2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
”明日から暫く娑婆とサヨナラです”昨年の今頃は…
出来る時に出来る事を…
【北千住】大阪王将千住ミルディ店 王将セット1200円中華そば・餃子・五目炒飯(小)
足立区独り暮らし17日目 おっさんの独り晩飯 味の大関
足立区独り暮らし14日目 おっさんの独り晩飯
今朝の体重とか
【追記】今朝の体重と秋葉原とか新宿でラーメンとか oh
足立区独り暮らし8日目 おっさんの独り晩飯 西友の弁当とか
足立区独り暮らし7日目 おっさんの独り晩飯
【西新井駅ホーム】西新井ラーメン 駅蕎麦ならぬ駅ラーメン!
【越谷駅】ぎょうざの満州越谷東口店 コスパが良いよね!
おっさんの独り晩飯 マックスバリュのヒレカツ弁当とか
【北千住駅】名代富士そば北千住店 人生初の富士そばさん
”リハビリ47日目 病院食 タンドリーチキン” 足立区3日目今朝の体重
今朝の血圧と愚息の発熱
花壇に植え込んだパンジー順調に成長中です。 マルチングとして使ったコーヒー成分の染みこんだ籾殻の効果ですが、野良猫にはとてもよく効いています。 でも、ナ…
巧妙な手口での詐欺が急増中で有名人の立場を利用した議員・公務員の収賄や天下りには憤慨する思いです。写真の様に警視庁では汚職をサンズイと呼ばれている。アインシュタインの名言を面白く加工写真としてみました。
毎朝一緒に散歩し運動し健康容態確認してる78歳男性と近所のスーパーへ車で買い物へ行った。78歳の超高齢者男性は老眼で多くの欲しい物を探すのに僕が援助。レジ前で再確認したがメモ確認で大丈夫だった。昨年老眼になった僕も明日は我が身と痛感した。
100年人生へ寿命が延びている中、僕は同じ団地に住む78歳男性と毎朝一緒に散歩と団地階段上り下り運動をし健康長寿を目指しへ週に3度程、嫁が作った料理等を78歳男性へ渡しております。
住まいのあちこち床に、嫁の髪の毛が落ちてるのをよく見かけ、小言をつぶやく僕に「わざとじゃないもん」と言う嫁に納得した写真ブログ。
いや~帰ってきたら寒い寒いだって最高気温零下15℃の世界から落差ありすぎキラキラのお江戸から白い世界へ急ぎ書いておきたいこともなかなか書けずでしたが今回聞いた…
真冬日の世界から☃️暖かきお江戸に来て勉強中昨日の肺がん専門の先生のお話めちゃくちゃ面白かった関西医科大学の先生免疫チェックポイント阻害薬のことこれまで漏れ聞…
突然の入院、そして手術。そんな中、必要になってくるモノたちが大量にありました。しかし…それが中々みつからないのです。日ごろからの備え…大切です!!
告知なんてほとんどすることが無かった時代もちろん人生会議なんて無いたくさんのご夫婦を見送ったけれど仲が良ければ良いほどにその後の苦しみはかける言葉が見つからな…
生活で多く使われるプラスチック製品はプラごみ問題。プラスチック製は建設の資材でも多く使用。添付の真冬でも風呂上りに扇風機の使用はおもしろ写真。プラごみで多いコンビニ弁当ケースとペットボトル。紙ストローが導入されたが、地球温暖化を防ぐ手段としてプラごみのリサイクル方法を解決したい。
先週土曜日は息子の定期検診で榊原記念病院へ。今は3ヶ月に1回の通院です。生まれた1ヶ月後にロス手術を行い、その1ヶ月後に退院。その後は2週間に1度の通院。状態も安定してきたら1ヶ月に1度の通院となり、いまは3ヶ月に1度の通院になりました。
本日整形外科と眼科受診しました。 整形外科は変形性膝関節症(両ひざ)と内科的原因からくる関節痛・筋肉痛等でお世話になっています。特に右膝の痛みがひどく,動くた…
寒さで人通りもまばらな公園で木の実を拾いながらドラクエウォークをしながら短時間でお散歩今日はいつもより厚めの上着を着て。 落ち葉を踏みしめる柔らかでサクッ…
悪性リンパ腫。癌の発覚から一年が経過して こんにちは。ムツ吉です。 2018年10月に【悪性リンパ腫】が発覚して約一年が経ちました。 今回は癌が発覚したあと一年後はどうなるのかを リアル体験から伝えていきたいと思います。 現状 現在は2019年12月です。抗がん剤治療が昨年の12月から始まりましたので 治療を開始してから約一年です。 体調の変化 体調の変化は、病気による体調はなくなりました。 (昨年は寝汗がすごかった。悪性リンパ腫の症状がこれくらい) ですが、 治療の副作用(抗がん剤の副作用を含め入院生活など治療を行ったことによる副作用)による体調の変化が少しあります。 体力低下、貧血気味、手…
雪がしんしん降っており早く体が寒さに慣れないかなという今週赤肉摂取減らしてもがん死亡に効果なし?という研究が掲載Annals of Internal Medi…
ただいまSNSでは厚労省の「人生会議」PRポスターが賛否両論で紛糾中このポスターは見た目のインパクトもあり賛否両論があるのは当然アタシがたまげたのは公表されて…
今日から最高気温が0℃になるというこの寒暖差が手足ビリビリくよくよしてたけど色々調べてたらちょっと良いニュースあり100年以上の歴史ある放射線療法のこともし手…
ウメちゃんは北に住む第二のお母さん最初の手術の時に2人部屋で出会い毎年必ずもう一度会おうって年1回の逢瀬を楽しむ仲手術の翌年に旦那さんが膀胱がんでも死ねばダメ…
2020年オリンピックに向けてどんどん禁煙が進む今日この頃がん患者とたばこについてはがん患者全体の予後悪化がんの再発、治療効果低下が示唆されているけれど科学的…
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難)の記事
痛みがあろうとなかろうと ジブンラシク今を生きています
膝の話しです。 今朝、近所の人と膝のことで、話しをしました。 彼女は、亡くなった母と仲良くしてもらっていました。 現在80前半で、4年程前に膝の人工関節置換術をしておられます。 一度、そのことについて聞きたいと思っていました。 かかりつけ医から紹介をしてもらい、市民病院で手術を受けました。 入院期間は、2週間の予定でしたが、10日で退院したらしいです。 たくましいですね。 うらやましい…… 彼女が言うには、全身麻酔なので、目が覚めなかったらと心配したと。 私なら、それならすっといけるなと思ってしまいそうです。 でも、いざとなったら違うのかもしれない。 手術して、良かったと言っておられます。 話しを聞けて、良かったです。
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
書いた文が、ちょっとした指の動作で、消えてしまった… 今日は、二人の姉とラインではなしました。 姉がいて良かったです。 脚のことや、うつうつとした気持ちを、聞いてもらいました。 脚の痛みは、変らずで辛い。 でも、明日は免許の更新があります。 行けるだろうかと、憂鬱な気持ちです。
昨日の続き 右膝が腫れた状態で、農作業と運動を続けていました。 次第に左膝にも負担がかかり悪くなるのも当然です。 数ヶ月かけて、右膝の腫れも引いてきましたが、違和感は残ったままでした。 当時の私は膝の怪我を家族に話して、助けを求めることが出来なかった。 今朝は、左足のくるぶしが攣って痛かった😔
私は元々ひざが悪かったのですが、 昨年の秋から膝の痛みが強くなり、 今年の1月初めに整形外科へ行きました。 軟骨の擦り減りが原因と言われました。 両膝痛いのですが、原因を作ったのは 自分なのです。 約20年前にスポーツをしていて、 右膝を強く床に打ちつけ、ブチッと音がしました。 何かが切れたのですね。。 なぜあの時、医者にかからなかったのだろう。 あの頃の私は、正しい判断、普通に考えることが出来ませんでした。
闘病日記と家庭菜園
必利勁必利勁屈臣氏 必利勁ptt 必利勁用法 必利勁有效嗎 必利勁副作用 必利勁哪裡買 必利勁效果 必利勁評價