【闘病日記】私が愛用している血圧手帳と活用法
【闘病日記】祝!一週間以上ぶりに食事が摂れました!
【闘病日記】ようやく決意したジム退会
【闘病日記】心臓の手術から5ヶ月目は端午の節句
【闘病日記】歯科治療も咳で治療縮小に
【闘病日記】アナフィラキシーその後の経過と我が家のミント
【闘病日記】昨日から呼吸器増悪して咳が止まらず
【闘病日記】アナフィラキシーと束の間の時間
【闘病日記】悲報‼️声が出なくなりました
【闘病日記】アナフィラキシーになり治療断念に
【闘病日記】大学病院への予約外受診と希望の喪失
【闘病日記】寝不足でもLEMON GREENで爽やかに
【闘病日記】今月も出来る事を数えて生きよう
【闘病日記】スマホケースを買い替えて気分一新
【闘病日記】具合が悪いので本日は闘病日記お休みします
Chinese lunch/ブリル飯店で豪華ランチ
老舗の天婦羅屋「登良屋(とらや)」で刺身盛合せ1.5人前、天ぷら盛り食べたよ/横浜・関内
安定の「青蓮」でスペシャルセットランチ(横浜)
横浜中華街の現在の変貌っぷりについて
久々の「龍王」!!レバ炒めと半ライス(横浜)
職場飲み会@プーケットオリエンタル(横浜)
「バニラビーンズ」の期間限定ショーコラ”カフェフロマージュ”と洋酒入り”マール ノワール”食べた!/横浜ハンマーヘッド
「UNI COFFEE」の”生ドーナツ”期間限定味ティラミス・クッキークリーム・塩キャラメル・ピスタチオ食べた/横浜ハンマーヘッド
アイスは別腹 (横浜 アイスクリーム)
横浜のタイ料理店【オチャバーカフェ】のランチセット
コスパが良すぎ♪横浜西口のイタリアン
横浜天主堂跡
Chineese Afternoon tea/ミズ・カサブランカのアフタヌーンティー
レバ野菜炒め+半ライス@ 鶴廣(横浜)
■日吉の「ラーメン裏二郎」で、デカ盛り二郎系ラーメン!
川崎市 てんこ盛り唐揚定食♪ ひもの屋
川崎市 ボリュームたっぷりな焼魚定食♪ ひもの屋
川崎市 初めてのカツ とんかつ割烹こしば
川崎市 とんかつ割烹? こしば
川崎市 平日限定韓国ランチ ホンデポチャ
川崎市 大感謝祭で150円引き からやま
川崎市 カウントダウンランチ♪ エスポワール
川崎市 川崎で沖縄料理② がちま家
川崎市 ホテル併設のレストランランチ♪ 緑道食堂
川崎市 久々のジンギスカン KIMURAYA
川崎市 新規店で今日も祝食♪ 海鮮酒場 いえもん
川崎市 イタリアンハンバーグ♪ エスポワール
川崎市 今回は質より量の焼肉 とんちゃん亭
川崎市 平日限定台湾飲茶セット 茶思味(ジャスミン)
川崎市 念願のハンバーグ♪ エスポワール
2010年2月に膵尾部と膵嚢胞摘出手術、 2度の再発再手術で2015年から転移すい臓がんと共存 標準治療+補完代替医療で生き延びている。
2019年、夫がステージ4の膵臓がんを告知されました。 手術不可、標準治療のみ。現在7年目です。 いろいろ検索しまくって、ここに辿り着きました。あなたも同じですか? ブログがとても参考になったので、私もそこに加わってみたくなりました。
2023年12月28日すい臓に癌があることを医師から告げられました。局所進行型のすい癌で手術はできず現在2週間ごとの抗がん剤による治療中。ぼっちだけど前向きに終活していきます。
当初は転勤先等の街の紹介をしていたのが食べた物を記録するブログに変化。更に2020年10月にすい臓癌発覚!2021年より闘病記録もテーマに加わりました。同病になられた方に少しでも参考や気休めになってもらえたらと思っています。
2021.9月夫がすい臓ガンステージⅣと診断されました。余命半年。 でも、全然諦めていません。 なぜなら、同じ症状で寛解している方がいるから。 希望はある!寛解までの道のりを残しておこうと思いブログを始めました。
大きな大きな決断それは…手術です!残念ながら腫瘍が小さくなったわけではない。腫瘍マーカー値は少しずつだが右肩上がりではあるものの、現状としてガンは抑えられている。ではなぜ手術をするのか?既にこのブログでお伝えしているが、私のすい臓ガンは珍しいケースである
コメント欄でセカンドオピニオンについてご質問を頂いたので、それについての考えを伝えようと思う。まず、現段階ではセカンドオピニオンは行わない。昨年、最初に手術の話を聞いた時、担当医とも相談してセカンドオピニオンで国立がん研究センターか癌研有明病院に行く予定
また随分とブログ更新が途絶えてしまった。自分でも情けないと思いつつ、気持ちが落ち込んでいた。理由その①約1週間ほど帰省していたが、予想以上に何も出来ない自分に愕然となった。例えば歩いて15分程度の場所に買い物に行っただけで疲れて動けなくなる。父のお見舞いに病
沢山の皆さんにフォロー頂き有り難うございます。また、いつもイイネ、コメント有り難うございます。 私は、ささやかながら「SBI証券」で株取引をしています。 沢山…
GW今回は、東京組は誰も帰って来ず土日ダンナは自分の実家へ帰った。10キロ3000円 「来週の4連休じゃなく 明日から田舎行きなさいよ」無計画なダンナ。4月の…
母が帰って行きました。70代でまだまだ元気だけど、田舎での車の生活はやっぱり足腰弱るねー明治神宮から北の丸公園に行ってピクニックした後から足が痛くなって次の日…
今日はこどもの日昨日から妹と姪っ子が来ていました。 今朝は例のごとく朝食は3人前作りました。 2人が夕方前に帰ってから短めのウォーキングに出かけました…
昨日は雨で寒かったですね。寒暖差と気圧の急変で参りました。今日はサウナに入りにスーパー銭湯に行きました。 2週間ぶりのサウナになります。先週は体調があまり…
2年前まではGWはほぼ実家で過ごしゴルフに行ったり飲み会に出掛けたりしていた。実家が空き家になり車も手放してしまうと実家に居ても食べるのに苦労してしまう;...
2年前まではGWはほぼ実家で過ごしゴルフに行ったり飲み会に出掛けたりしていた。実家が空き家になり車も手放してしまうと実家に居ても食べるのに苦労してしまう;...
コメント欄でセカンドオピニオンについてご質問を頂いたので、それについての考えを伝えようと思う。まず、現段階ではセカンドオピニオンは行わない。昨年、最初に手術の話を聞いた時、担当医とも相談してセカンドオピニオンで国立がん研究センターか癌研有明病院に行く予定
昨日は雨で寒かったですね。寒暖差と気圧の急変で参りました。今日はサウナに入りにスーパー銭湯に行きました。 2週間ぶりのサウナになります。先週は体調があまり…
大きな大きな決断それは…手術です!残念ながら腫瘍が小さくなったわけではない。腫瘍マーカー値は少しずつだが右肩上がりではあるものの、現状としてガンは抑えられている。ではなぜ手術をするのか?既にこのブログでお伝えしているが、私のすい臓ガンは珍しいケースである
膵臓癌術後の再発転移でステージ4。今は抗癌剤治療を続けながら自己免疫力を上げる事で癌との共生を目指した日々を送っています。 他の癌患者の方やご家族、癌の不安を感じている方の参考になるようなブログを作りたいと思いサイトを立ち上げました。
めちゃめちゃ元気な私の夫、74歳。タバコは吸わず、一日5キロのウォーキングに加え、移動はチャリか電車。好きなお酒も週に2回、350mlの缶ビール1本と節制し、規則正しい生活。ストレスゼロ。なのに、突然癌を宣告されました。
53歳すい臓がんステージ4 奇跡を信じてやれることをやるだけ・・・
2024年3月すい臓がんステージⅣ・肝臓転移、53歳突然のがん宣告・余命7カ月と告知される。私の体験が必要な方に届いたらと想いブログを始めました。あらゆる良いと言われることを毎日取り入れながら、奇跡を信じて過ごす日々の様子を綴っていきます。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)