糖尿病になった以上、一生のお付き合いです。血糖値や、糖尿食レシピ、インスリン注射や、投薬など、糖尿病全般について、自由に参加頂けるコミュといたしました。 ご参加頂いた方の記事にて、参考にされる方や、仲間が増えるようお願いいたします。
2020年5月に次男が小児慢性特定疾病ネフローゼ症候群(ステロイド依存性・頻回再発型)を発症。息子2人は発達障害(ADHD、自閉症スペクトラム)。人生ハードモードだけどいいこともあるはず!前向きに頑張る日々を綴ります。
秋葉原の皮膚科・美容皮膚科医師。活性酸素によるアトピー等の皮膚疾患。準ミス日本、元全日本空輸CA
ごめんなさい。誰か龍の両親になってください。本当に可愛くて愛を与えてくれる子ですおぎのちだけをついでいますわた氏が唯一の越したきせきですどうかかわいがってくだ…
寝たきりになんてならないもん!たろちゃんの神経変性症・白内障闘病記。
クリが入院中に、ちょっとほっこりする話があったので、書き留めておきます。 この時期なので、担当のナースやナースエイドが、皆マスクやヘルメット型のフェイスシール…
『ママは強くなりたい』塩沢淳子オフィシャルブログ
クリのPCP(家庭医)と話をしました。 誤嚥性肺炎のリスクを減らすために、できるだけ時間をかけて胃ろうからミルクを流し、’流した後も30分以上、上体を起こして…
『ママは強くなりたい』塩沢淳子オフィシャルブログ
【埼玉VS千葉】関東3位の座を賭けた永遠のライバル対決がついに決着
埼玉と千葉。 それはまるで水と油。犬と猿。 永遠のライバルです。 誰がどう見ても東京さんが日本で一番なのは確か […]
Foglots(フォグロッツ)|育児を楽しみ人生を楽しむ
将来、ジャニーズになりたいという次男。今のところ、憧れ強く本気です。た、たぶん・・ 病気じゃなかったら、、、そう強く母も思います。が、なれるといいね~と同調…
日々のあれこれ
🍰「楽屋にあると明日から頑張ろうと思える差し入れ」又吉直樹の「楽屋にあると明日から頑張ろうと思える差し入れ」【プレ・ドゥ・ラ・リヴィエール】- GOOD E…
だいだいだい好きな宝物
こんにちは。コドモのミカタです 今日はマスクネタ。 ミカタ、このブログで何度かマスクネタを取り上げています↓ 3つ目の投稿では、 布マスクよりも不織布マスク…
ぐんぐんキッズクリニック理事長のブログ
明日からお天気が悪くなりそうです#58945;寒いのは嫌だなぁ…と、思う今日この頃#59143;さて、タイトルの大きくなった…とは、何か?それは…20210118_220835[1].mp4タナゴくんの赤ちゃん、稚魚くん達です#59119;かなり、大きくなりました#59117;ちなみに、産まれたばかりの赤ちゃんは…こちらへね!?そうとう、大きくなったでしょ!?でも、大きいのと小っちゃいので、体格差が結構あって、追い掛け回され始めたので、大きくなるまで、ちょっと隔離してあげました#59142;総勢…96匹!!!!か~ちゃんもよく数えてくれました(/^ー^)/"""パチパチ初めてドブ貝を入れて、初めて稚魚を産んでもらい初めての稚魚の飼育…です#59126;ちなみに、役目を終えたドブ貝くんたちは、グリーンウォーターたっぷりの外の水槽でコイくんやフナくんと戯れています#59130;また時期がきたら、お願いしますね#59130;それまで元気にスクスク成長してね#59125;#59125;この赤ちゃんが全部、成魚に..
障がい児とタイヤ屋オヤジの小部屋
癌の告知から抗癌剤、X線など、一人ひとりの選択によって、治療も変わってき、それによって不安も生じると思います。ここでそれを少しでも吐き出し、今日一日頑張れるようになれば、と思っています。
テーマ投稿数 4,842件
参加メンバー 237人
病院の処方薬や薬局で買ういわゆる〜 「医薬品:治療薬」について・・・・ 医師〜薬剤師〜看護師〜登録販売者〜MR〜 主作用〜副作用〜緊急安全性情報などなど
テーマ投稿数 173件
参加メンバー 42人
マニュアル 高齢者 手順 目的 看護研究 誤嚥性肺炎予防や経口摂取を可能にするために、病院・施設・在宅で口腔ケアが注目され始めてきました。 看護師や介護職が口腔ケアに取り組む際に、役立つ情報を集めたいと思います。
テーマ投稿数 43件
参加メンバー 20人
40肩・50肩
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 3人
闘病生活の苦しみを少しでも理解してほしい 病気と必死に戦う現実を認めてもらいたい そんな方のためのトラバです〜健康は大事!
テーマ投稿数 443件
参加メンバー 26人
夏と言えば熱中症です。ひどい場合に死に至ることもある恐ろしい病気。予防などをしっかりして無事夏を乗り越えていきましょう!!
テーマ投稿数 155件
参加メンバー 97人
甲状腺機能低下症、橋本病、甲状腺機能亢進症、バセドウ病、甲状腺癌。 甲状腺の病気について、トラバってください。 お願いします。
テーマ投稿数 853件
参加メンバー 76人
自律神経失調症に関する情報、改善法、体験記・闘病記、その他。自律神経失調症を克服するための情報交換として、どんどんトラックバックしてください!
テーマ投稿数 1,894件
参加メンバー 87人
闘病生活してる上で色んな困難があると思いますが、闘病のご本人や看病してるかた、皆さんでトラックバックしあいませんか???
テーマ投稿数 8,012件
参加メンバー 258人
関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群、結節性動脈周囲炎、ベーチェット病、強皮症…。未だ知名度の低い膠原病の名を広めていきましょう!
テーマ投稿数 1,757件
参加メンバー 82人
🍰「楽屋にあると明日から頑張ろうと思える差し入れ」又吉直樹の「楽屋にあると明日から頑張ろうと思える差し入れ」【プレ・ドゥ・ラ・リヴィエール】- GOOD E…
こんにちは。コドモのミカタです 今日はマスクネタ。 ミカタ、このブログで何度かマスクネタを取り上げています↓ 3つ目の投稿では、 布マスクよりも不織布マスク…
【埼玉VS千葉】関東3位の座を賭けた永遠のライバル対決がついに決着
埼玉と千葉。 それはまるで水と油。犬と猿。 永遠のライバルです。 誰がどう見ても東京さんが日本で一番なのは確か […]
クリが入院中に、ちょっとほっこりする話があったので、書き留めておきます。 この時期なので、担当のナースやナースエイドが、皆マスクやヘルメット型のフェイスシール…
子供が未就園児の時にトゥレット症候群と診断されました 現在小学生なのですが栄養療法のおかげか症状が特にひどくなっていないので、トゥレットやチック症でお悩みの親御さんなどに参考程度に読んでいただけたらと思ってブログを始めました
3歳と1歳の息子達を育児しているアラフォー時短ワーキングマザー。 長男ハッチは先天性内反足、心室中隔欠損症、真珠腫性中耳炎の闘病中。 周りに素直に甘えていく『甘えんぼ育児』を実践しています。
2020年5月に次男が小児慢性特定疾病ネフローゼ症候群(ステロイド依存性・頻回再発型)を発症。息子2人は発達障害(ADHD、自閉症スペクトラム)。人生ハードモードだけどいいこともあるはず!前向きに頑張る日々を綴ります。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
糖尿病になった以上、一生のお付き合いです。血糖値や、糖尿食レシピ、インスリン注射や、投薬など、糖尿病全般について、自由に参加頂けるコミュといたしました。 ご参加頂いた方の記事にて、参考にされる方や、仲間が増えるようお願いいたします。
自分の人生を、振り返り余生を。楽しみたいと思います・ どうぞ、宜しくお願い致します。
うつ病は本当に辛い。元気な時は前向きにもなれるけど、その心の闇は深い。 うつ病のこと。子育てのこと。生活保護の苦しみ。趣味のこのこと。うつ病だけど励まし合いながらやっていきましょう。どんな小さなことでもトラックバックして下さいね(*^_^*)
病は気からと言うが、脳の病気をしていても写真を撮りブログを作成する能力はある。社会にバカにされも、正直に承知すれば、逆にソレが武器になると思ってる。
Anti-candida diet食事療法で美腸活♪ 腸内常在細菌のアンバランスによるリーキーガットやアレルギー、自己免疫疾患を改善するための、自宅でできる食事療法や民間療法の紹介。
闘病中の方、がんや脳腫瘍と共同生活している方、毎日を大切に過ごしている方と情報を共有できればと思います。
ADHDの診断を受けている方、診断はないけどおそらくそうだという方、家族や彼女にADHDの人がいるよ〜という方などADHD女子の周りの方々などは是非参加してください♪
お子さんがことばが出ない・増えない・遅い・・等の心配を抱えた方の情報共有のための場。アドバイスされたこと、訓練に行った時の様子など、子どものことばに関する情報をどんどん共有しましょう!
認知症の介護について、いろいろと情報共有出来ればイイな〜 と思ってます。 症状や、対応法、便利な介護グッズなど、認知症介護に関するものであれば、なんでもOKです。
何でもOK。