微益利確
2024年とは違う!「工事は?スペイン広場♪❤️2月 聖年2025年」@ローマ観光・グルメ・ショッピングから町中散策@聖年に行くイタリア@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
2019ヨーロッパ旅#12 花の都?フィレンツェ🇮🇹
2019ヨーロッパ旅#13 中世の雰囲気が残る都市ルッカ🇮🇹
とんぼ帰り
これ完璧!「✈️ダンボール受託荷物梱包方法♪✨注意点とポイント✨」♪2025年最新!」@ITA✈️エアウェイズ−無料−【超レア情報♪ファン限定】 地元ローマ市発! バチカン市国 イタリア最新情報
【実録】イタリアでVISAタッチ・AMEXタッチは使えない? 地下鉄・バス・水上バスにクレカタッチ決済で乗車を試み、買い物・食事・観光・交通全てでコンタクトレス決済を試したローマ・ベネチア・ナポリ・ミラノ旅行実体験紹介
春休みに出かけたい!世界がもっと楽しくなる海外旅行10選
新発売!おすすめ「❤️バレンタインチョコ5❤️2025年」@No.403スーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子@現地イタリア最新情報♪
今日のローマ市♪想定外!「☀️日差しが強くて、日焼け?!☀️」2025年2月6日(木) 聖年のイタリア@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
オーバーツーリズム
【実録】イタリア旅行に現金は必要?ほぼユーロ現金を使わずに、ローマ・ベネチア・ミラノ・ナポリでキャッシュレス決済を全て試みた実体験紹介
第12回バチカンより日本へ祈りのレクイエム開催!主催者・榛葉昌寛の思い
お腹がすいたは 朝5時だった
アッシジも雪のシビッリーニ山脈も見渡せる晴れた冬のペルージャ
60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。 お酒が大好きで毎日呑んでます♪
乳がんステージ0で右胸全摘で再発はないと思っていたのに、4年後に肺、骨、リンパに転移した状態で再発が発覚し、ステージ4に。 薬のおかげで現在は元気に普通の生活をしています。
45歳で1回目左乳癌。ステージⅡA・部分切除・血腫除去の同日夜に再手術→放射線→タモキシフェン服用中の3年目で健側に2回目の初発。オペ→抗がん剤(ドセ・EC)→放射線→フェマーラ。 左の初発から10年が経ちました。
連日の雪にそろそろウンザリですが、久しぶりに青空が見えたので、気分転換にモーニングに出掛けました。(すぐに鉛色の空に戻ったけど・・)モーニングなんて年に1度くらいでしょうか。^^『コッペ亭』という、コッペパン専門店。朝コッペは以前はテイクアウトだけだったのが、いつの間にかイ―トイン出来るようになったみたい。ミニコッペは10種類以上、オニギリも5種類くらいの中からよりどり2個選べます。ドリンク、味噌汁、...
施設のインフルが収束したそうで、約半月ぶりに母に会えました。母の第一声、「お菓子が全然無かったから寂しかったざ~~」「えー?、毎週持って来て、職員さんに渡してたよ」と言うと、「全然もらってない」って。しかし、机の引き出しを開けると、空になったお菓子の袋が綺麗に畳んで片付けられてました。「ほらあ、ちゃんと食べた証拠があるじゃない」って言うと、母は首をかしげてました。とぼけてるのか、本当に記憶がないの...
長らく低空飛行が続いてる息子ですが、今月に入ってさらに悪化。(地面すれすれ~、不時着しそう?)先週、訪問看護師さんが来た時に、「もうこの状態を続けるのは良くないので、先生に薬の調整をしてもらいましょう(入院もありえる)」と。本人も、もう自力ではどうにも出来ないと言います。ケースワーカーさんに連絡して、緊急で予約を取ってもらいました。しかし最短でも1週間後(昨日)ですって。1週間も先だなんて大丈夫か...
2025年2月4日(火)先日のPETでの結果、肝臓が良く無いと診断されました。なので17日から入院で点滴抗がん剤治療へ。お薬の名前は忘れました(笑)自分自身の体調は遊んだ次の日はそりゃ少し怠い。だけどそれは年齢相応な気がしてます。骨が時々ズッキーンと
初めての方はこちらからどうぞ『全摘(2015年)から再発(2019年)まで』2015年6月末娘の断乳から半年以上たつのに右胸のしこりが消えないちょうどその時期…
こんにちは~乳ぽん…三大治療無治療12年目のゆるりんです拙いブログにお越し頂いてありがとうございますいつも応援ありがとうございます(〃´ー`人´ー`〃) こ…
……………夫&妹の実母は彼等が乳幼児の時に亡くなって義父は2人を連れて先日亡くなった義母と再婚。義母には障害のある実子が産まれた。義父の兄弟達とは関係最悪。夫…
-3℃なんとも暖かすぎる朝窓の外はしんしんと雪――いや、吹雪だここのところ、痛みが強め「嗚呼、進行しているのだろうな...」と、思う足が出づらい歩きづらい痛みの質が変わった今朝はたっぷりと痛み止めを塗る「こんなに使っちゃまずいだろうな」そう思うも、とりあえ
……………過去記事を読む気もおきずひたすら思うやることおおすぎ大杉漣かな。。。。暗礁に乗り上げるとはこのことだ。頭の中を整理せんとならんのだがいみじくも現在月…
12日の通院は、私も母の通院援助に、行くよ!と弟に電話・・・だから11日はそっちに行くので、よろしくお願いね、と弟に話した。夫には前の晩に、話しておいた。12日の受診は10時の予約で、母は施設に帰るので、私は母を送っていったら、そのまま帰宅する・・・という
笑顔の似合うひとだったいや、笑顔しか印象にないきっと、心から優しいひとなんだろうな...今日はおじさんとお別れをしてきたもう12~13年前になるだろうか「りかちゃん、本読んだよ」と、少し目線を外しながら私に話しかけてきたおじさんその顔はちょっとはにかんだ、い
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす ガンの原因といわれるも…
2回の乳がんを経験。キャリアコンサルタントとして治療と仕事の両立支援に携わったことで、サバイバーの就労支援をしたいと思いました。「川越花冠」というフラワーリース販売事業を開始。将来はサバイバー、ケアギバーが安心して働ける場を作りたいです
乳がんになったリアル体験談と、乳がんきっかけで美容や健康(主に食べること)に目覚めたこと、日々の生活などを書いています。・・・50代、一人暮らしを楽しんでいます!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)