チーズトーストにピーマン入れたらウマイ。
卵とろーり目玉焼きトースト♪
【XXLマシュマロで】どデカ!スモアトースト
#好きなトーストアレンジは厚切りハニートーストアイス乗せ
ハロウィンエッグトースト♪レシピ付き&「サイゼリヤ」でランチ♪ラム串(*´艸`*)
簡単♪美味しく生プルーンを食べる
ココナッツチップスが美味しすぎて、もう夢中!
毎朝していること♪本日のお天気チェック
2日連続の『きゅうり無限に食べれるやーつ』♪
アメリカ人のアジアに対する認識、浦島太郎のワタシ
ルリジサ、興奮冷めやらぬモモ、苺仕事
【りんご×粒マスタード】トースト
【バナナ×ブルーベリーソース×ナッツ】トースト
【ひとくち焼きショコラ(いちご)】トースト
【ベーコンエッグ+ミニトマト】トースト
五稜郭公園の鯉のぼりと外周と、昔の通学路を歩いて、驚いて
心臓の具合は・・
今日からできる!歩くことがもたらす驚きの効果
【ポイ活】2025年4月 EveryPoint(エブリポイント) 歩いてポイントを貯める系のポイ活アプリ 招待コード入力で5000ポイント
「私、歩くの速過ぎるらしい」〜健康寿命と歩くスピードの話〜
【一人暮らしで足を骨折】ギプスが外れ自力で歩くと足首が痛かったorz
歩くだけでお金が貯まるアプリ5選【毎日コツコツ】
走って走る~
あれ?光電話が繋がらない
冬のウォーキングで得られる健康効果と続けるための工夫
食べ過ぎ…
2月2日のパーティは参加できないかもしれないです
#今日の歩数は
とにかく今は歩くしかないのだ
2025年はスマホと距離を置いてみる
母の世界観に引きずり込まれたくない。
祖母に会いに行きたかったけど…
気持ちの浮き沈みに疲れる身体…。
あなたの家は足りてる?老後に備えて今から「これ」を作っておこう!
“裕福な暮らし”をしていた80代の仲良し夫婦が、福井の火葬場で焼身自殺。いったいなぜ…? 老夫婦が壮絶な心中を図った“悲しすぎる理由”――2024年読まれた記事|Infoseekニュース
いつの頃からか、家に帰りたいと言わなくなった祖母
【都会在住・就職氷河期世代・子育て中の方へ】お金がなくても諦めない!地方の独居老親介護、賢く乗り切るための完全ガイド
老人ホームでショックだった件と、娘の着付けで思ったこと
老人ホーム面会の帰り、泣いてしまった
腹黒い人と言われても
母の妄想不穏が止まらない。
認知症の自覚がない義母とのつきあい方に悩む
昼夜逆転で連休の楽しみ台無し。
介護での人間関係・姉妹・疎遠・つらい・共感。当てはまるのはどれですか?
介護度に見合ったサポートが欲しい。
老々介護をしています。お袋のお世話、愚痴やボヤキの記事が多くなりました。 座右の銘「人間万事塞翁が馬」 ◇1976年8月 離郷 ◇1998年4月~2001年3月 アメリカに在住 ◇2014年4月 帰郷 6月 親父が他界
2010年2月に膵尾部と膵嚢胞摘出手術、 2度の再発再手術で2015年から転移すい臓がんと共存 標準治療+補完代替医療で生き延びている。
肺腺癌告知(ⅢB)から15年目、治療を続けながら普通に生活しています
手術でそのまま閉じられ、治療しても2年生存率26パーセントと伝えられてから、転移、再転移、再発・・どう数えるのかわからなくなりました。 治療や、副作用の味覚異常の中での日常生活を綴っていきます。
旅から旅へ、 渡り鳥のような人生を送れたらいいな。そんな人生に憧れ、若い時から多くの旅をしてきた自称トラベルライターです。私にとって旅は生きる喜び。この喜びをがんで奪われたくない。そんな思いで必死に自己流がん対策を模索し続けています。
健康体だった私が希少癌の耳下腺がんに?!しかもステージ4。 発覚過程や治療、葛藤、悩みなど心の変化も綴ります。愛犬シェルティのソフィにゃんに癒されながら、気取らず、気張らず、肩の力を抜いた日常です。
昨朝、お袋がデイサービスに出かけてから、お袋の部屋の食器やゴミを片付けました。 その後、本格的に農作業を始めました。 最初にカルチベーターのエンジンをかけようとしたら、リコイルスターターのロープが切れました。 出鼻をくじかれました。 カルチベーターは、1
昨日のお袋の晩ごはんです。 昨日の私の晩ごはんです。 共通しているのは、かぼちゃの煮物だけです。 私のメインは、鶏ささみのマヨネーズ焼きです。 一昨日、スーパーで買った鶏ささみの賞味期限が昨日まででした。 半分はマヨネーズ焼きにして、残り半分は塩コショ
ご訪問ありがとうございます♡2022年、胸水が再度溜まり出し癌が活発化してきましたので「癌と闘わずに 第二章」となりました第二章は綺麗ごとなく書きます…
ダイソーで買った折りたたみ蒸し器です。 片付ける時は小さくなるので、スペースをとらないです。 広げると大きくなり、いろんなサイズの鍋にフィットします。 中華鍋にセットしました。 一度にたくさんの食材を蒸すことができます。 中心部の輪っかを持つと、簡単に
連休ですが大丈夫ですか?と念押しされた5月1日の子宮体がん経過観察予約日。 基本、予約診療なので、連休中は空いてるかも・・・なんて甘い考えもあったけど、休診が多い分混んでました。 検査結果は後日郵送です。 開封が凄いストレスで、目は泳ぎ、心臓バクバク。 毎度のことなのに、前回は1か所「異常なし」のチェックが無いことに狼狽え、病院に電話するか! あと10分で5時!! 明日の方がいい? 忙しなく頭を巡らせ...
沢山の皆さんにフォロー頂き有り難うございます。また、いつもイイネ、コメント有り難うございます。 私は、ささやかながら「SBI証券」で株取引をしています。 沢山…
休日ってむしろ疲れへん? めっちゃ分かる!疲れるわー。 ゴールデンウィークが明けた医局は 旅行の話や、お出かけの話で盛り上がっていました。 独身組、当直組と比較して、 小学生以上の育児をしている先生方は 口を揃えて『疲れたー』とおっしゃっていました。 万博にいったり、USJにいったり、 ニンテンドーミュージアムにいったりと、 皆様良いパパ、ママをされてきたようで、 かなりお疲れでした。笑 …
ご訪問ありがとうございます。 連休は人が移動するから・・なるべく外に出ないようにしていて・・ まあ、歩かなくてはと・・少しは出るのですが・・風が強いと工事…
去年は色々あって一番はついにママンが旅立ったこと・・・これが大きな転機になった9年住んだマンションの7Fから下界の実家へ引越あの床が微妙で敷いたクッションフロ…
今宵は自宅で昭和の娯楽映画は良かったなぁ〜安心して見てられるみんな旅立ちましたね次は自分の番かw土日休みも今週末が最後来週から土曜日シゴト始まります(^.^;…
先月から始めた「ミリオンズライフ」闘病記。 5years登録者のかたの闘病記『ミリオンズライフ』、今日は小西さんの2回目です。 ※ミリオンズライフはこちら:…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)