【占い&コラム】5/12(月) 明日は満月 RING & RUBY 【今日の占い】
フラワームーン 2025
【満月カレンダー】2025年5月13日(火)が フラワームーン(花月)
二度目の人生における健康的な食生活 105~日本人の食事摂取基準Ⅰ総論 4 活用に関する基本的事項 1
12月の満月「コールドムーン」とは?各月ごとの満月の名前も紹介
〓 と あ る 発 症 に つ い て の お 話 し
満月(ピンクムーン)前日の月と、みらパークの夜桜見物
ブレブレ期
やっと、そして久しぶり
パートナーデー/4月の満月はピンク・ムーンでした♪
ピンクムーンの光を浴びる私
4月の満月「ピンクムーン」 東の空にゆっくり昇る
昨日の満月
「2025/04/13 天秤座の満月 09:22」
天秤座24度「蝶の左側にある三番目の羽」*魂の導きに従う変容の時
しあすさとくもちゃんの日記です。漫画で描いています。 ステージⅢの大腸がんでしたが、化学療法、放射線化学療法、本命手術、ストーマ閉鎖手術を経て、現在、5年寛解の日を迎えています。 よろしかったらご覧ください。
がんという病気をしてから、以前より健康的な生活を心がけるようになりました。大部分のがん予防には運動や食事、ストレス解消などの日常生活に秘訣があります。このブログでは、健康に良いことをどんどん取り入れ、それを記事にします。
お嫁ちゃんから、いただきました💞 孫ちゃんと選んだそうです。 高級ヘアーブラシ❣❣ 私、ヘアーブラシは100均のを使っていたのです。 でも、それも壊れて、今は100均以下… 🤣ホテルに置いてある無料のブラシ(折りたたみ式)を使っていました。 高いブラシって気持ち良いです...
こんにちは。5月になって、ツバメが空を気持ちよく飛んでいる姿をよく目にします。曇った日などは、川の方に急降下して飛んでいく姿は迷いを一切感じられず、かわいいし、かっこいいです。いい虫ゲットできた?ツバメくん…。あぁ~こんな迷いなく生きられたらいいのになぁ、とツバメをうらやましがる しあすさです。 「ツバメをうらやましがるなんてねぇ、世も末ね」と優雅に紅茶を飲んでいるあなたにも寄り添う漫画を描いています。ツバメなんてどうでもいいのに~とぼやきながらも読んでくださってありがとうございます。 自宅で水道管系の水漏れが起きてしまいました。一時 水浸しになってすごいストレスでした💦下の階に漏れないように…
5月12日は 私の大好きな 漫画を描かれた 萩尾望都先生のお誕生日です。 『ぼー(ちゃん)の一族』🫨ではなくて 『ポーの一族』です。 漫画界に燦然と輝く金字塔的作品だと思います😌 その割に…ついつい 萩尾モト冬樹先生…と、フザケてしまいます…(失礼しました🫨) さてさ...
文明からの多大な遅れを露呈するけど、今の車のオーディオには莫大な曲数が入るので、好きな曲のプレイリストをたくさん作り… ( プレイリストの一例 ↑ )しかし勝手に(?)スマホ内の曲も鳴るので、CDに焼いて取り込む作業が無駄だったりして、( iTunes→CD→車のSDカ
昨日は、長女の2回目の外出でした。 私の仕事の都合で、10時から13時までの短い時間の外出です。 ランチ🍜と散髪💈とアイスクリーム🍨の予定をたてました。 全部を1度に済ませるため、病院から20分くらいの所にあるイオンモールへ行きました。 先ず、カット専門のお店に行きま...
GWが明けからドタバタ状態であり、あっという間に3日間が終わってしまい、気が抜けたような週末だけど・・・フィルター無しの装具で1ヶ月が経ち、試供中は気付かなかったデメリットがあり、結局、昨日から元の装具に戻している。☆フィルター無し装具▽メリット・パウチに
5月12日は 私の大好きな 漫画を描かれた 萩尾望都先生のお誕生日です。 『ぼー(ちゃん)の一族』🫨ではなくて 『ポーの一族』です。 漫画界に燦然と輝く金字塔的作品だと思います😌 その割に…ついつい 萩尾モト冬樹先生…と、フザケてしまいます…(失礼しました🫨) さてさ...
メンバーの都合により、今月のスタリハは日曜日にばかりで、最近は郊外のスタジオを利用しており…今日も2時間を予約したんだけど、スタジオの空き状況の都合により、1時間ずつでブースを移動するため、それなりに準備時間を要するので、追加シンバル&スタンドは持参せず
お嫁ちゃんから、いただきました💞 孫ちゃんと選んだそうです。 高級ヘアーブラシ❣❣ 私、ヘアーブラシは100均のを使っていたのです。 でも、それも壊れて、今は100均以下… 🤣ホテルに置いてある無料のブラシ(折りたたみ式)を使っていました。 高いブラシって気持ち良いです...
63才のシニアランナーがステージ3の大腸がんを克服してサブ4に再挑戦!
63才のシニアランナーがステージ3の大腸がんを発症、手術と抗がん剤治療を受けながらランニングを再開して再びフルマラソンでサブ4を目指すブログです。
横行結腸癌ステージⅣ。肝転移、骨転移、癌性リンパ管症。BRAF陽性。 闘病日記。 夫と5歳、3歳、1歳の子どもと5人暮らし。 目標はあと30年生きること。 孫の顔が見たい。 絶対に勝つッッッ!!!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)