新年早々からの思いつきのつづきです。エピテーゼを作るための型を3Dで作れたらいろいろ便利だろうなと。温泉宿で作業するというのは置いといて、小さい子どもさんのエピテーゼには結構有用なのではないかと。 ここフィリピンでは日本人と少し気質か違うところがあって・
もともと義眼を作るのが好きでこのブログも始めた気がするんだけれど、気がつけば・・・・虹彩を作る金型とかフラスコまで試作に試作を重ねて特注したものの、しばらく眠っていることが多かったですね。 そんな久しぶりの義眼の作業、といっても眼窩のエピテーゼにつける
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)