【川崎グルメ】再訪確実!A5ランク和牛を堪能「うしこぞう」でとろける焼肉ランチ
■南加瀬の「とんかつ三田」で、デカ盛り鳥唐揚げ定食!
川崎市 残念な値上げ とんかつ割烹 こしば
このために宿泊地を川崎にしているのかも。川崎の町中華サイコー!
川崎市 初めての丼メニュー♪ キッチンミモザ
川崎市 高級煮魚を求めて歩く 魚と肴すずや
川崎市「焼肉ジンギスカン つるや」とは?『孤独のグルメ』にも登場の話題の名店!
ホテルメトロポリタン川崎 Terrace and Table ディナービュッフェ
【川崎 ラーメン】ニュータンタンメンを初めて食べました〜元祖ニュータンタン酒場 川崎東口
川崎市 初ワッパー! バーガーキング
THE BIFTEKI 川崎砂子店@神奈川県川崎市
川崎市 てんこ盛り唐揚定食♪ ひもの屋
川崎市 人気No.1メニュー♪ キッチンミモザ
川崎市 年取り魚で〆♪ 海鮮酒場 いえもん
川崎市 ボリュームたっぷりな焼魚定食♪ ひもの屋
千代田区 ようやく大人の飲み会? かこいや
すい臓がん闘病記録131 膵がん専用の生成AI「膵臓がんボット」
すい臓がん闘病記録130 患者会「膵臓がん患者と家族の集い」に参加
すい臓がん闘病記録129 杞憂
すい臓がん闘病記録128 不安な中のCT撮影会
すい臓がん闘病記録127 杞憂で終わればいいけど・・・
すい臓がん闘病記録127 パープルストライド東京2025でお花見ウオーキング
港区 新店の居酒屋ランチ 酔蔵
すい臓がん闘病記録126 血糖値は上がった
すい臓がん闘病記録125 免疫力下がった?
すい臓がん闘病記録124 転勤族終了?
すい臓がん闘病記録123 5年生進級♪
すい臓がん闘病記録122 最新?5年サバイバー生存率
すい臓がん闘病記録121 気が付かないところで苦しんでいた?
新宿区 これは京都? 京町恋しぐれ
2023年12月28日すい臓に癌があることを医師から告げられました。局所進行型のすい癌で手術はできず現在2週間ごとの抗がん剤による治療中。ぼっちだけど前向きに終活していきます。
2010年2月に膵尾部と膵嚢胞摘出手術、 2度の再発再手術で2015年から転移すい臓がんと共存 標準治療+補完代替医療で生き延びている。
2019年、夫がステージ4の膵臓がんを告知されました。 手術不可、標準治療のみ。現在7年目です。 いろいろ検索しまくって、ここに辿り着きました。あなたも同じですか? ブログがとても参考になったので、私もそこに加わってみたくなりました。
当初は転勤先等の街の紹介をしていたのが食べた物を記録するブログに変化。更に2020年10月にすい臓癌発覚!2021年より闘病記録もテーマに加わりました。同病になられた方に少しでも参考や気休めになってもらえたらと思っています。
父は94歳で要介護1母は89歳で要介助2高齢者2人だけで地方の過疎化が進む町に住んでいる。月1回は病院。週1回はデイサービス。月2回、栄養士さんが自宅に来られる。両親にはそれぞれに相談できるケアマネージャーさんが付き、何かあれば対応して頂ける。地域のサポートがあ
たまにダンナを褒めてみる 6月に救急搬送されたダンナ 『まじか!救急搬送、救命病棟へ入院』膵臓がんの検索迷子になっていた私。辿り着いたのは、みなさんが日常…
沢山の皆さんにフォロー頂き有り難うございます。また、いつもイイネ、コメント有り難うございます。 7/13(日)「A-GATE HOTEL 旭川」 8:30発…
沢山の皆さんにフォロー頂き有り難うございます。また、いつもイイネ、コメント有り難うございます。 ファーム富田と 白金 青い池 をゆっくり楽しみ、2泊目の宿、「…
皆さん、こんにちは!今日は心温まる、そして勇気をもらえるイベントのお知らせです。長らく開催が待ち望まれていた、樋口強さんの「いのちの落語会」が、なんと2025年に25周年を迎えるにあたり、「いのちの落語プラス」として開催されることになりました!「いのちの落語会」は2001年にスタートし、以来多くの方々に感動と笑顔を届けてきました。そして25周年という節目の年に、さらに進化した形で私たちのもとに帰ってきます。今回の「いのちの落語プラス」
昨日は玉造温泉ホテル玉泉から実家へ。日中の気温は東京より高いものの、風があると過ごしやすく、夜は涼しい。例年に無い今年の暑さで両親の夏バテを心配したが、思ったよりも元気そうで良かった!そして夕方からは近くに住む従姉妹とお茶。因みにこの従姉妹は子宮ガンⅣの
今日はサウナに入りにスーパー銭湯に行きました。朝から雨が断続的に降っています。強めの雨が降ったかと思うと日が差したりして大気不安定です。この急激な気圧の変化に…
夫が亡くなるまで相続の話なんて全く知りませんでした・・・ 夫のポリシーは 保険はかけない(医療保険は少しかけてた)、その分日々の暮らしを楽しく暮らすことに…
ヘルプマークを用意した そのうち…いずれ…と、思っていたけど「はぁ〜ふらふらする 立ちくらむ」今日は休みの私私がまだ寝てるのに、わざわざ私に聞こえるように独り…
夏の冷たい麺は魅力的で、今日は冷し中華にしました。初めて『流水麺』の中華を買ってみた。具は、レタス、きゅうり、大葉、トマト、ハム、薄焼き玉子。麺がぽそぽそした感じだったけど、流水麺だからなのか、口の中が不調なのか?ハムもぽそぽそに感じたから、私の口の不調のせいかも? です。食前に、ツムラの「十全大補湯」...
先日、46名の方にご参加頂き、無事に患者会(膵臓がん患者と家族の集い)を行いました。今回の交流会は、講演等を行わず、参加者同士の語らいを中心としたステージ別・…
台風の影響で天気が荒れ模様の中、口腔外科へ。上唇の中側の水膨れは幸いにもなくなったものの、唇の腫れと痛みは悪化傾向「水膨れがないのに口腔外科に行くのはどうだろ…
今日はサウナに入りにスーパー銭湯に行きました。朝から雨が断続的に降っています。強めの雨が降ったかと思うと日が差したりして大気不安定です。この急激な気圧の変化に…
沢山の皆さんにフォロー頂き有り難うございます。また、いつもイイネ、コメント有り難うございます。 7/13(日)「A-GATE HOTEL 旭川」 8:30発…
膵臓癌術後の再発転移でステージ4。今は抗癌剤治療を続けながら自己免疫力を上げる事で癌との共生を目指した日々を送っています。 他の癌患者の方やご家族、癌の不安を感じている方の参考になるようなブログを作りたいと思いサイトを立ち上げました。
めちゃめちゃ元気な私の夫、74歳。タバコは吸わず、一日5キロのウォーキングに加え、移動はチャリか電車。好きなお酒も週に2回、350mlの缶ビール1本と節制し、規則正しい生活。ストレスゼロ。なのに、突然癌を宣告されました。
53歳すい臓がんステージ4 奇跡を信じてやれることをやるだけ・・・
2024年3月すい臓がんステージⅣ・肝臓転移、53歳突然のがん宣告・余命7カ月と告知される。私の体験が必要な方に届いたらと想いブログを始めました。あらゆる良いと言われることを毎日取り入れながら、奇跡を信じて過ごす日々の様子を綴っていきます。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)