降圧薬を飲む“その時間”、本当に意味あるのか?
1日前
検査では“正常”でも… 二重課題であらわれる半側空間無視の正体
2日前
脳卒中後、“やってはいけない栄養補給”──ビタミンB群とカルシウムがボケを呼ぶ?
3日前
未破裂脳動脈瘤検査が“割に合わない”4つの理由
4日前
空気が悪いと、脳が縮む──PM2.5と加速する脳老化
5日前
左脳をやられると“味が消える”──見逃される“味覚と嗅覚”の後遺症
6日前
鼻から入れて脳が治る?選ばれしMuse細胞の実力ニッポン
7日前
脳が黙って傷ついている──白質病変と“見えない金属汚染”の真実
8日前
早期リハビリの科学的根拠がついに明らかに──Treg細胞が脳を修復する仕組みとは?
9日前
動かぬ手が動き出す:迷走神経を刺激してリハビリ限界突破
10日前
くも膜下出血に効くのか?――“ドレーン信仰”に揺らぐ慢性水頭症・予防の神話
11日前
脳を守る鍵は腸にあり!?食物繊維がラクナ梗塞を遠ざける理由
12日前
再灌流するほど悪化する!?──血栓回収術に潜む罠
13日前
日本の若年脳卒中に潜む“2つの異常”──欧米と違うのはなぜか!?
14日前
ミラーセラピーを拡張現実で強化!?──脳卒中リハビリに革命の波
4日前
外出できない時は心の旅でリセットする
5日前
【漫画】第6話 令和の若者の発想
6日前
【漫画】第5話 気合いメイクとカラコンと私
14日前
【イラスト注文】お客様の声(嬉し涙)
16日前
小さな命から元気をいただく
18日前
運動会のお弁当女子会開催
23日前
【漫画】第4話 アラフィフとカラコン
23日前
【漫画】第3話 100日後に夫から愛してると言われる妻になるマンガ
25日前
【漫画】第2話 100日後に夫から愛してると言われる妻になるマンガ
26日前
【漫画】第1話 100日後に夫から愛してると言われる妻になるマンガ
27日前
【再掲】絵本・あした手術をするあなたへ
29日前
【漫画】抗がん剤開始前に髪を切った話
罪を憎んで人を憎まず
病気がくれた“諦める”という贅沢
孤独に効く魔法の言葉
ときめきも、断捨離®も大事にしたい
1日前
今を生きるということが少しわかった日
2日前
人が話したくなる相手とは?
3日前
〇〇やめました!の特集をみて
4日前
パーキンソン病の発症前症状といわれる症状
5日前
家族葬についておもったこと
6日前
見習いたい高齢の父の生き方
7日前
心を開くと広がる世界〜人の話を聴くたのしさ〜
8日前
自分の思い込みに気づくこと
9日前
抽選に当たって買えたスタバのバック
10日前
従兄弟たちの口論と、夫の感想
11日前
人はこの世を去っても、想いはつながる
12日前
久しぶりに見た”白い巨塔”
13日前
自分で病気を診断する方法
14日前
叔母の末期癌と30年以上ぶりの従兄弟との再会
2日前
α/β = 1.4として計算
5日前
デヴィッド・グレーバー、デヴィッド・ウェングロウ『万物の黎明』
6日前
α/β 比
10日前
和歌山県立医科大のSBRT治療
17日前
SBRT実施病院
25日前
教皇フランシスコの死
26日前
"jazz"という米語の本来の語義
Alva Noto- This Stolen Country of Mine
日本人前立腺がん患者に対する積極的監視療法の成果 PRIAS-JAPAN
此世の友
神聖かまってちゃん - るるちゃんの自殺配信
ちあきなおみ - 白い花の咲く頃
ロボット支援手術とVMATの比較(東大病院における比較)
荒木一郎 - 海
Ono Yoko - Open Your Box
ラ・ムー諏訪店(・∀・)ノ
1日前
幸楽苑の郡山ブラックフェア(・∀・)ノ
2日前
富士川町のデイリーストアでパンを(・∀・)ノ
3日前
トライアルの特のり弁当399円(税込)(・∀・)ノ
4日前
市立甲府病院の泌尿器科へ(・∀・)ノ
5日前
山梨医大の精神科へ(・∀・)ノ
6日前
道の駅とよとみでお弁当のおかずを(・∀・)ノ
7日前
松のや税込500円クーポン使用(・∀・)ノ
8日前
松のや500店舗記念(・∀・)ノ
9日前
大腸がんの手術から6年(・∀・)ノ
10日前
チャイナレストラン大清(・∀・)ノ
11日前
デイリーストア富士川鰍沢店(・∀・)ノ
12日前
ぼんち食堂のカツカレー(・∀・)ノ
13日前
ラ・ムー諏訪店(・∀・)ノ
14日前
甲状腺がんと診断されてから3600日(・∀・)ノ
医者がすすめる健康食材はこれ!
1日前
買い物行って来ました。
2日前
マナーがなっていない(海外の)観光客!
3日前
大きい姪っ子家族はゴールデンウイークに札幌の五天山公園へ
4日前
甥っ子のバイト先も桜の名所
5日前
福島に出張していた姪が帰って来ました。
6日前
買い物行ってきました。お米は安い方かな?
7日前
妹の働いてる100均のミーツ(ワッツ)
8日前
母さん作成のアクリルたわしの花盛。
9日前
母さんへ母の日のプレゼント。勿論ペコちゃん。
10日前
現在のリハビリ室は!
11日前
北海道・小樽市 住吉神社の桜と花手水。
12日前
北海道・小樽市の桜の名所 天上寺。
13日前
小樽にもやっと春の便りが来ました。
14日前
亡き父とのお別れの日が来ました。
1日前
股関節ストレッチで痛くない!これはレッドコードのおかげ? 5/16(金)
3日前
今日は3800歩!病院とダイソーと春の花めぐり 5/14(水)
5日前
天気のせいにして、ちょっと手加減♪ デイサービスでのマイペースリハビリ 5/12(月)
8日前
股関節のストレッチ、いつもより痛くなかった!5/9(金)
13日前
「痛いけど効く」ストレッチで、足が軽くなった日 5/5(日)
15日前
スリングセラピーで体の緊張がほぐれていく実感 5/2(金)
19日前
インナーマッスルが目覚める!レッドコードトレーニングの効果とは 4/28(月)
22日前
体がリラックスするとき、緊張も緩む〜レッドコードの効果 4/25(金)
26日前
プーリーで腕が伸びてきた!目線と姿勢に注意 4/21(月)
29日前
ガリ股改善への道、意識と現実のギャップに挑む 4/18(金)
リハビリ室と現実世界 ―異なる環境での歩行の難しさ― 4/15(火)
暖かくなったのに…麻痺側の手足は冬眠中?焦らずリハビリに励みます! 4/14(月)
内反尖足とクロウトゥ・痙縮の改善に向けた丁寧なストレッチ 4/11(金)
ガニ股修正の落とし穴?身体の回旋という新たな課題 4/7(月)
後期高齢者になった今だからこそ考えたい、リハビリのこれから 4/4(金)
3日前
愛猫に咬まれて蜂窩織炎!画像は閲覧注意!
22日前
生きていました 血液疾患資料アリ
サクラサク 姉妹・妹の志望高校合格
国内に血液内科医が3人!白血病の友人妹は海外へ。私は胃癌の疑いで胃カメラ検査。
火災、若き女性の白血病、義母の体調不良。忙しさを紅茶で癒す日々。
春の別れはワインをどうぞ
痩せた!太陽礼拝。中年以降は結節に注意。体に良い生活とは?
顧客満足度No1の寿司店で新年会!ホームパーティーも明るく意気揚々な新年。
イメチェン、通院、ワクチン接種、焼肉会。あわただしくて痛みを忘れた日々。
別世界!エスニックなイタリアンでディナー!
カカオ依存症、主人の乱視悪化で日常に支障&通院続きの師走。
大きなイチョウの樹と死ぬ時の言葉。
通院連発、ラーメンも連発。そしてクリニックへ・・。
摘出画像アリ:閲覧注意!愛猫の避妊手術は無事成功。
私の足は、肩は!! 難病もがん同様危険。
日記その16 終わった~
1日前
日記その15 SDM(共同意思決定)調査結果発表@和歌山
5日前
日記その14 新しい働き方をデザインする nexus career vol.4
6日前
おしゃべり会 終わりました
9日前
LINEオープンチャット参加のお願い
14日前
家族のみのおしゃべり会 終わりました
16日前
日記その14 がん教育:がん経験者外部講師養成研修会のお知らせ
17日前
日記その12 就労に関するアンケートが論文化されました
22日前
インタビュー参加のお願い
25日前
第43回対面おしゃべり会in新大久保 終わりました
日記その12 高額療養費制度見直しめぐり“審議会に患者参加を”衆院厚労委
日記その11 日本肺癌学会診療ガイドライン
おしゃべり会のご報告&対面おしゃべり会&5月のおしゃべり会
おしゃべり会のご報告
インタビュー参加者の募集&お知らせいろいろ!
1日前
靴下を履かせてもらい、杖を片手に向かった伴奏合わせ。
2日前
久しぶりのフェスゴ後の、足の痛みに苦戦中。
3日前
転院を決めた理由と、音楽で繋がっている縁。
4日前
セカンドオピニオンに行ってきました。
5日前
ガンになったのが私で良かった。
7日前
ど根性がんファイター母、自転車で移動2時間超の戦い
8日前
明日への活力…レモンとエビとハンバーグと…
10日前
お昼寝は…?夫婦でランチと、長女の筆箱から出てきたアレ
10日前
手術に向けて覚悟の途中です。
13日前
公園と試合会場を何度もハシゴする、がんサバイバー。笑
13日前
ピザ作り体験とサッカーと眠れなくなった話。
15日前
朝から段取り完璧だったのに…!
16日前
雨の東京、今日も全力疾走!セカオピ受診も決定した話。
18日前
義実家へ行って、子供達とたくさん遊んだ話。
22日前
自分が納得のいく選択ができるように。
2025年5月12日の食事(朝、昼、晩)と運動量
2025年5月度 通院準備と血糖値計測
2025年 5/5〜5/11の運動量、ごはん、マンジャロ5mg接種について。
2025年5月11日の食事(朝、昼、晩)と運動量
bebe&coco (´°д°`)エー 【栄養失調】ですか!
2025年5月10日の食事(朝、昼、晩)
2025年5月9日の食事(朝、昼、晩)
下痢は続く、いつまでも・・・
4/28(月)〜5/4(日)の運動量、ごはん、マンジャロ5mg接種について。
5/8(木)の朝ごはんと糖尿病治療のよもやま話
2025年5月8日の食事(朝、昼、晩)
ぶた丸、SNSで減量の相談にのる。
久しぶりにインスリン注射後のしこりが・・・
簡単レシピつき糖質制限グルメ漫画・糖質オフっCIAO!第1話配信開始
糖質制限グルメ漫画『糖質オフっCIAO(チャオ)!』第2話予約開始!
1日前
子どもの寂しさを埋めるには?
2日前
頭の中でお父さんを〇してると言われ…
3日前
10年ぶりの豚汁
3日前
【切実】すっごく悩んでいます
10日前
産後鬱の悲しい事件、気持ちよくわかります。
12日前
思い出したツラい記憶…
16日前
友達に相談出来ない娘…
18日前
調子悪くて朝から救急へ
20日前
夫と娘の大喧嘩から始まった、家族の本当の自立
23日前
娘に『離婚しろ!』と叫ばれ続けた私へ。臨床福祉士さんの金言
23日前
1週間ぶりのただいま。落ち込んだって、私は生きる。
【連載‐09】「クソババァ!!!」と叫ばれた日。娘を〇したくなるほど追い詰められた夜。
運動って本当に効く。透析患者の私が、降圧剤を卒業した話
【禁断!】外食しただけで怒られる?透析患者の葛藤と自由。
【連載‐08】ポノ爆発!ひいき反対軍団の乱
18日前
健康なのに「入院したい」と思うようになったらもう病気です ~疲れやストレスも立派な病気
指定難病の登録者証が届きました ~難病手帳との違いと必要性を説明します~
原因はジェネリック(後発医薬品)のせい?3月の通院で数値がやや悪化しました
転職して3ヵ月目、今年初めてのネフローゼ通院に行きました
転職してから初めてのネフローゼ通院日でした、仕事をすると数値は悪くなる?
ステロイドの副作用「体重増加」「高脂血症」は2mgまで減薬すると治って元に戻りました
先発医薬品(長期収載品)の影響で免疫抑制剤など薬が色々と変わった10月の通院です
難病患者は自己都合で退職しても失業保険をすぐ貰える【離職コード4Dから33への変更方法】
指定難病受給者証(難病手帳)の更新が出来ました ~審査基準は?~
ステロイド3mgから2mgの減薬が怠くなってキツくて大変でした
低カロリー、塩分2g以下の定食がある「ヘルシーレストランパセリ」へ行きました【タニタ食堂提携店】
富士急ハイランドで特定医療費指定難病受給者証【難病手帳】の障がい者割引が利用出来ました
一番簡単に塩分2g以下の外食が出来るのはマクドナルド(減塩サービスが凄い)
無職になってから初めのネフローゼ通院日でした
特定医療費(指定難病)受給者証【難病手帳】でディズニーの障がい者割引が適用されました
5日前
【マンガ】この時期になると…研修医の先生へ伝えたいこと【m3.com】
7日前
はじめての母の日
12日前
女性医師、痛感「無痛分娩は、無痛ではない」【m3.com連載】
17日前
びっくり、ギックリ
22日前
「ブログ、読んでるよ」同期からの突然の一言に狼狽【m3.com連載】
27日前
医師夫婦が「論争」の末…女性医師「恥ずかしい!」【m3.com連載】
【マンガ】医師も患者も気まずい…外来あるある【m3.com】
便秘で泣きじゃくるわが子に…女性医師の「最終兵器」【m3.com連載】
睡眠って大事だなぁと思った話
オンライン講義で教官が「激怒」!そのわけは…【m3.com連載】
高級ベビー服「MH」の文字を見た医師、勘違い…【m3.com連載】
検温って難しい
【マンガ】「先生の白衣…」患者からの告白に女性医師が赤面【m3.com】
女性医師、我が子で真面目に『実験』した結果…【m3.com連載】
女性医師がママになり気づいた悩み「仕事の合間に…」【m3.com連載】
母のボランティアを手伝って、とても美味しい懐石ランチ
2日前
スタアラ世界一周ビジネス航空券の買い方、そして値段は?
4日前
世界一周のルートを考える④日本でストップオーバーできます
5日前
「世界一きれいな空港」は羽田です
7日前
世界一周のルートを考える③バンコクから別チケットで大阪、沖縄
9日前
世界一周でANA上級会員を目指す
11日前
世界一周のルートを考える②ヨーロッパ
13日前
世界一周のルートを考える①北アメリカ大陸
15日前
断捨離も少し息切れして、タイ料理で元気をつけました
17日前
家庭用耐火金庫の結末
19日前
半世紀前の耐火金庫を開けられるのか?
21日前
母の世代の頭には「終活」はないんだろうなあ
23日前
ブックオフでの買い取り結果、第一弾
25日前
20年来の仲間(元同僚)との食事
27日前
関西万博子どもトイレ、これ子どもでも嫌じゃないですか
●腸内細菌移植)特定の菌を移植で治療効果アップ
1日前
●4北里柴三郎)ドイツへ国費留学
2日前
13亜鉛が不足する原因:肉、魚嫌い、酒、成長期、妊娠授乳期
3日前
体験談:潰瘍性大腸炎の薬からの離脱
4日前
12亜鉛)穀物から32%、肉17%、魚介12%
5日前
11亜鉛)多く含まれる食べ物
6日前
10クローン病と亜鉛
7日前
●睡眠障害)夜の目覚めが4回→3回→2回→1回に
8日前
3●北里)医療を目指す若者の決意
9日前
9原因)土壌の微生物と植物の生長
10日前
8原因)マイナスの気温と野菜
11日前
7●原因)病気予防:妊娠中期に太陽の光に十分当たる
12日前
●6原因)ビタミンD/平安人は江戸人よりも高身長
13日前
●5原因)免疫力/天候不順・不作・栄養不足・感染症
14日前
●音楽)パリのレストランで驚くべきパーフォーマンス
悲しいお知らせ と トイプーららをカットする巻
2日前
2025年7月に起きる事の真実
4日前
地震頻発 と 回り廊下のある家:2
7日前
救出した金魚のその後 と 周り廊下のある家模型:1
11日前
レン君眼科通院日 と 救出した金魚その後
12日前
まだあるんか?! 韓国の犬肉牧場
13日前
金魚6匹救助! と 次に作る模型の間取りを外観から想像して描いてみた。
14日前
嵐の前の静けさ と 親戚の廃屋完成!
15日前
親戚の廃屋を模型化:ほぼ完成!
17日前
親戚の廃屋を模型化:土台と河岸壁作り
19日前
親戚の廃屋を模型化:1,2階完成!
20日前
親戚の廃屋を模型化:屋根完成
23日前
親戚の廃屋を模型化:2階完成
24日前
シャガの花 と 親戚の廃屋を模型化:2階
26日前
家庭菜園その後 と 流石に泣いた予言動画
今日は…(25.5.18)…エアロバイク
1日前
今日は…(25.5.17)…(迷惑)メール
2日前
今日は…(25.5.16)…必要経費?
2日前
”広く使われている薬剤がパーキンソン病の発症を抑制”
3日前
今日は…(25.5.15)…お宝発見
3日前
”シャルルヴォア・サグネ型痙性失調症財団創設者のインタビュー”
4日前
今日は…(25.5.14)…チョッピリどきどき
4日前
”ATH434は多系統萎縮症の第2相試験で病気の進行を遅らせた”
5日前
今日は…(25.5.13)…外出結果
5日前
”脊髄小脳変性症(SCD)、多系統萎縮症(MSA)友の会総会”
6日前
今日は…(25.5.12)…外出
7日前
今日は…(25.5.11)…携帯電話
7日前
”ハンチントン病に関するアニメ動画製作・公開のお知らせ”
8日前
今日は…(25.5.10)…腕時計
8日前
”患者団体や⽀援団体の持続可能な活動を応援”
人たらしの天才、蔦重/「光る君へ」との違い
3日前
前回の「べらぼう」
6日前
眼科通院 4ヶ月ぶり(ラストに本音吐露あり)
9日前
母の三回忌
12日前
blog整理/高アクセス続いている
17日前
最近、アクセス数が多い
20日前
今朝ニュースを見て、うっとなった/大宮エリーさん死去
21日前
自治会総会 管理組合総会
22日前
goo blogをちと整理(いい機会だから)
23日前
goo blog11/18終了のアナウンスだったのに…(怒)
おさらばえ…goo blog
稲妻が輝く瞬間に市場に居合わせなければならない
今年の大河も、昨年に続き、実らなかった初恋
ご無沙汰しています、人事異動しました。
家電量販店のスマホ売場の店員が怖い…
今日が…一番若い日(*´∀`)
1日前
節約したはずが(´;ω;`)
2日前
今時の100均の…摩訶不思議?(;・∀・)
3日前
最愛の…貴女へ♡
4日前
総合病院の…敷居は…高すぎる(TдT)
5日前
探す行為も…一苦労(^_^;)
6日前
崖っぷちの主婦(+o+)
7日前
やっと…解禁です(〃ω〃)
8日前
セカンドオピニオンも…大切?(・∀・)
9日前
お弁当が食べれなくなった…とーちゃん(ー_ー)
10日前
とーちゃんのMRIの結果(・∀・)
11日前
300円を…捨てる奴٩(๑òωó๑)۶
12日前
決めるのは…本人の心のみ…
13日前
まだまだ…知らない世界が…
14日前
ずっとずっとのお家が見つかります様にm(_ _)m
3日前
【低糖質×簡単】主役はツナ缶!ダイエットにも◎なツナ缶レシピ6選
18日前
「きゅうり」がメイン!低糖質・超簡単レシピ7品
20日前
「ブロッコリー」を使った糖質オフレシピ4品☆低糖質で簡単ものばかり!
24日前
トマト・ミニトマトを使った、低糖質レシピ10品
25日前
「アボカド」を使った、低糖質・糖質オフレシピ8品
26日前
低糖質&高タンパク!最強すぎる優秀食材「鶏むね肉」レシピ5品
27日前
「大根」を使った、低糖質・糖質オフレシピ8品
【茄子の大量消費にどうぞ☆】「ナス」を使って作る、低糖質レシピ5品
糖質制限中でも大満足!「ニラ」を使った低糖質レシピ5品
【低糖質な卵料理まとめ】糖質制限・ダイエットに最適な7品
【糖質オフレシピ】低糖質&高タンパク!サッと炒めるだけ!「ツナニラ玉」
低糖質でタンパク質も摂れる!カラダに優しい「豆腐と玉ねぎの卵とじ」
【大量消費】「春キャベツ」を使い倒す!低糖質レシピ5選☆
禁断のきゅうりレシピはコレ。
さっぱり!でもトロトロ濃厚クリーミー!「アボカドとミニトマトのマヨポン和え」
【25/05/18】GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION当日予約の取り方
1日前
【25/05/17】本気を出したイタリア
2日前
【25/05/16】関西万博2025(その2)入場まで
3日前
【25/05/15】関西万博2025行ってきました
3日前
【25/05/15】何か電池切れるの早くない?
4日前
【25/05/14】老後に必要なのはキョウヨウ
5日前
【25/05/13】イオン第100期定期株主総会
5日前
【25/05/13】MoneywalkポイントをWAONポイントに交換
6日前
【25/05/12】この人、誰だっけ???
7日前
【25/05/11】春は何かと税金の支払いが多い
8日前
【25/05/10】フィッシングメイルは日々進化する
9日前
【25/05/09】5月の電気代と再エネ賦課金アップ
10日前
【25/05/08】MoneywalkポイントをAmasonギフトに交換
11日前
【25/05/07】イオン株の配当金
12日前
【25/05/06】GWの大掃除(その4)
【断捨離】写真で綴る手放すもの(105/365)
治癒までに3週間…/腎機能と高血圧対策
難病・疾病団体協議会が難病者対策を求め請願署名を提出
眼科外来・検査その2「ラスボス」/今日の写真
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)の疾患啓発サイトの情報提供を拡充
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
世界ループスデー・全身性エリテマトーデス(SLE)の啓発
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
「高額療養費制度」見直しに関する続報
わが家でブームになっているもの/予想外のお土産/今日の写真