インクルーシブ教育の道のりは長そう。
教員に関する《苦情・問題》相談は何処へ?①
中学校でのプール(水泳)の授業がスタート
未来につながる特別支援教育を…
知的障害児サッカー教室へ参加
気になる校長人事と学校経営
最近の学校事情?(と愚痴)
僕の経験してきたアジア人差別経験と、多文化共生社会のブリュッセル
スウェーデンの学校がもらえる国の補助金制度
スウェーデンのインクルーシブ教育のオンラインセミナーのお知らせ
スウェーデンの教育の特徴~不可がある教育
スウェーデンのインクルーシブ教育を基礎特別支援学校から考える
2022年のスウェーデンのPISA学習到達度調査の結果考察
2023年を振り返り
不登校になったFさんが、学校に「三下り半(みくだりはん=離縁状)」を突きつけるまで~「学習評価・評定」を考える
This is ミッドクライシス!
年末年始の日本への一時帰国
安全な航空会社ランキング首位は?
NZ北島の主要道路を工事のため長期間閉鎖へ
”トワイライトの中に南十字星”"Southern cross in twilight"
カフェ巡り☆Hardy St Eatery
またインドGとミーティング
2025年春休み ニュージーランドファームステイ 開催日程
ニュージーランドの最高のビーチ
"夜明けのフィヨルドランド”"Fiordland at dawn"
ニュージーランドの網戸事情
【海外の家電あるある】ロビンフッドよ、お前もか
【愚か者のハンドメイド】棒針編みに挑戦
ハイカーにベッドやチョコレートなどを提供する地元の人々
求人:ナショナル マネージャ・クリニカル サービス◆オークランド
幼稚園見学を申し込むとき、電話口ではよけいなことを言わないに限ります。たとえば「あのー、おとなは何人まで付きそっていいですか?」などと。当日はとにかく3人で行ってしまいます。両親のほかに祖母まで来ているのを見て、受け付けの人は「えっ」という顔をしますが、まさか帰ってくれとは言えません。「すみません、おおぜいで押しかけて」とていねいに挨拶すると、「大丈夫ですよ」と笑顔で受け入れてくれます。もうひとつ、難聴のことも電話では伝えません。面倒がられて「門前払い」などされてはたまりません。(一度目の幼稚園選びのとき、苦い経験があります。)じっさいにマメを見てもらうところまでは、何としてもたどり着かねば。当日、まっ先に難聴のことを伝えます。ハキハキと名前や年齢を伝えるマメのかしこげなようすで、園側はひと安心。入園を渋...「一件落着感」が得られない
前の記事でも書いたように、今、幼稚園見学をしています。3度目の幼稚園選びです。1度目は、転居まえのおととし9月。満3歳入園のことを人から聞き、次年度入園に向けてあわてて動き始めたのでした。2度目は、転居直後の昨年4月。4月誕生日で3歳になるマメは、翌5月以降いつでも入園できる。なので、1度目にくらべてやや気が急いていました。けっきょく、1度目も2度目も、最初に足を運んだ園に決定しました。圧倒的に心を惹かれるものがありました。「運命のみちびき」みたいなものを感じました。さて、3度目となる今回。この4月には何としても、年少児入園しなければなりません。時間がなくてあせります。さらに今回は、「ここだ!」という決め手的ビビビ感がないのです。迷います...。年末から年明けにかけて、4園(A園〜D園)見学しました。A園...三たびの幼稚園選び
マメの4日まえの発言を思い出して、胸苦しさを感じています。その発言を誘発したのは、わたしのデリカシーに欠けた言動でした。それを思うと一層つらさが増します。<場面1>あらたな転院先K病院に、初診予約の電話をしたとき娘一家が泊まりに来ていたときでした。昼食後、みんなでソファでダラダラしていました。「そうだ、早く予約したほうがいいね」と電話をかけるわたしを、マメが注目します。「ばあば、誰に電話するの?」と興味しんしん。サービスのつもりで、通話をスピーカーホンにしました。予約受付のひとに、マメの状況をくわしく説明します。*左耳小耳症で、左耳の聴力は期待できないこと*右耳にも中等度難聴があるが、補聴器装用で30デシベルくらい聞こえること*ことばの発達はとても順調であることやたらハキハキと説明して電話を切ったとき.....「マメちゃんおとなになったら」
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)