笑うことが健康にいい
グミにハマりました Part.2(八天堂、JA/ニッポンエール、水、コロロ、など)
明治 果汁グミ レシピ③ 「ヨーグルト漬け」
明治 果汁グミ レシピ② 「ゼリーラッシー」
明治 果汁グミ レシピ① 「ステンドグラストースト」
グミにハマりました Part.1(明治果汁グミ)
ビッグバイオ(エアコン用 防カビ剤)
「青が誘うウズベキスタン展」in 横浜ユーラシア文化館
「nana's greentea」ハニーフロマージュグラスパフェ
2022年は・・・
食べれるお花のクッキー
【防災対策】高輝度蓄光テープ
「nana's greentea」ほうじ茶グラノラショコラグラスパフェ
3R(リデュース・リユース・リサイクル)の宿題
食品ロス削減!野菜くずの再利用
洗える夏用マスクおすすめ5選 ~人気の接触冷感・速乾・抗菌・UV素材等~
カテーテル挿入時に気胸になった話【体験記】
重症筋無力症との共生【治療・退院】
血漿交換療法の実際【写真付き体験記】
重症筋無力症との共生【入院・検査・確定診断】
アウトレット&SALE家具のネット通販サイトおすすめ7選
重症筋無力症との共生【発症】
病気と仕事と生活と。
【レビュー】”葉桜の季節に君を想うということ”を読み終えて
【期間限定】タカキベーカリーのおとなチョコレーヌを食べてみた!
【レビュー】イニシエーション・ラブを読み終えて
血液浄化療法とは ~目的や種類、合併症など~
【期間限定】ヤマザキの雪苺娘を食べてみた!
【期間限定】ヤマザキのまるごと苺を食べてみた!
退職した職場に最後のご挨拶。
なぜプラス家計になったのか?
就職してから一年間経っていた。気付くと、あっと言う間だった!
極力、無添加生活始めます?始めまています!(決意と心境報告)
腰が痛くなりました。対策を早くしようと心から思いました(汗)
老後について考えた!入社書類、ライフプラン支援金を向き合って。
〈難病〉ストレスについて考えるきっかけになりました!~就職~
乳製品大好きだが、乳製品を禁止してみた!!~辛かった(笑)~
7月だけですが、小麦なし生活をやってみた!~難病を治そう!~
大豆抜き生活1カ月を終えての経過と感想(難病を直そうと思って)
半年が過ぎようとしています!2022年上半期はどんな感じでしたか?
難病目線で食生活を変えてみた!!~生活の中で健康に気を付けた~
SLE&肺高血圧症(難病)で骨折!(杖について考えさせられた)
難病以外の突然の入院!!(難病の副作用で入院だけど・・・)
「伝え方コミュニケーション検定初級」を体験してみて!~性格統計学~
難病だからこそ健康生活(主に食)を!~ストレスなくが目標~
ミモザのリースと壁掛けツリー
味噌仕込みしました 水キムチつくり
NHK「風の電話」 残された人々の声
ゴットアイ丸かご3回目と抹茶と桜わらびもち フラペチーノ
春を呼ぶクリスマスローズが咲き始めました
栄養指導とウゴービでダイエット(0.5mg2回)
通院(形成外 内分泌 呼吸器内 精神)とさくらシフォンケーキ(スタバ)
今年の花粉症 栄養指導とウゴービでダイエット(ウゴービ0.25mg4回注射)
白桃と桜わらびもち フラペチーノ チョコレートブラウニーでバレンタイン
横浜で飲茶ランチ ゴットアイ丸かご作り
スターバックス 防災用非常食購入 木の実のホウキ作り
ウゴービ治療スタートしました(0.25mg)
ゴットアイかご作り
通院 神経内科など
お正月風スワッグ飾って年の瀬とスタバのロイヤルアールグレイブーケフラペチーノ
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【難病】指定難病の紙の受給者証不要へ(東京都先行実施事業)
明るい兆しとまだある心配事
低緊張で、絵が下手と言われた息子から観た『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念