【エコ&簡単DIY】トレッキングポール収納袋をタイツで自作( ´艸`)
【徹底比較】電池購入 vs 充電池!本当に「お得」なのはどっち?使用頻度別に徹底検証!
今日は英語と海外ドラマと びっくり梱包
『循環フェスに行ってきました』(0円マーケット)
長い目で見たら結局良い。
コーヒー代用にインスタント「チコリ」!米のかさ増しに押麦を導入!【#322~#324】
水耕栽培の春菊を収穫!甘酒とさらしあんであんこ餅風【#319~#321】
住宅省エネ2025キャンペーン
「中古ゴルフクラブ買取ならゴルフエース|高価買取&迅速対応」
楽しみにしてたアレが…!
オランダの洗濯シート★Mother's Earth★を使ってみた
2015年台灣燈會in台中の旅30 低碳永續燈區なのだ
2人暮らしの光熱費って、どれくらい?
高気密高断熱じゃない家の2人暮らしの光熱費は、いくら位?
買ってよかったものを買い足し
60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。 お酒が大好きで毎日呑んでます♪
乳がんステージ0で右胸全摘で再発はないと思っていたのに、4年後に肺、骨、リンパに転移した状態で再発が発覚し、ステージ4に。 薬のおかげで現在は元気に普通の生活をしています。
乳がん…三大治療は無治療だけど、ゆる~り元気に暮らしています
2013年2月の検診で左胸に乳がんが見つかりました。 以後、三大治療はせずに、 ゆる~い食事療法と丸山ワクチン、 その他いろいろしながら、 のんびり元気に暮らしています。
施設から電話がありました。電話は看護師さんからで、母のお腹に赤いただれが見られるので、皮膚科で診てもらって欲しいとの事。この前の帯状疱疹とはまた違う感じなのだそうです。母を病院に連れていくのは、なかなか重労働。ただれくらいなら、塗り薬で様子見てくれたらいいのに・・って思ったけど、そんな事言えません。皮膚科に連れて行って来ました。病院に着くなり、「トイレに行きたい」と母。施設を出る時に行ったのにもう...
ジムの体組成計で、体脂肪率や骨格筋量などを測定しました。(両手両足で測るタイプです)■体格、脂肪身長164㎝、体重52.55kg、BMI19.54で、普通体重。体脂肪率が29.7%ギョ(゚д゚;))家の体組成計だと25~26%くらいなんだけどな。足だけで測るやつだから、ジムの方が正確?一応「非肥満」ってなってますが、30%以上は「肥満」だそうでギリギリです~。(;'∀')内臓脂肪指数は60で「非肥満」。(80以上が「肥満」だそう)■骨格筋、...
JAの野菜直売所でお買い物。(税込み)ほうれん草は福岡産。(地場のより安かった)しめじは300gくらい入ってお得です♪お次は業務スーパーでお買い物。(税別)冷凍のむき枝豆と焼きおにぎりは、主に息子の夜食用です。枝豆と卵を(ときには豆腐も一緒に)ゴマ油で炒めて食べてるみたい。朝起きて台所が汚れてたりするとイラっとします。洗い物だけならまだいいけど、油跳ね、調味料出たまま、食べた茶碗を水につけてない、麦茶を...
初めての方はこちらからどうぞ2015年から2025年をざっくりまとめてます『乳がん生活10年のまとめ』初めての方はこちらからどうぞ『全摘(2015年)から再発…
ワタクシたち患者のために力を尽くしてくださった中村清吾先生 中村 清吾 - 昭和大学病院ブレストセンターshowa-breast.com今朝早くご逝去の報を受…
「あぁ、痛い...」きのうから、股関節の痛みが強くなったこの数日、痛みが少し軽かったのでなんだか安心していたが、この病気に“安心”はない悪くなることがあっても良くなることはないいや、悪くなることしかないのだ久し振りに痛み止めをたっぷりと塗るなんとなく頼り
4月に着任したときの最初の職員会議で、学校長が子供たちの挨拶を何とかしたい・・・と話していた。始業式当日の朝、私はまだどこの教室にも行けないので、職員室で待機していたところに、1本の電話。受けてしまったら、3階にいる学年への伝達をしなければならなくなった。東階段を上がり、6年生の教室の前を通り、5年生の教室前も通り、4年生の教室まで来た。その間、たぶん14.5名の子供たちとすれ違い、こちらから挨拶をした。「おはようございます!」でも、挨拶を返してくれる児童は、皆無に等しかった。さすがに子供たちとの信頼関係ができていなかったので指導することもできず、繰り返し挨拶もしなかった。学校長が職員に伝える意味を理解した。私は早速、翌日の入学式のあとの学級活動で、「挨拶の大切さ」について話をした。自分はもちろん、相手も...挨拶の大切さを伝え続けた、結果・・・
床田は相変わらず打席でも好調。打率も相変わらず.368とかローテピッチャーとしては異次元。 素晴らしい。 2点差の抑えには、やっぱり栗林を出してきた。新井さんなら絶対そうすると思ってたし、またやってやれ、と思ったけど、さすが他チームには防御率0.00(対ベイスターズでは、昨...
こんばんはomiです 3つ子(23歳)の母です乳がん治療歴(ホルモン治療)21年のアラフィフのシングルマザー 長男は重度知的障がい+自閉症で作業所に行っていま…
入院時の持ち物をすべてチェックし、いくつかに分けて風呂敷包みにしています。 前日にもう一度チェックしながらスーツケースに詰め替える予定です。 かさ張らないように着替えやタオルは最低限にして、途中からレンタルしようかと思っています。 レンタル料は、パジャマ&手拭きタオル&バス...
今日は母の日毎年 旦那さんの実家に顔を見せに行くのが恒例になっています今年はお正月行けなかったので(実家が喪中のため)1年ぶり?くらいに行きました実家の👵👵た…
乳がん闘病中ですが超高齢で妊活中今は高齢妊活と日常と美味しい物を発信しています♡ 治療歴→乳がん →妊活 もう、毎月過ぎて投稿していませんでしたが、1年以上…
ご無沙汰してますshigureです。もうすぐ久しぶりの診察日なんだけど、その前にどうでも良いことでも書いとこうかなって。まだ引っ越してもないのに家バレとかやば…
乳がん告知された、にんじんママ43歳。 ピアニストであり、講師であり、三児の母。 バタバタの日常に、乳がん治療が始まり、手術を控えています。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)