ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
メンタルな病いと向き合いながら懸命に生きている方の為のトラコミュです。 日常のことは勿論、病院のこと、薬のこと、不安なこと。 嬉しかったことや哀しかったこと・・・ どんなことでも結構ですのでお気軽にトラックバックして下さい。
中1ギャップにご注意を!
偏差値が低くても京都大学に入学する方法 ~カウンセラーを選択する~
【土日限定メニュー】ボディーケア&リラクゼーション(整体)
作業療法士ってなに?
作業療法士の発達相談所が始まります!
介護を考える
リハビリのイラストUP♪
加齢による体調変化!
生きがい!
片手が不自由でも皿洗いを可能にする「自助具」が話題 3Dプリンター活用の作業療法士「生活の数だけ自助具を作りたい」
介護5(最終)
介護4!
介護3
介護2
介護。
寿命。
死に方。
2024年を振り返る
状況。
「障がい者」か「障害者」!
体調。
生命の終わり。
家に居るのは、針のむしろ・・・
5月25日に「上腸間膜動脈解離」で市立総合病院に緊急してから仕事に行っていません。入院中は、お金のことが気になり、早く退院したかったために、毎日の回診時にも、…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
希死念慮・・・
上腸間膜動脈解離で緊急入院したのが5月25日で、退院したのが6月2日でした。それから自宅療養しているのですが、体調よりもメンタルの方が不調になって来ました・・…
発芽~成長
いちご’s Gardenに種を植えてから約1ヶ月が経ちました順調に発芽してくれました枝豆の芽ですひまわりMIXの芽です八重咲きコスモスの芽ですちょっと雑草が多いですが切花MIXの芽ですそれから10数日後・・・枝豆がスクスク成長中ひまわりMIXもスクスク
醜形恐怖症
非常にどうでもいいことですが、我が家にもやっとアベノマスク届きました! といっても一週間程前になりますが…w さてさて、 タイトルにもあるように私は長年この強迫観念?に取りつかれています。 何故そうなってしまったのか? 遡っていくと発見がたくさんありました。 醜形恐怖とは? 低い自己価値感に関連して、自分の身体や美醜に極度にこだわる症状であり、実際よりも低い自己の身体的なイメージが原因です。 思春期になり自己意識が芽生えはじめる頃に発症しやすく、自分の思っていた姿と本来の自分の姿に差が大きくあることに気付き劣等感を抱き悩み始めることからはじまっていきます。男女比に差はなく醜形恐怖は、自身の身体…
病院が移転
先週の月曜日は泌尿器科の4週間に1度の通院でした病院に着き、受付を済ませ、採尿して少し待って診察室へ診察室へ入ると、『尿は問題ないですよ』とDrそして『どうでしたか?』と聞いてきたので『夜中の尿意で起きることがなかったこと 朝の切迫感や尿漏
再度、血液検査
先週の金曜日は内科の4週間に1度の通院でした前回の血液検査でカリウムが低かったので今回もカリウムなどの血液検査でしたまずは血液検査を済ませ、血圧測定をして、しばらく待って診察室へ診察室に入ると、Drが『カリウム問題ないよ』と即言ってくれたので『
こちらも順調
火曜日は3ヶ月に1度の婦人科の通院でした久しぶりのこの病院、行くたびに何かしら変わってるのでドキドキです診察室へ呼ばれ、『いちごさん、元気?』とのDrの問いに『はい、下腹部痛も不正出血もないので落ち着いてます』と答え『良いねぇ』と笑顔のDr『前回
SNS問題
こんばんは! 段々暑い位の日差しが差し込む季節になってきました。 ですが、どこか涼しい風が吹いてて何だか不思議な季節ですね。 私といえば、風が肌寒くて鳥肌が立ってますww 後は、地震も各地で所々あるみたいで、寝てて地震があるとやはり反射的に驚いてしまいます(汗) 本日は、今世間で問題になっているSNSの誹謗中傷問題について書いていきます。 SNS 元KARAのク・ハラさんもそうだった様に、次はNetflixの配信や某有名TV番組に出演されていた木村花さんという方が急逝されました。 その番組は、名前は知っていましたが特に興味もなく観ていませんでしたが…💦 ニュースで話題になっているのをみて初めて…
またまたまたお薬増量
先週の木曜日は4週間に1度の心療内科の通院でした診察室で何を話そうか考えてるうちに診察室に呼ばれました診察室に入ると、Drが『どうでしたか?』との問から診察スタート『庭いじりをしました』と答えると『暖かくなって庭いじりには良い季節になってきました
2020年06月 (1件〜50件)