4日前
冬越ししたエボルブルス(ブルーラグーン)の株分け(2025年7月2日)
6日前
大賀ハスまつりに行ってきた
10日前
祝・9周年!!
15日前
治験薬22回目(2025年6月20日)
25日前
冬越ししたエボルブルス(ブルーラグーン)の植え替え(2025年6月10日)
グラジオラスを救え!ニゲラ最終報告(2025年6月4日)
治験薬22回目投与できず(2025年5月30日)
ペチュニア(アマゾナスプラムコカトゥー)の植え付けと湘南リプルその後
変な味の造影剤(2025年5月19日)
治験薬21回目(2025年5月7日)
ペチュニア(湘南リプル)の切り戻しと挿し芽
ニゲラ中間報告(2025年4月24日)
治験薬20回目(2025年4月14日)
ペチュニア(湘南リプル)とアジュガ(バーガンディグロー)をお迎え
マスターズの思い出・2019
2日前
7月4日(金)今朝の血糖値と昨日の夕食
6日前
6月30日(月)今朝の血糖値
9日前
6月27日(金)今朝の血糖値と昨日の夕食
13日前
6月23日(月)今朝の血糖値と昨日の夕食
16日前
6月20日(金)今朝の血糖値と昨日の夕食
20日前
6月16日(月)今朝の血糖値と昨日の夕食
23日前
6月13日(金)今朝の血糖値と昨日の夕食
27日前
6月9日(月)今朝の血糖値と昨日の夕食
6月6日(金)今朝の血糖値と昨日の夕食
6月2日(月)今朝の血糖値と昨日の夕食
5月30日(金)今朝の血糖値と昨日の夕食
5月26日(月)今朝の血糖値と昨日の夕食
5月23日(金)今朝の血糖値と昨日の夕食
5月19日(月)今朝の血糖値と昨日の夕食
5月12日(月)今朝の血糖値と昨日の夕食
2日前
カムザイオスカプセルについて 肥大型心筋症と一緒に理解
7日前
長引く下痢 蛋白漏出性胃腸症だった
27日前
百日咳患者の増加 マクロライド耐性株とST合剤について
レキサルティOD錠のアルツハイマー型認知症への使用 メカニズムを確認
適応障害で休職中の職員 橋本病も併発していた
痛風発作中に高尿酸血症治療薬を使うか 病態と一緒に確認
ウプトラビ錠に小児用0.05mgが販売
デュピクセントが適応追加を申請 水疱性類天疱瘡に使えるか
新卒薬剤師と共に基本を再復習 腎機能による薬用量の注意
wearing off現象の患者さん オンジェンティス錠の効果
施設内で疥癬が流行 疥癬の基礎知識と治療法の確認
バルバーサ錠の製造販売が承認 FGFR阻害薬の特徴と共に予習
見落としに注意!術中虹彩緊張低下症候群を起こしやすい薬
メトロニダゾールゲル「マルイシ」が発売 対象となる疾患とともに解説
リスペリドン クエチアピン 頓服使用の際の使い分け
1日前
キャリアアップを目指す看護師さん必見!手術看護・大学院進学をサポートする看護サイト「一匹兎.com。」のご紹介
2日前
「カリフォルニアから来た娘症候群」とは?認知症終末期ケアで揺れる家族の想いと医療者の対応
3日前
「がん疼痛の評価とマネジメント」~緩和ケア認定看護師による勉強会で学んだこと~
5日前
めだか針子の成長記録と分別管理方法 – NVボックス活用術とおすすめ餌も紹介
7日前
生成AI時代の医療と看護の新たなチーム医療
8日前
がん治療中こそ必要な「緩和ケア外来」──受けたくても受けられない現実と、私たちにできること
11日前
【2025年改訂】看護学教育モデル・コア・カリキュラムとは? これからの看護師に求められる力と育成方法
12日前
看護師が知っておきたい!呼吸困難に効果的なモルヒネ・抗不安薬・ステロイドの使い方
16日前
劇場版「呪術廻戦 懐玉・玉折」シアター鑑賞レポート!推しの“ななみん”に再会、未公開シーンも!【来場特典&グッズ情報付き】
19日前
病院の賃上げ率はわずか2.41%…医療従事者が報われる時代はくるのか? 副業・起業の時代にシフトする看護師たち
20日前
父の日は夫婦でメダカイベントへ!青の洞門で癒しのひととき
21日前
30歳の娘とBLUE EDGE Diner.へ。海を眺めながら祝う、最高の記念日ランチ
22日前
アドラー心理学で読み解くドラマ『魔物』最終回(ネタバレあり)|愛と支配、そして女性の自立とは?
24日前
BLUE EDGE Diner.再訪!冷製パスタとチーズケーキで過ごす贅沢なランチタイム~気の置けない仲間とのひとときが心の栄養に~
26日前
健康診断で病気を見逃される!? 裁判事例に学ぶ健診の限界と看護師の実体験
28日前
サウナに入りすぎると妊娠しづらくなるの?~サウナと妊娠の関係を脳科学で探る
【サウナの脳科学】なぜ銭湯やサウナで“つい”ルール違反?~マナー違反が生み出す犯罪の正体を脳科学で探る
【サウナの脳科学】なぜ、サウナは習慣化しやすく、ジムでのトレーニングは習慣化しづらいのか?~習慣化を脳科学で探る
【サウナの脳科学】サウナランキングにはどんな意味があるのか?~ランキングを脳科学で探る
【サウナの脳科学】銭湯でよく見かける電気風呂って何なんだ?~電気風呂を脳科学で探る
【サウナの脳科学】サウナや銭湯に入った後に頭痛がするのはなぜなのか?~頭痛を脳科学で探る
【サウナの脳科学】ヒートショックを体験したからこそ分かるヒートショックの恐怖を脳科学で探る
【サウナの脳科学】なぜスーパー銭湯は魅力的なのか?クロスセルを脳科学で探る
【サウナの脳科学】サウナが寒い?水風呂が温かい?サウナでの体感温度を脳科学で探る
【サウナの脳科学】銭湯やサウナは何曜日が空いている?何曜日が混んでいる?サウナと曜日の関係を脳科学で探る
【サウナの脳科学】サウナで使用されるヴィヒタを脳科学で探る
【サウナの脳科学】脳科学で広がるサウナの世界~知って得するサウナの豆知識を脳科学で探る
【サウナの脳科学】どんなととのいイスがお好み?理想のととのいイスとは?~ととのいイスを脳科学で探る
【サウナの脳科学】なぜサウナでととのえなくなるのか?なぜととのイップスになってしまうのか?ととのイップスは克服できるのか?~イップスを脳科学で探る
【サウナの脳科学】サウナでのキューゲルの効果とは?キューゲルを脳科学で探る
脳卒中・脊髄損傷|再生医療の情報ブログ
脳卒中・脊髄損傷の再生医療|幹細胞点滴とリハビリ療法で後遺症障害を改善するニューロテックメディカル(脳梗塞・脊髄損傷クリニック|東京 大阪 名古屋 札幌 福岡)
2日前
再生医療とCBDは補完しあえるのか?脳神経再生の新たなアプローチ
3日前
高血圧性脳出血と悪化を防ぐためにできる生活習慣
4日前
脳血管性認知症とは?脳梗塞や出血の後に起こる認知機能の低下
5日前
大脳皮質基底核変性症とパーキンソン病はなぜ似た症状なのか
6日前
なぜハーブが脳卒中予防に注目されているのか?
9日前
頚椎疾患におけるブロック注射の有効性と適応症
11日前
脊髄髄膜瘤・脊髄脂肪腫とは?特徴と合併症を詳しく解説
12日前
マシャドジョセフ病発症からの進行経過と余命を知る
12日前
ココアの抗酸化作用が脳血管疾患予防に与える影響とは?
16日前
脳卒中の種類と最も危険な症状:知っておくべきリスクと対処法
19日前
交通事故による脊髄損傷と現実と向き合うその後の生活
20日前
脳卒中後の生活と寿命の長期視点での影響と対策
25日前
動脈硬化予防に効果的と言われる脳梗塞を防ぐ食材3選!
26日前
水頭症とは?その原因と発症メカニズムを解説
26日前
脳梗塞後の予後と生活の質(QOL)向上のためのポイント
1日前
脳疾患の予防に役立つビタミンとミネラル
2日前
40代から気をつけたい!心臓年齢を若返らせる生活習慣
3日前
脳に良い趣味はこれだ!健康を保つためのアクティビティ
4日前
COPDの評価表である「GOLD分類」と予後予測ついて
5日前
MRIでわかるの脳の健康チェックの重要性
6日前
脳にダメージを与える意外な生活習慣5選
7日前
脳内で何が起こっている?てんかんの仕組みを徹底解説
8日前
寝る前の5分で心臓が喜ぶ!おうちで簡単心リハ法
9日前
血圧と塩分、どこまで気をつけたらいいの?心リハ指導士が徹底解説
10日前
心臓手術後の生活が変わる?回復を早める心リハ活用術
11日前
心臓病と診断されたら読むべき運動のガイドライン
12日前
ストレスと心臓の意外は関係!?心リハ指導士が解説
13日前
「ちょっとした動悸」が命取りに?正しく対処するために
14日前
立ち上がった時の立ちくらみ?起立性低血圧の原因と予防法
15日前
心臓リハビリはいつ始める?タイミングとメリットを徹底解説!
全てが台本通りに進む茶番に見えました
1日前
真紀さんと飲みに行きました
2日前
病院と言えば「出る」?
3日前
所謂、大島てる系って言うのでしょうか
4日前
怖いというバイアスが働いてました
5日前
エミちゃんの化粧臭がブログネタになるはずはないんですけど
6日前
プルコギベイクって・・・
7日前
社長、キング牛丼って何っすか?
8日前
女性というものは世渡りがウマイんだとドヤ顔
9日前
聞かれたくないオーラ全開だったので
10日前
何だかコワくて鳥肌が出まくりでした
11日前
何の変哲もない日でした
12日前
今日は運勢が悪かったのでしょう
13日前
ブロッコリー大量消費のレシピとかないかな?
14日前
予知夢は見ませんでした
1日前
症状記録2025年6月|定期検診有り|若年性パーキンソン病(PD)日記
4日前
インスタントコーヒー、手軽さにおいて右に出るものなし|to minimal life
23日前
歩きすぎNG?自分に合った運動量を探る|若年性パーキンソン病(PD)日記
最新スマホを選ぶ理由|iPhoneSE(第1世代)から16eに機種変更
症状記録2025年5月|定期検診無し|若年性パーキンソン病(PD)日記
【便通改善】食事の見直しポイント2つ|若年性パーキンソン病(PD)日記
薬の飲み忘れを防ぐ工夫|若年性パーキンソン病(PD)日記
ブルガリア旅行記④ 海外旅行、旅先でどこまで人を信じるか問題
症状記録2025年4月|定期検診無し|若年性パーキンソン病(PD)日記
ブルガリア人のジェスチャー「はい」は首を横に振る|世界の習慣いろいろ
【購入品】新しいお弁当箱はメスティン|to minimal life
増えすぎたスパイス&調味料を見直す|to minimal life
お風呂時短アイテム|日本製シャンプーバー|to minimal life
押入れ天袋を使わない3つの理由|お気に入りの収納グッズで持ち物整理
症状記録2025年3月|定期検診有り|若年性パーキンソン病(PD)日記
5/30 今朝の血糖値です。
5/29 今朝の血糖値です( ´・ω・`)
5/28 検査です( ´・ω・`)
5/27 今朝の血糖値です。検査に行ってきます。
5/26 今朝の血糖値です。あす、検査なのに・・・
5/25 今朝の血糖値です。10日ぶりの更新です
5/16 今朝の血糖値です。
5/15 今朝の血糖値です。
5/14 今朝の血糖値です。ねこの気持ち( ´・ω・`)
5/13 今朝の血糖値です。スタバ
5/12 今朝の血糖値です。母親が祝退院(脳梗塞3回目)
5/11 今朝の血糖値です。糖尿病とビール
5/10 今朝の血糖値です。歯痛(ノД`)シクシク
5/9 今朝の血糖値です。低血糖症が・・・・
5/8 今朝の血糖値です。( ´・ω・`)
暑い日、冷や汁を焼き味噌で! 主役は豆腐で低糖質
箱買いリピ続出!ZENBブレッド|手軽でおいしい“私の味方”【PR/期間限定クーポンあり】
ミックスフライ エビとカレイと玉ねぎ 低糖質パン粉で
ハッシュドビーフをカリフラワーライスで低糖質に コブサラダと
鶏つくねのおろしポン酢和え 暑い日の夕飯
チャプチェを低糖質にするためには?
夏はわが家流ガスパチョで熱中症予防!パンなしで低糖質に
豚ロースとズッキーニのジョン ナスの煮浸し
アサリとエビたっぷり夏のクラムチャウダー
ナッツをつまんで一杯 NEXZのMステ初登場に歓喜!で、靴が飛んでいった?
スペアリブとポテトをガッツリ食べたい!できるだけ低糖質で
イイダコ串を低糖質な甘辛ダレで焼く ベビーコーンと一緒に
新玉ねぎのカレー焼きが甘い チェダーチーズをのせて
HbA1c反省の低糖質メニュー 唐揚げの衣を抑えるには
HbA1cと食後血糖値が最悪 この低糖質チョコが?
1日前
とことこ大冒険後の、王の満足げな顔!!
2日前
この下腹部痛は、PMS症状なのか古傷のうずきか?
2日前
昨日今日と、下腹部が引き裂かれるような痛み
3日前
驚愕の可愛さを撒き散らす蛾ちゃんが現れた!そのとき王は…
4日前
王のもも肉!
4日前
脂粉あるある!?
5日前
清々しい王、魂が抜けた母!
6日前
りりしい立ち姿の王の写真を見た母の反応。
7日前
☆タントファンクロス☆オレンジ色メガネホルダーとモップ、黒っぽいゴミ箱
8日前
☆タントファンクロス☆オレンジ色シートベルトカバーはちょびっと使いづらい…!
8日前
☆タントファンクロス☆吸湿・消臭・防ダニ加工!オレンジ色のチェアマット!!
9日前
”〈入院6日目の備忘録〉5・いきなりの部屋移動要請!おしり拭きを握りしめて走るババアw”
11日前
”〈とりあえず術後生存報告〉筋腫だけじゃなかったのだ”
11日前
”〈入院4日目の備忘録〉4・股間部の洗浄とか身体を拭いたりとかしてもらう”
12日前
開腹手術後丸2年経った傷痕写真がこれだ!!
3日前
群発頭痛にエムガルティ、アジョビ、アイモビーグは要注意!
12日前
頭痛、ばね指、寝違いを一緒に改善する!京都51歳女性
19日前
薬効かない坐骨神経痛が治まった 京都33歳女性
26日前
坐骨神経痛 薬効かない場合の治し方
群発頭痛にマッサージ指圧は気をつけて
左の腰痛から背中~首までつらい 京都63歳女性
社会人になって頭痛頻度が増した!大阪20歳女性
頚椎症を良くする方法 薬効かない首痛しびれ
頭痛とのど苦しいを一緒に治す方法 三重25歳女性
股関節痛の治し方
再発した群発頭痛の原因は口の中 京都47歳男性
慢性な腰痛の治し方
群発頭痛にイミグラン皮下注射が不足で手に入らない その対策と対処法
群発頭痛がレベル3に縮小 滋賀31歳女性
まぶしいなどの眼精疲労の治し方 ドライアイ、目の痛み、焦点合わないetc
14日前
4月末から5月にかけて体調が最悪でしたが今は元に戻りました(後編)しかしあらたな問題が・・・
28日前
4月末から5月にかけて体調が最悪でしたが今は元に戻りました(前編)
最近配信で見て個人的に面白かった映画2選・後編
最近配信で見て個人的に面白かった映画2選・前編
昨日朝起きたらめまいと吐き気で最悪の体調、その後戻してしまい、結局仕事行くのを断念しました
昨日息子が仕事がキャンセルになり、便利屋さんをやってもらいました
すかいらーくグループのハワイ料理のファミレス、「RaOhana」に行きました
息子家族(孫も連れて)と自分の4人でさいたま・大宮の鉄道博物館に行ってきました
前立腺がんの治療も7年目に入りました、経過は超順調です
今年になってから、ずっと売り上げが冴えません(泣!)
昨日・今日と正月明け以来の連休でした
新年明けましておめでとうございます、2025年最初の更新です
今日はクリスマス・イブ、少し早いですが今年最後の更新です
TBS系日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」にはまってます
年を重ねるとだんだん世の中が自分がタイムスリップした未来に見えてくる今日この頃です
12日前
病院日帰り旅行で城下町☆柳川を散策~ ☆*
巨大地震注意報?我が家の避難袋を再点検してみた~ ☆*
暑いーーー暑中お見舞い申し上げます☆*
雨にも負けず満喫した女子会~ ☆*
新年のご挨拶&コロナ禍を経てついに活動開始しま~す♪
病院ちょこざっぷで1年を乗り切ったー ☆*
ホーム入所予定だった母の復活! ☆*
コロナワクチン7回目&インフルエンザ!今年の予防接種は終了~♪ ☆*
最近の検査値*大病院定期検診とご褒美ランチ♪ ☆*
コロナワクチン6回目接種してきた~♪ ☆*
アミユー配合顆粒の飲み方を試してみた~ ☆*
2月前半の検査値*枝豆食べてもアルブミンが危険数値? ☆*
外出先はコロナ経験者だらけ~ ☆*
今年も鼻レーザーが無事終了~世間は凄い事になってた ☆*
カオス化した透析室 ☆*
♯50 手術から1年8ヶ月が経ちました。
♯49 ディナゲストはいい薬!
♯48 完治したのに?!謎の不正出血と痒みが発生。
♯47 皆大好き!お腹のビフォーアフター!【お腹画像あり】
♯46 あばよ病院、術後健診【完治しました!】
♯45 術後健診までの過ごし方。【お腹画像あり】
♯44 5泊6日の入院費用。
♯43 うれしたのし退院日!【術後4日目】【退院】【お腹画像あり】
♯42 ひやひやさせやがって……!【術後3日目】【入院5日目】【お腹画像あり】
♯41 退院許可が……おりない?!【術後2日目】【入院4日目】【お腹画像あり】
♯40 術後の面談はクール対応【術後1日目の3】【入院3日目】【お腹画像あり】
♯39 活力旺盛だけど食欲不振【術後1日目の2】【入院3日目】
♯38 術後のお味噌汁最高!【術後1日目の1】【入院3日目】
♯37 痛みよりもつらいこと【手術日3】
♯36 手術ってこんな感じ……?【手術日2】
2025年7月5日(土)│夢に引っ張られる
3日前
2025年7月2日(水)│疲れる夢
4日前
2025年7月1日(火)│2025年も折り返し
7日前
2025年6月28日(土)│気になっていたガチャガチャ
9日前
2025年6月26日(木)│夏の空
12日前
2025年6月23日(月)│受給者証の更新案内
14日前
2025年6月21日(土)│リフレッシュ◎
17日前
2025年6月18日(水)│大阪北部地震から7年
19日前
2025年6月16日(月)│風邪か花粉か気のせいか
22日前
2025年6月13日(金)│お散歩
25日前
2025年6月10日(火)│さっそく、
28日前
2025年6月7日(土)│気持ちのリセット
2025年6月5日(木)│婦人科の先生
2025年6月3日(火)│リウマチ科受診
2025年5月31日(土)│5月も終わり
2025年7月5日 ~整形外科Nクリニックへリハビリに~
1日前
2025年7月4日 ~IHクッキングヒーター、設置完了~
2日前
が2025年7月3日 ~北海道の知人から、ホッケをいただいた~
3日前
2025年7月2日 ~昨夜は熱帯夜~
4日前
2025年7月1日 ~今日から7月。庭師をしている夫の甥が、庭木の剪定に来てくれた~
5日前
2025年6月30日 ~一年の半分が過ぎ去ろうとしている~
6日前
2025年6月29日 ~ショッピングセンターへ~
7日前
2025年6月28日 ~整形外科Nクリニックへリハビリに~
8日前
2025年6月27日 ~梅雨明けが発表された~
9日前
2025年6月26日 ~自治会主催「いきいき百歳体操」に参加した
10日前
2025年6月25日 ~家電量販店へIHクッキングヒーターの最終確認に~<br />
11日前
2025年6月24日 ~ふれあいサロン。お弁当作り、お手伝いに~
12日前
2025年6月23日~家電量販店へIHクッキングヒーターを見に行った~
13日前
2025年6月22日 ~夫の友人のお宅で、IHクッキングヒーターを見せていただいた~
14日前
2025年6月21日 ~整形外科Nクリニック、リハビリに~
29日前
【人工透析の合併症】について考える パート2
【人工透析の合併症】について考える パート1
「透析量」と「やる気」の相関関係
透析患者の生存率と在宅血液透析
進化を続ける透析システムと楽しく感じる生き方
透析患者の恋愛事情と「運命」の法則
【透析】してても【Beautiful】な生き方を目指す
人生を「つまらなく」してるのは自分なのです
闘病という名の悪魔!(私は最強)
闘病という名の悪魔!(タマシイレボリューション)
闘病という名の悪魔!(ultra soul)
闘病という名の悪魔!(愛は勝つ)
病気に抗い透析に抗う 人生の地図
輝く透析仲間たちの生き様
知ってると得をする【トシヒーロー元気透析の3つの秘密】
5日前
家庭菜園、今年は豊作!~トマト泥棒はだれ?~
11日前
結婚30年目、帰ってきた指輪。でも指が拒否(笑)
18日前
あなたにも届いてほしい話
25日前
叶いそうだからじゃない。叶えたいから進む未来。
28日前
「『変わりたい』を始めた日から 人生が動き出した」
前向きな闘病者
人生、まだまだ笑い時。
2つの病と、やさしく付き合う梅雨時間
“痛みのトンネル”から抜け出せる?神経系ストレッチに希望の光!
2つの病と、やさしく付き合う梅雨時間
山の上の古民家カフェ
再発ゼロで迎える6回目の夏。体に寄り添う暮らしのヒント
noteをはじめました
「病気でも、笑っていいんだよ」~闘病×ブログでつながる希望~
病を越えて、今日を走る
2日前
化学物質過敏症で親が介護になったら①
11日前
シャンプー・カラー剤に反応して美容室に行けない、化学物質過敏症の髪問題
18日前
梅雨に入った体の変化に対処する
25日前
体調悪化しやすい梅雨を乗り切る方法
過敏症でも一緒にできるって嬉しい
化学物質過敏症でもパンが食べたい!サクッふわの米粉パン
化学物資過敏症でも安心のパンが食べたい!安心の米粉パンとは?
農家さんの発送延期の理由に感動
業者さんから部屋に移香、これで取れた!
肌触りが最高&安心なハギレも活用してほしくて
私が診断書をもらうことをおすすめする3つの理由
過敏症の検証は一つずつが鉄則
過敏症の方へ、移香のない配送で届ける自然栽培米
過敏症の私の家電お手入れ術
あなたも良くなるって信じていい
【闘病日記】私が闘病日記を書き始めたわけ
1日前
【闘病日記】主治医の診察日
1日前
【闘病日記】再び熱中症に
2日前
【闘病日記】気持ちを振り絞って乗り切った4日間と味覚障害
2日前
【闘病日記】毎日が限界寸前だけど梅の甘露煮を作りました
3日前
【闘病日記】痛み止めの減薬とサンダル
4日前
【闘病日記】少しでも気分良く過ごせる工夫も大切
4日前
【闘病日記】親友への誕生日プレゼントと痛々しい点滴痕
5日前
【闘病日記】夜中の発作に飛び起きて思うこと
5日前
【闘病日記】カラ元気で今日も精一杯に
6日前
【闘病日記】水無月を食べ無病息災を願う
7日前
【闘病日記】熱中症2日目のお昼はゼリー飲料
7日前
【闘病日記】暑さに身体がもちません
8日前
【闘病日記】味覚障害になる前の最後の晩餐はイチゴタルト
8日前
【闘病日記】呼吸器内科へコンサルされ半年&精密検査
7日前
★患者の本音を科学する「患者選好研究」とは?医療現場を変える新ツール
13日前
★口腔がん・咽頭がん術後の飲み込み困難、リスク因子特定で予防を
18日前
★声のかすれが続く時は要注意!隠れた病気のサインかも
29日前
★体重5%減で30%改善!睡眠時無呼吸症候群の生活習慣改善効果
★肥満と副鼻腔炎の意外な関係──痩せると鼻がラクになる?
★難聴の子どもに必要なのは?補聴器+心の支援|最新研究でわかったこと
医療の革命:「思いやり」が患者さんの命を救う時代に
史実が明かす衝撃の真実:初代アメリカ大統領ジョージ・ワシントンを襲った致命的な急性喉頭蓋炎
「相関関係≠因果関係」を理解しよう:コロナワクチンと死亡率から学ぶデータの読み方
風邪をこじらせたら副鼻腔炎かもしれない!症状と対策を専門医が解説
耳かきは健康に悪影響?知られざるリスクと正しい耳ケア方法を徹底解説
地震後の体の不調 – 能登半島地震と地震後めまい症候群
YouTubeで当院耳鼻咽喉科の紹介をしました!
★日常生活での感染予防:うがいと手洗いの当たり前を科学的に検証する
★失われる会話、増える孤独感:高齢者の難聴と介護の関係性
中薬のアドオンは虚血性心疾患の生存率と関連しますか
28日前
西洋医学と中薬の併用はCOPDの肺がん進行リスクを軽減しますか
中薬をアドオンすると関節リウマチ患者の冠動脈疾患リスクはどうなりますか
中薬治療を受けた心房細動患者は脳卒中リスクが減少しますか
慢性糸球体腎炎患者に対する中成薬の処方パターンの調査
シェーグレン症候群にどんな中薬が処方されますか
小児アトピー性皮膚炎に対する中薬使用者の特徴と処方分析
中医診療におけるアレルギー性鼻炎鑑別のための病型「証」の探求
台湾では過敏性腸症候群にどんな中薬が処方されますか
CKD患者における当帰の用量・時間依存的な腎保護作用
附子および附子配合方剤は現代の臨床でどのように応用されていますか
台湾の妊婦における中薬の処方パターンと使用に影響する要因
乳がん長期生存者への中薬の使用はうつ病リスクと関連しますか
中薬の使用は手術不能な巨大肝細胞癌の生存率と関連しますか
丹参は膀胱がん患者の臨床転帰に関連しますか
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月9日】
12歳の子供の1日の食事【12歳2ヶ月8日】
【タイ旅行2025】まとめ#9 タイ・バンコク旅行の食事と感想
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月30日】
親知らず抜歯は必要?→痛くないのに抜く理由と病院の選び方【体験談】
《親知らず抜歯》小心者アラフォーママの7日間リアルレポ【まとめ】
訳あって、朝からたらふく食べました!
糖質減らして豆・肉・卵。野菜を忘れないで!
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月22日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月21日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月20日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月18日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月17日】