【お題・4】「夫婦(カップル)の馴れ初めを教えて下さい。参考にしますので(笑)」
【妻との馴れ初め④】はじめての共同作業!生まれ変わった部屋と心!
お題「夫婦(カップル)の馴れ初めを教えて下さい。参考にしますので(笑)」
【妻との馴れ初め③】付き合ったら不可避!?あのイベント襲来!
【妻との馴れ初め②】自分が悩む時ほど人の悩み聞きがち。
【妻との馴れ初め①】ドン底時代に突然訪れた出会い!
【顔画像】キンタロー。旦那の仕事はなに?馴れ初めや2人の子供についても!
「生まれ変わってもまた結婚したい」友達国際結婚カップルをインタビューしてみた
でか美ちゃんサツマカワRPG馴れ初め匂わせ「結婚生活こうなる」
妻のこと(5)
妻のこと(4)
妻のこと(3)
妻のこと(2)
私に興味がないんだなと思う瞬間。
38話 婚約指輪の試着
60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。 お酒が大好きで毎日呑んでます♪
乳がん…三大治療は無治療だけど、ゆる~り元気に暮らしています
2013年2月の検診で左胸に乳がんが見つかりました。 以後、三大治療はせずに、 ゆる~い食事療法と丸山ワクチン、 その他いろいろしながら、 のんびり元気に暮らしています。
45歳で1回目左乳癌。ステージⅡA・部分切除・血腫除去の同日夜に再手術→放射線→タモキシフェン服用中の3年目で健側に2回目の初発。オペ→抗がん剤(ドセ・EC)→放射線→フェマーラ。 左の初発から10年が経ちました。
予定通り11時に入院しました。病院まで息子に送ってもらうつもりが、体調が悪いみたいで(体も頭も重くて起き上がれないらしい)、何とか起きてきてシャワーもしたけどずっとボンヤリしてる。大丈夫、運転出来るの?って聞くと、「行けると思う」って言うから、時間ギリギリまで様子を見てたけど、目が半分しか開いてないよ~。結局タクシーで向かいました。アテにならないわ~。(><)4人部屋だけど窓際のベッドで良かった!窓...
今日は11時に入院予定で、病院へは息子に送ってもらいます。手術は明日の夕方4時からだし、今日は何するんだろう~。ご飯はちょっと楽しみかな。明日は絶食だけど、今日の昼と夜は普通に出ると思うのよね。前回入院した時の記憶では、和食と洋食から選べたと思ったけど今はどうだろう。留守中の息子のご飯は多めに炊いて、タッパに入れて冷凍しました。オカズにイオンのレトルト惣菜、866円ドラッグストアコスモス、605円カップ麺...
昨夜は執刀医の先生が挨拶に来られました。過去2回とも執刀してくださった先生です。(私の主治医はその先生の助手)私の顔を見て、はっとした顔をされて「お久しぶりです」なんて言ってくれたけど?手術は11年も前だし、主治医が産休の時に何回か診察してもらったくらいでそれも4年くらい前?ホントに覚えてくれてるのかなぁ。^^;今日は手術の時間まで何もする事がありません。ご飯は食べられないし、昨日売店で買ったお菓子も...
こんにちは~乳ぽん…三大治療無治療13年目のゆるりんです拙いブログにお越し頂いてありがとうございますいつも応援ありがとうございます(〃´ー`人´ー`〃) こ…
平成22年11月19日、、初診の日に、乳がんを告げられて 組織検査でトリプルネガティブ・ステージⅡbと診断されました。 闘病の体験が 少しでもお役に立てたら、嬉しいです!1967年生まれの アラフォーです! どうぞ 宜しくお願い致します!
ボーナスが支給されたのは、数日前のこと。ありがたい、ありがたい。本当にありがたい。私は、〇〇銀行のアプリを入れているので、明細をもらう前に分かっていたし、昨年度と比べてみても、+だったのでなお更。銀行アプリを入れているおかげで、毎月の収入と支出が一目でよくわかる。このところ、支出が収入を上回ることが多く、カードの使い過ぎを反省していたのだが、6月は、半年払いの保険料もあり、いつも以上に支出が大きく、大丈夫かなと気をもんでいたのだ。セーフ。さて、これを書いていて、ボーナスのたびに母にわずかだが渡していたことを忘れていた・・・今週末までには、渡さないとね・・・母も、ボーナスが出たことは分かっているし、今年はくれないのかな・・・なんて思っているかもしれない。年に2回の賞与。SNS上には、【公務員のボーナスをなく...ボーナスのありがたさ!
5月10日、土曜日。この日は従妹のまりちゃんと江の島で会う予定だったのですが、悪天候ということで翌日に変更しまして、適当に渋谷で時間をつぶすことにしました。パルコの6階にある、ニンテンドーショップへ。アイドルとツーショットのジョーイ。ワタシはこういうゲームはしないんだけど、息子ズがやるからちょっとは知ってる・・・・・・つもりでいたけど、これ↑がゼルダだと思ってた。(ゼルダのゲームに出てくるリンクと...
今月末に、大阪へプチ旅行を計画しています。 そのころには、次男(高3)の部活が終了して受験勉強モードに突入、年末は次男は受験、長女も予定ありということで、…
症状が顕著になってからほぼ1か月耳鼻科から薬をもらい、服用をはじめてから21日目効果はまったく感じられないそれより時々、「悪化している」と感じることもある...というのも、やはりこれにも、“いいとき”“悪いとき”があるらしい朝から症状が強く出る日もあれば、そ
最初の診察を終えて、自宅療養は2週目に入りました。この頃には、傷の痛みはほとんどなくなっており、うっかりくしゃみをしても大丈夫になっていました。それでも、完全に痛み止めが切れるとなんとなくシクシク痛むので、1日1回くらいはロキソニンを飲んで...
【仕事と育児と私の限界⑨】泣きそうな中でたどり着いた救いのファミレス
前回の話はこちら↓鍵が見つからなかった精神的ショックと、単純に子供2人を抱っこして歩き続きけた疲労で限界ギリギリでした。そんな中でよくやくたどり着いたファミレスは救いの場所でした😭✨続きます。▼ブログの乳がん闘病記を電子書籍にまとめて読み
前回の通院で新しい薬を服用することになった為、1ヶ月後の通院となりました(^_^;)その薬の効果はまったくなく、痛みは続いています(・_・、)次はどんな治療になるか気になるし、聞きたいこともあったので気合いを入れて(笑)行ってきました( ͡° ͜ʖ ͡°)今日はレントゲン検査はなかったので、血液&尿検査のみを受けて、、そうそう、久しぶりに採血を失敗されました(ノ_・、)「56番の方~」と呼ばれ行くと若い看護師さんでした(^^;...
昨夜は執刀医の先生が挨拶に来られました。過去2回とも執刀してくださった先生です。(私の主治医はその先生の助手)私の顔を見て、はっとした顔をされて「お久しぶりです」なんて言ってくれたけど?手術は11年も前だし、主治医が産休の時に何回か診察してもらったくらいでそれも4年くらい前?ホントに覚えてくれてるのかなぁ。^^;今日は手術の時間まで何もする事がありません。ご飯は食べられないし、昨日売店で買ったお菓子も...
乳がん告知された、にんじんママ43歳。 ピアニストであり、講師であり、三児の母。 バタバタの日常に、乳がん治療が始まり、手術を控えています。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)