ドカ食いと遺伝と2型糖尿病と。
普通の食事で2型糖尿病になった人は普通の食事で良くなるのか?
公平な健康保険制度とは?
2023年11月 糖尿病内科定期診察 風邪症状あり!
有名人の糖尿病体験を記事にすることの功罪
若い時に2型糖尿病になると長生きできないってホント!?
香川県の小学生の糖尿病発症リスク16.2% 直近10年で最悪!!
山田悟医師「糖質制限反対論は消滅する」
2023年5月 糖尿病内科定期診察 ついに5%台ヘ…!!
2023年5月 眼科受診 退院後初の眼科で怖い怖い!!
「悪いのはお菓子やジュースだけだ!」と言いたがるけど。
2023年4月 糖尿病内科定期診察 血糖値とHbA1cは下がった?
自前のインスリンも結局は注射と同じ件
「マニュアル通り」ということ
今日は最高気温40度!
ツインズ自閉症息子を残してはまだ死ねない!100万人に2人の希少がん葉状腫瘍と闘うみのりの日常
100万人に2人の希少がん悪性葉状腫瘍と闘うアラフィフ主婦が、最重度の知的障害ありの自閉症を持つ双子との日常を発信していく。
間質性肺炎のぼっち主婦が親友のチワワと共に静かに闘病生活を送る日々を綴ったブログです。シェーグレン症候群、羽毛の過敏性肺炎、過敏性腸症候群、カサンドラ症候群、うつ病、不眠症、HSP、などなどと苦戦しつつボチボチ頑張っています。
神経サルコイドーシスになり、初めての入院を経験することになりました。検査や治療など入院中の記録を自分のメモのように書いています。 そして退院した今は、サルコイドーシスとともに暮らしていく日々を綴っていきます。
乳がん再発、双極性障害と夢遊病、首下がり症と腰分離すべり症、膝痛、起立性調節障害を抱えながらも、前向きに一生懸命生きています😃自分の病気治すために日々奮闘しています。ブログでは、日々の生活や気づいたことな書いています(^^♪
Diavetes and Me 血糖値:457 HbA1c:11.9
ある日、突然告げられた私の高い血糖値:457 HbA1c:11.9 日々の運動や食生活などの記録を書くブログです。
アメトピ掲載して頂きましたとても励みになりますありがとうございますこちらのblogです💁♀️『定期健診の度に迷うウィッグ着用』こんにちは昨夜からギックリ腰…
アメトピ掲載して頂きましたとても励みになりますありがとうございますこちらのblogです『ゴールデンウィーク最終日』こんにちは昨夜は愚痴ブログになってごめんなさ…
おはようございます。今日の朝ごはんです。 今日の朝ごはんはミネストローネ、無糖プレーンヨーグルト、大麦粉の全粒
こんにちは今日は長男次男も飛び跳ねるようにして学校の中に入って行きました先生達必死に追いかけてた本当朝からバタバタさせてしまって申し訳ないです🙏がんに罹患して…
こんばんは、chame-choroです。体調は食欲不振、胃腸痛、軽い下痢が続いてます。また背中痛も酷くなってきました。こちらは癌からくる疼痛のようで嫌な感じで…
塩分摂りすぎるとどうなる?怖い病気とゆる~く続ける減塩生活のコツ!
今日の話題はこれ!!塩ってうまいよね。ラーメンのスープは最後まで飲みたいし、唐揚げは塩で食べたい派。でもね…塩分の摂りすぎ、マジで病気のもとです。というわけで今回は、「塩分を取りすぎるとどんな病気になるの?」「予防するにはどうしたらいいの?」「減塩
2025年5月8日の食事(朝、昼、晩)の記録です。 朝食 無糖プレーンヨーグルト たけのこと舞茸の煮物 ミネス
iPS細胞、とうとう腎臓を修理しはじめるってよ。未来すごすぎ!!
【腎臓病最新ニュース】iPS細胞で腎機能回復へ!京都大学が慢性腎臓病治療に前進これはすごいと思ったので私のブログに載せちゃいますね?2025年4月、京都大学iPS細胞研究所(CiRA)の研究チームが、慢性腎臓病(CKD)の画期的な治療法につながる大きな成果を発表しました
コメント返し智ママさんご無沙汰しております!息子さん、もう11歳??病院通いはまだまだ続きそうですがどうかご自愛の上、一番良い治療法で受けられますように…Specal thank you.こんにちは�あっという間にGWが終わりましたね…!日常の喧騒から離れ心安らぐひとときを過
12月から色々あって妹と話す機会が多くなってね、「オメーまだ精神病なんだか?」なんて聞かれたときに感じたことをちょこっと書いてみますね。統合失調症でイカレてて…
アメトピ掲載して頂きましたとても励みになりますありがとうございますこちらのblogです『がんに罹患して変わった人間関係』こんにちは今日は長男次男も飛び跳ねる…
みなさま、ごきげんよう🌆本日、2軒目の病院は眼科でした🏥定期的な検査と診察とお薬の処方箋を頂きに🩺子供のころからお世話になっている病院で先生とは母と娘の様な感…
みなさま、ごきげんよう☀️昨夜から目眩発作が起きていて今朝は薬を飲んでも起き上がる事が出来ませんでした😵💫しかしながら…今日は2つの病院を受診する予定の日で…
こんにちは、みみみですご訪問ありがとうございますいいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっています 病歴覚え書き・2019年3月、くも膜下出血(ク…
2025年5月8日の食事(朝、昼、晩)の記録です。 朝食 無糖プレーンヨーグルト たけのこと舞茸の煮物 ミネス
Diavetes and Me 血糖値:457 HbA1c:11.9
ある日、突然告げられた私の高い血糖値:457 HbA1c:11.9 日々の運動や食生活などの記録を書くブログです。
ツインズ自閉症息子を残してはまだ死ねない!100万人に2人の希少がん葉状腫瘍と闘うみのりの日常
100万人に2人の希少がん悪性葉状腫瘍と闘うアラフィフ主婦が、最重度の知的障害ありの自閉症を持つ双子との日常を発信していく。
凡庸「ぼんよう」の趣くままに筆を執り、 「さっと絵の具で描いたような絵画」を出展する。 何処かの土地へ。見知らぬ土地へ。そうして流れ着いたのが、この土地だった。 変わらない場所。 さて、今日は何を書こうか。
間質性肺炎のぼっち主婦が親友のチワワと共に静かに闘病生活を送る日々を綴ったブログです。シェーグレン症候群、羽毛の過敏性肺炎、過敏性腸症候群、カサンドラ症候群、うつ病、不眠症、HSP、などなどと苦戦しつつボチボチ頑張っています。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)