ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
過敏性腸症候群の集い
過敏性腸症候群(下痢・便秘・ガス型含む)に関する治療法や体験談などをお待ちしています。
テーマ投稿数 285件
参加メンバー 50人
ひとりぼっちじゃないんだよ
心が病んでいるか、病んでいるかもしれないと思い、自分はひとりぼっちだと感じている人。 一緒に考えて、ひとりじゃないって思えるようになったら、いいと思いませんか?
テーマ投稿数 46件
参加メンバー 4人
統合失調症のみんなの家
統合失調症は珍しい病気じゃありません 治る病気だからみんなで前向きに行こう♪
テーマ投稿数 598件
参加メンバー 32人
健康と美容に免疫ライフ
免疫力を高める、免疫力のバランスを調整することが、アレルギーやがん、生活習慣病などには欠かすことが出来ません。健康と美容の要として、免疫ライフを目指しましょう!
テーマ投稿数 93件
参加メンバー 24人
ヘアドネーション
ヘアドネーションに関することならなんでも。 切った髪がボランティア活動になるヘアドネーション 何かしらの原因で髪を失った18歳までの子供達にJapan Hair Donation & Charityを通じて医療用ウィッグ制作・提供をしています。 詳しくは Japan Hair Donation & Charity http://jhdac.org/
テーマ投稿数 24件
参加メンバー 10人
PMS(月経前緊張症)に悩むかたへ
PMS(月経前緊張症)に悩む方からひょっとしたら…と思った方もひとは話を聞いてもらうことで少しずつ楽になっていけるものだと思います。相談相手のいない方、たかが『生理痛』と仮病扱いを受けている方、少しでもお互いの話を聞いたりして慰めあいませんか…?
テーマ投稿数 208件
参加メンバー 57人
痴呆症(アルツハイマー)の情報箱
アルツハイマーなどの痴呆症に関する記事をトラックバックしてください。 みんなで、痴呆症のことを真剣に勉強いたしましょう!!
テーマ投稿数 135件
参加メンバー 23人
胃腸の病気について
胃腸の病気についての記事、何でもよいのでTBしてください。
テーマ投稿数 546件
参加メンバー 63人
これ便利だよ♪
これを使えばワンコの薬嫌いも解消!! 絶対飲み込めますよ(o ̄ー ̄o) ムフフ
テーマ投稿数 14件
参加メンバー 5人
食物アレルギーっ子、アトピーっ子
卵、乳、小麦粉のアレルギーっ子ママです。 日々のケア、食事、病院選びなどなど…手探りで迷いながら、悩みながら、楽しみながらアレルギーお付き合い中です☆ 同じようなアレルギーっ子パパママさんと出会って、色々な情報交換できると心強いなぁと思います!
テーマ投稿数 3,655件
参加メンバー 364人
ヘルペス(帯状疱疹・単純ヘルペス)
ヘルペス(帯状疱疹・単純ヘルペス)に関する記事なら、なんでもトラックバックしてください!(ただし明らかに宣伝目的のみのものはご遠慮ください)
テーマ投稿数 31件
参加メンバー 17人
花粉症がつらすぎる!くしゃみ鼻水鼻づまり
毎年毎年花粉症に悩まされて、ホントたまらんね。 せっかく春が来るというのに、心は憂鬱。 目は痒く真っ赤に充血し、クシャミは止まらない、鼻水はたれっ放しで鼻をかむほど鼻の下がガビガビに。 そうかと思えば鼻が詰まって、今度は口で息をしないといけないが息苦しいのなんの。 薬を飲んでも効いてるのかどうだか。 そのくせ副作用はしっかり出て来て、喉は異常に渇くしずっと眠いままだし。 2月中旬から4月中旬までの2ヶ月間は地獄だね。 っていうトラコミュです。
テーマ投稿数 582件
参加メンバー 183人
花粉症のアレルギーを何とか改善したい
花粉症のアレルギー症状である、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみ等に悩まされる毎日は気分が滅入ってしまいます。 そんな症状についての効果的な改善法、治療法、便利な予防グッズ等、花粉症の人にとって参考になるネタをお知らせしていきます。 テーマに合うトピックをお持ちの方はドンドンご参加ください。
テーマ投稿数 91件
参加メンバー 27人
うがい薬
うがい薬(含嗽薬)には大別して殺菌消毒用と鎮痛消炎用の2種類がある。 殺菌消毒用の薬は風邪の予防や口内炎の治療などに使われる。主成分はポビドンヨード、塩化セチルピリジニウム、グルコン酸クロルヘキシジン、塩化ベンゼトニウムなど。のどや口腔内に付着した細菌を殺菌する効果があり、口臭除去にも有効である。 鎮痛・消炎用の薬は、アズレンスルフォン酸ナトリウム、グリチルリチン酸ジカリウム、塩化リゾチームなどが主成分で、細菌の付着などで損傷を受けたのどや口腔内の粘膜の炎症を鎮める作用がある。
テーマ投稿数 15件
参加メンバー 15人
アレルギー性鼻炎 うつ ぜんそく
私はなぜ心身、頭までおかしいのか?
テーマ投稿数 41件
参加メンバー 11人
医者・卵医者の呆れた素顔
「驚いたこと」「電気が奔ったような医者の言葉」「医者や医者の卵から意味の通らない事を聞いた」 そんな時にはココで愚痴をTBすれば少しは気が治まるかも。しかし誰も読んでくれない可能性大。(w
テーマ投稿数 13件
参加メンバー 8人
鍼灸治療
鍼灸治療に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
テーマ投稿数 296件
参加メンバー 16人
葛根湯(かっこんとう)
飲み方 授乳 インフルエンザ クラシエ、などなど。 とりあえず葛根湯でも飲んでおこう。 葛根湯に関することならなんでもどうぞ。
テーマ投稿数 109件
アレルギー対応食品
食物アレルギー対応食品も増え、取り扱っているお店も多くなり、アレルギーっ子には嬉しい事ですネ。 でも実際に食べてみて、コレはおいしい〜♪♪と思ったり、うん…?!とイマイチだったり(・ω・ノ)ノ みなさんの試されたアレルギー対応食品や除去食でも食べられるよ〜という食品の情報を寄せて頂き、購入する際に参考にできるトラコミュになると良いな、と思います♪ 皆様からのトラックバック、よろしくお願いします(*^-^*)
テーマ投稿数 64件
参加メンバー 12人
心に浮かぶもの何もなくなるまで。不眠からの解放。
夜眠る前の布団の中で心に浮かぶもの何もなくなれば思考、感情、情緒の情報処理がうまくいくようになり思考制御・感情抑制ができ松果体(しょうかたい)から睡眠ホルモンが血液中に放出され眠れるようになっていくのです。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
抗うつ薬〜SSRIを良く知る!
パキシルなどのSSRIセロトニン系薬について。 よく知ろう抗うつ薬〜SSRI!注意しよう副作用!
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
処方薬(メンタル系・・・依存症問題)
処方薬について、何でもOKです。(主に、メンタル系を仮定しています)
テーマ投稿数 171件
参加メンバー 33人
精神科医療
精神科や心療内科〜カジュアルな駅前メンタルクリニックなど
テーマ投稿数 28件
ジプレキサ(オランザピン)について
ジプレキサの効能は統合失調症となっていますが、気分が高まってしまって落ち着かなくなってしまったり、 何もしたくなくなるなど停滞してしまった心身活動を改善する働きをするので「双極性障害」 など気分がフラフラと変わってしまう疾患の他、イライラ落ち着かなってしまい集中力に欠けてしまった場合や、 気分が沈滞してしまい、様々な事象に対して興味が湧かなくなってしまった場合など様々な精神症状にジプレキサは応用されています
心身症・ストレス性・神経性の病
心身症とは、精神的な問題の関与が大きい身体疾患の総称です。 例えば、ストレス性で発症する胃炎、腸炎、頭痛、睡眠障害、過換気(過呼吸)など。 例:胃に異常が医学的な見つからないのに、ストレスで胃炎と同じような症状が起こっている場合などは、主に「神経性胃炎」などのように診断されます。 そういった経験をお持ちの方、関連のある日記をお書きになった方、お気軽にトラックバックどうぞ。
テーマ投稿数 2,239件
参加メンバー 203人
眼科
眼科に関して。
テーマ投稿数 116件
参加メンバー 37人
理学療法士・作業療法士
理学療法士、作業療法士のための交流の場です。関連することならなんでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 42件
子宮内膜症・子宮腺筋症
子宮内膜症・腺筋症持ちのみなさん。 日ごろの愚痴を言いつつ、情報交換の意味も含めてトラックバックしてください。
テーマ投稿数 564件
参加メンバー 41人
免許の更新
今日は朝から、免許の更新に行きました。 更新会場は、建物が古いので、エレベーターがない。 脚の悪い私には、杖なしでは階段を登れない。杖を使うような身体の人は免許をもつな!ということなのかと感じた。 私より足の不自由な人は、ここではどうしているのだろう。 必死になって、更新終えました。 これで、5年は大丈夫。
副作用
薬や健康食材、サプリメントなどを摂取する場合、その効果と共に、副作用も気になりますよね。そんな副作用に関する内容をトラックバックしましょう!テレビ番組の情報や使用体験などを共有できるといいですね。
テーマ投稿数 192件
参加メンバー 49人
アレルギー肌
アレルギー(ジンマシン)の原因:対策についての経験の情報交換しませんか
テーマ投稿数 118件
参加メンバー 30人
こんなお薬飲んでるよ。
同じ病気や症状でもお医者さんによっては処方が違うのかな? 体格や年齢、性別など等・・・ 情報を共有できたらいいな。
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 6人
鍼灸(はり・きゅう)について
鍼灸(はり・きゅう)についての話題なら何でもトラックバックしてください! 病気や治療の体験談、治療院の話題、鍼灸に関する豆知識から、鍼灸学校、国家試験の話題まで、何でもOK。
テーマ投稿数 250件
メニエール病と上手に付き合っていこう☆
最近流行している不治の病といわれている恐ろしい病気、「メニエール病」。 内耳のリンパ液の量が増えたり減ったりでめまい、嘔吐が起こる病気です。 でも、原因はそれだけではない。 根本的原因は「ストレス社会」(((((゚Д゚)))))ガタガタ 私もメニエール病患者ですが、現在は完治(完解?)しています。 メニエールで悩む皆さん、どう治していこうか、明るい未来を目指して一緒に話し合いましょう( ´∀`)☆
テーマ投稿数 184件
参加メンバー 19人
パニック障害/パニック発作
パニック障害に悩みを抱える人のトラックバックです 多くの方々の参考ネットワークになればと思って作りました。ご自由にトラックバックしてください
テーマ投稿数 2,021件
参加メンバー 96人
可愛いベビー用品☆紹介所
可愛いベビー用品の情報交換をしましょう★☆ おもちゃや洋服、ベビーグッズの機能性、使用感、安く買えた情報など、どしどしお待ちしております☆ ベビちゃんのためにハンドメイドで作ったものも載せちゃってください♪ みなさんいっぱいトラバしちゃってください!!!
テーマ投稿数 257件
参加メンバー 34人
生活習慣病(成人病)
2型糖尿病での書き込みについて、日本ブログ村では、「生活習慣病(成人病)」の中に入っていました。今まで及び、これからの日々の実体験、実行録、でチョコット書き込んでいきます。皆様とのお付き合いよろしくお願いします。
テーマ投稿数 87件
生活習慣病対策!
子供の頃からの悪習慣の積み重ねが発症や病状の進行に深く関係するこの生活習慣病は、厚生労働省の平成19年 国民健康・栄養調査結果によると、糖尿病890万人(予備群を含めると2210万人)、また40〜74歳の男性の2人に1人、女性の5人に1人が、メタボリックシンドロームかその予備軍であるといわれています。そんな生活習慣病の予防や改善対策に関係するトラックバックをお待ちしておりマ━d(´∀`〇)━ス!!!
テーマ投稿数 324件
参加メンバー 77人
せっかくグルメ
毎日作るご飯だけど、せっかく作るのだから皆に見てもらいたい。オススメなディナーに、ちょっと贅沢 外食 ランチをオススメなどをご紹介します。
参加メンバー 13人
心臓・コレステロール・動脈硬化
心臓・コレステロール・動脈硬化などの病気を治療していたり、又は家族をお持ちの方は、治療状況や日々の生活で気をつけていることなどをブログに書いたらトラックバックしましょう。
テーマ投稿数 251件
参加メンバー 42人
たばこ煙草タバコ
タバコはOK?NG? 愛煙家も禁煙者も仲良く何でもトラックバック! 煙草に関する話題なら何でも構いません♪
テーマ投稿数 1,175件
参加メンバー 199人
花粉症:アレルギーの特効薬は?
小青龍湯と暖かい食事と飲み物・・・貴方は心と体がきっと冷えています2〜3月は特に冷えています、皆さんの特効薬は?何ですか?情報交換しましょうね。
テーマ投稿数 156件
参加メンバー 47人
メンタルヘルス~希望へ向かって~
深い傷を知る者は希望も深い。ここに集う皆は仲間同士です。心の病は、皆の力で克服できます。あなたは、独りじゃない!
参加メンバー 3人
予防接種
インフルエンザなどの予防接種について何でもトラックバックしてください
テーマ投稿数 34件
闘病、家庭菜園
闘病日記と家庭菜園
高脂血症と診断されたら・・・治療?
健康診断でひっかかる項目と言えば・・・ コレステロール関係の数値ですねえ 脂質代謝異常??は先ず?病気か? クスリは高価ですけど効果はあるのか? 全体として考えなくてはいけません。 リピトールやメバロチン、リポバスなど 製薬会社のドル箱の分野です。 肥満じゃないのに私も!!と言う方 同じ薬で治療されてる方 食事療法されている方 同じ病気と闘っている方・・大歓迎です。
テーマ投稿数 49件
参加メンバー 20人
犬の脳腫瘍・犬の脳疾患・犬の脳炎・犬のてんかん
2018年 8月 ちょびが脳腫瘍と言われ 余命宣告されました それから 諦めきれず 緩和治療を続けています 積極的治療の方も、緩和治療の方も 同じ。 そこには愛があると思います 同じ病気で辛い思いをされているご家族の皆さん 一緒に頑張りましょう
交通事故の治療
交通事故の治療・対応についてのトラコミュです。
テーマ投稿数 10件
肺癌の名医名病院教えてコミュ
肺癌名医と名病院を教え合うコミュニティです。 5年生存率や治療特徴といった肺癌治療施設、医者に関する記事をお持ちの方はトラックバックをよろしくお願いいたします。 キーワード:肺癌、肺がん
テーマ投稿数 4件
薬飲むの減らしませんか?止めませんか?
少し薬の飲みすぎな方 頼る気持ちも解ります 寝れない夜もあるし 四苦八苦 苦しい夜も辛い!!! でもね少し減らしませんか? 医者に言いましょう! まずジェネリック安く! 薬局で言えます! 勇気を出して言ってみよう! 「少し先生減らしてください 大丈夫、自分を保ちますから」 案外飲むのを止めたら変化が起き ぐっすり寝れたり元気になるものです。
テーマ投稿数 9件
201件〜250件