別れ際に祖母に寂しそうな顔をされると辛い
祖母をお散歩に連れて行ってきました
祖母は食欲はあるみたいで良かった〜!
レコルトの自動調理ポットは介護に向いている・絶賛愛用中と注意すること
訪問介護での調理は、本当に少なくなりました。
私達の姿を見ると、祖母の目に力が戻ってる気がする
ハンドブレンダーを2代目購入しましたが・・・。
祖母と一緒に桜を見てきました
来月から特養の面会制限が緩和される事になりました!
別の特養のスタッフさんに教えてもらった事
今日はすごく元気そうでしっかりしてた祖母
以前申し込みした特養に行ってきました
はっきりと大きな声
昨日は意味不明な事を言ったり、会話が成り立ったり、差が激しかった祖母
祖母の事が気になって趣味にも集中できない
2019年12月 当時夫67歳、私61歳。進行性核上性麻痺(PSP)と診断され、介護生活が始まりました。子どもはいないので、二人暮らしです。母は肺がんで、別居介護中。 病気と介護と日々の生活を記録していきます。
要介護5の親を在宅介護する四姉妹のブログです。私たちの試行錯誤がお役に立てたら嬉しいです。(進行性格上性麻痺の父は2021年5月に他界。現在は要介護5の母を在宅介護中です。父の話題も含めて記事に書きます)
進行性核上性麻痺、要介護5の夫。最近、夫が目をつむってる時間が、ずいぶん、長くなりました。昨日も、「目が開かない」とつらそうに言ってました。「瞼に注射しにい…
進行性核上性麻痺、要介護5の夫。最近、夫が目をつむってる時間が、ずいぶん、長くなりました。昨日も、「目が開かない」とつらそうに言ってました。「瞼に注射しにい…
進行性核上性麻痺、要介護5の夫。重度訪問介護を利用しています。本日はフルコースって、どんなご馳走を食べたのかって思うでしょ。違うんです。介護のフルコースです。…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)