労状況等申告書 この3つの準備がなかなか骨が折れます(;´・ω・) 初診日診断 初診日の診断が障害年金診断の基準になるらしく、すごく大事になるそうです。 わざわざその障害の最初…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、から揚げ。今回はスイートチリソースをつけて食べました。(*^-^*)スイートチリソースって、地味ーに我が家の冷蔵庫に欠かせない調味料です。から揚げや生春巻
職業訓練に通い始めて上がった支出ランキング♬ こんにちは。ムツ吉です。 6月から職業訓練に通っています。 詳しくはこちら↓www.mutsukichi55.work それまでは生活費はだいたい4~5万くらいでしたが 訓練校に通い始めて明らかに支出が上がりました!!! 家計簿をつけているので 職業訓練に通う前 職業訓練に通って1か月目 それぞれを比べて、差額が多かったものからランキング形式にできたらと思います。 ではいきます(^^)/ 1位!!医療費 一位はまさかの医療費でした(笑) 私が闘病後であるため急な環境変化に身体が疲れてて、本来ならば行く予定はなかったのにたびたび病院を利用してしまいし…
おはようございます!ラストケモから半年経ちました。ラストケモ5ヶ月で思い切って脱ウィッグしてから、約1ヶ月。着々と髪の毛は伸びてきています。(*^-^*)ラストケモ5ヶ月で初カットした直後↓↓↓ラストケモ6ヶ月。↓↓↓後ろからーラストケモ5ヶ月で初カットした直後。↓
こんにちは。ムツ吉です。 本日は私自身の「癌で退職」したことが理由で 約15万円の得をした 話をします。 プロフィール プロフィールはざっくり♫ 2018年に当時派遣者員で癌を宣告されました。 2019年に寛解。寛解までの医療費は約50万ぐらい。 www.mutsukichi55.work 2020年4月まで失業保険は延長手続きをし社会保険の傷病手当でなんとか食いつなぎ、 2020年7月現在、復職のリハビリも兼ねて失業保険で職業訓練に通っています。 こんな感じ。 「癌で退職」が理由で15万円得をした話。 ハローワークで失業保険を申請するときに、前職の退職理由などを回答する場面があるのですが、 …
おはようございます。相次ぐ大雨の被害。ニュースを見る度、胸が痛くなります。自然災害がおこる度に、自分の無力さを痛感します。こんな時は、それぞれが、今、自分に出来る事をやっていくしかないのかな。わたしの場合は、防災グッズの確認、いざという時の避難場所、避難
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價