今日は何の日>5月25日:シーチキンの日
我が家のツナ缶はこれで決まり!
日記です。2025/05/07
多肉のちまちま寄せに憧れて…缶詰リメイク鉢づくりから挑戦した結果
晩ごはん・・・今夜も、色々な料理で 😃🎶
ちまちま寄せに憧れて!迎えた多肉ちゃんとDIYリメイク缶の狭間で
ツナ缶って、どうしてます?(回りの具や缶の始末が・・・)
100均セリアのアクリル絵の具でリメ缶作りに挑戦
ローソン☆「シーチキンポテトパン」♪
拍手返信38
備蓄の缶詰のこと |マグロのツナ缶
ぶりのシーチキン、エブリ,食べてみた,臭みは?
はごろもフーズの懸賞に当選
ツナマニアを唸らせる逸品!
シソとシーチキンのパスタ
植物と一緒の生活 庭で何かを栽培したり お花で何かを作ったりしてます。 ☆大好き|食べること、旅行 ガン手術を終えた母とのご飯についても。 色々なことを気ままに書いています。
夏日ですね!そう、こんな日は…我が家のカボチャコンポスト用廃棄カボチャから芽が出て〜カボチャカーテンになり…実がなって…おっきくなった‼️カボチャのカーテンに…
これまた庭で(放置で)愛でていた…というか、もはや存在を忘れていたギボウシ…ななななんと美しい葉っぱをだしてくれていますつやつや…そして葉っぱどころか…花も‼…
夏日ですね!そう、こんな日は…我が家のカボチャコンポスト用廃棄カボチャから芽が出て〜カボチャカーテンになり…実がなって…おっきくなった‼️カボチャのカーテンに…
植物と一緒の生活 庭で何かを栽培したり お花で何かを作ったりしてます。 ☆大好き|食べること、旅行 ガン手術を終えた母とのご飯についても。 色々なことを気ままに書いています。
がん告知を受けた時点ですでに末期と診断された母。腎臓のがんが肝臓とふくじんと肺に転移しており、2023年を越せないかもしれません。もう治療はできないので、緩和ケア病棟に移りましたが…
医師として多くの患者さんの命を救ってきた夫に、末期癌が発覚し、家族で一緒に支え合い、闘病生活を送ってきた記録。 夫は気管切開をしており、声が出ない。 夫の声をずっとずっと聞きたかった。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)