ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
一番ツライ患者本人が頑張ってるんだから、支える私達も最大限の努力を惜しみません。 残された時間を大切にしたい・・・
友達の訪問で少し前向きに。退職か、このまま続けるかの悩み
大腿骨骨折
静かに流れる時間と、これからの不安と
事の次第
退院。
膵臓の数値が17。1型糖尿病かもしれないと言われた日。
「長電話…」
“もし糖尿病が悪化したら”の話
兄妹揃って頑張ってる。
色々あった総合病院受診②
試練は続くよ 【びっくり追記】
首のエコー検査と外食時の注意点について聞いたこと
「やっぱり電話」
みんなで面会に。
私が胆嚢摘出手術を受けて感じた事【50代女性】
5連勤と通院三昧の1週間でした
今年最後の花火
何か楽しいことを考えよう
ネットがなくなってしまっても
蚊との闘い
今晩は、牛肉カレー
今日は、昼から雨
気温が下がり、私は風邪気味
柔らかな自然な光が好き
家にいる、ゴンタくん
お休みには、かなわない
肝臓さんの受診☆楽しく生きよう!!
お出かけ日和に、お家で過ごす
#おいもがおいしい季節です
きのこ大好き
生きることは食べること
どんな時も先ずはお腹を満たしてから気持ちの整理そう言ってた彼女のブログは季節の行事の時のお料理や旅の美味しかったもので溢れてていつも生き生きしてた🥧そして家…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
彼の国で、また会いましょう
大好きな大好きなお友達が緩和ケアを受けていてご家族とお家で過ごしているのだからとずっと少し遠慮して体調のこともあるし連絡は控えめに・・・って思っていたけれどど…
ネット注文していたマスクが来た!
こんにちは。ムツ吉です。 先日、マスクの価値について書きました。 www.mutsukichi55.work そして先日、ネット注文していたマスクがようやく届きました♫ 現在のコロナ騒動の影響もあり、注文してから納品まで約1ヶ月かかりました(笑) そして現在 そして現在のマスクの市場というと 需要もピーク時に比べるとかなり減って 今はコンビニでも普通にマスクが売っています! 正直、タイミング悪いな~とおもいましたが またいつマスクがなくなるかわからないので大切に使っていきたいと思います。 今回仕入れたマスクは合計200枚で約6000円。 うーん、高い!やりすぎた感も。。(笑)
自律神経の管理ってすごく大事と思った!
こんにちは。ムツ吉です。 ちょっと前から過敏性腸炎の改善計画として 日々、規則正しい生活を心がけております。 と、いうのも 過敏性腸炎は自律神経の乱れから来ているというもので 自律神経を整えるには規則正しい生活をする ということから始まってます。 自律神経の乱れでこんな症状も 最近感じるのは 身体がだるい 肩がこる 便秘になる 腹痛 呼吸がしにくい など。 自律神経の乱れの症状一覧というものをみて思い当たる節がめちゃくちゃあったので やっぱり自律神経が乱れてたんだと再認識しました♫ 自律神経が乱れると凄く厄介 自律神経とはその名の通り、自律した神経のこと。 胃酸とか腸の動きなどは 普段手や足を…
10万円の給付金の申請してきた♫
こんにちは。ムツ吉です。 先日、コロナ対策の制度として 1人10万円給付金の申請書を出してきました♫ まだできてない方にやり方などを簡単にお伝えできたらと思います。 申請は郵便で出しました。 必要なもの 印鑑 振込口座がわかる通帳orキャッシュカードのコピー 免許証or保険証のコピー の3つです。 そして申請書類に 名前 連絡先電話番号 振込して欲しい口座の情報 を記入すればOKでした。 思ったよりも簡単♫ もしかしたら必要書類や記入事項は自治体によっても変わるかもしれませんが思ってたより簡単でした♫ 書類の書き方がわからない場合 障害のある方や高齢者の方など 書類の書いて申請が難しい方などの…
難病での仕事探し!障害者手帳があると無いでは違う
こんにちは。ムツ吉です。 現在失業中につき、就職活動中です!そして私は難病持ちです。 難病持ちで仕事を探しているとなかなかスムーズに仕事が探せません。 持病のことだったり 休むがタイミングだったり などを気を使ってくれる会社が果たしてあるのか。。。 自分自身の難病がどういうもので どういう対応が必要なのかを ちゃんと話す事ができたら 少しは楽になる気がする❗️ 自己分析や!!!
失業保険が入金されました♫
こんにちは。ムツ吉です。 先日、失業保険の申し込みに行きました! www.mutsukichi55.work そして認定日として指定された日にハローワークに行って 簡単書類を記入。 すると その二日後に失業保険が入金されました!(はやっ) ちょうど傷病手当が終わって失業保険をもらうタイミングだったので 経済的に大丈夫かなと思っていましたが、 傷病手当を4月に 失業保険を5月に と、順序よくもらうことができて生活が保たれています♫(^^) 受給生活に甘えることなく早く仕事を見つけなければ♫
久しぶりに動いたら急な頭痛が
こんにちは。ムツ吉です。 昨日、職業訓練の面接に行ってきました。 面接会場は車で1時間ぐらいの距離なんですが、帰ってきたら疲れがどっと来て すぐにベッドにダイブ。 1時間ぐらい寝て起きたら変な頭痛がおきてます。 熱は36.8度などで咳などもなく。 ただ単に頭痛が起きていたら気持ち悪い。 そんな状況が今日で2日目に突入してます。 とりあえず、痛み止めとしてトラアセット(薬)を飲んで少しは楽になってます。 最近、ずっと雨だから気圧の変化が原因なのかな? わからん! 闘病生活から早く復活して以前のように生活したいけど、こういった少しの運動や気圧の変化で体調が悪くなるのを受け入れなければいけないのがハ…
新型コロナの感染拡大を遅らせるもの
まさか流行がここまでになるとは油断していた新型コロナ感染症夏の甲子園も中止になり号泣する園児たちにもらい泣き夏になったら少しはマシになるんじゃないのってちょっ…
直近のがん研究の動向
コロナのせいでリモート流行り学会もセミナーも先週末に必死で聞いたコロナと臨床研究の話製薬企業もリモートワークが増えてDr.はコロナ感染の影響で治験は後回しにな…
不要不急じゃない「治療」を受けてる皆さんへ
新型コロナが流行る前だって治療中はみんな細心の注意を払ってマスクして手洗いして暮らしてたしこれ以上どうすれば良いのさって皆思ってるんじゃないかなCOVID-1…
コロナ感染は発症6日以後はほとんど感染しない???
相変わらず介護に追われているものの気になってNHKスペシャル観ながらネットサーフィン以前ご紹介したサイトカインストームの事やアクテムラの話も出てるけど気になる…
”We are with you.”と小さな奇跡
6日前に書いた記事緩和ケアでもタブレット面会https://ameblo.jp/lieber11/entry-12595538749.htmlそれが昨日始まっ…
春の癒し
あっという間に1週間病院仕事行って合間にママンの様子を観察してヘルパーさんやらケアマネさんとメールという毎日を送っておりちょっと記録したいことも書けずストレス…
過敏性腸炎改善計画のその後。
こんにちは。ムツ吉です。 2週間ぐらい前から過敏性腸炎の改善計画を実行しております。 初めは試験的に1週間を目安に実行していましたが 調子が良かったので続けていました(^ ^) 改善計画と言っても簡単な意識をするだけで 適度な運動、規則正しい食事、乳酸菌を取る。などでした。 そして本日、大体10日ぐらい経った現在 改善計画の実行前と比べるとかなり調子が良いです! 改善計画を実行してわかった事 改善計画を実行してきてわかったことは やはり、規則正しい生活がかなり重要という事。 今まではあまり意識していませんでしたが ここまで改善されると重要と言わざるをえません! 今までは普通にできていた事でも …
マスクの値段(5/12現在)
こんにちは。ムツ吉です。 現在コロナウイルスの影響でマスクがなかなか手に入らないと言われています。 事実、2.3日前まで コンビニ ドラッグストア スーパー ネット通販 など、どこにもマスクはうってありませんでした。 ですが 5/12現在、マスクが売ってあるところがちらほら見かけるようになったので報告も兼ねて発表になります。 売ってあったのは コンビニ ドラッグストア です。 そして、値段はというと まぁバラバラで 7枚入りが300円で売ってあったり、 50枚入りが3500円で売ってあったり、 5枚入りが500円で売ってあったりでした。 そして一番安かったのは なんとコンビニの7枚入りの300…
見守り中
ちょっとだけ書いてきた2日の土曜に無理を言って退院させていただいたママン新型コロナ対応で面会禁止が続き心配でしたが身体は随分と元気になり杖を忘れて歩き出すほど…
抗がん剤の後、ハゲたー!!
こんにちは。ムツ吉です。 2018年12月から2019年7月まで抗がん剤治療をしてました。 当時は副作用で脱毛が起き、それから伸ばしっぱなしで約10ヵ月が経ちます。 そんな中、髪の毛が一部生えてないところがあります。 抗がん剤前はちゃんとあったはずなのに!!! 抗がん剤が終わって2.3ヵ月ぐらいはまだ安心しきってましたが、10ヵ月も経つと流石におかしいと思いました(笑) 「こんな感じでハゲを迎えるとは。。。」 でも、 抗がん剤の副作用って言えば少し気持ちが楽になります😊 まだ少し諦めきれずシャンプーを替えてみようかと検討しているのでした♫
緩和ケアでもタブレット面会
新型コロナの影響で面会禁止が続くそれは緩和ケア病棟も同じで今、緩和医療は危機的な状況どうケアしていけば良いのかたくさんの課題が発生しててせめて会話が出来るよう…
姉さん
いつの間にか姉さん金魚姉さんって呼んでくれた人が居たブログで知り合ってお互い顔も見たこと無いのにものすごく遠くに住んでいるのに年も違うし住んでる環境も違うのに…
がん診断の1年前に感染症リスク
おかげさまでママン無事に退院・・・・からの騒動で大変ご無沙汰しておりしかし続く騒動に疲労困憊 だけど久しぶりに何~と思った記事が京都大学の研究信憑性を感じたブ…
唾液でコロナ診断
コロナ自粛が長引き本気で経済的に厳しい今日この頃世の中もっと厳しいのは飲食店と観光の皆さんそしてafter コロナになる前にギスギスした空気もツライですね …
次亜塩素酸水はコロナ消毒に使えるの?
ようやく消毒用エタノールが市場に復活してきたかもブロ友さん達の記事を見て知るでずっとモヤモヤしてきたこと書いてみるそれはコロナには消毒用アルコール(エタノール…
感染した時のためにお願いしたいこと
昨日は心配していたHちゃんの検査結果が良くて最高か退院調整カンファレンスにも参加いつ退院しますって言われてパニックコロナでついに玄関で返されてる今日この頃来週…
SOS!牛乳チャレンジ
いよいよ病院は厳戒態勢でナント入院病棟入り口までも入れず病棟行エレベーター前に陣取った職員に洗濯物を託すのみ一体タオルの残りは何枚か微妙に把握してないよそして…
今日のうつ病日記 633
今日のうつ病日記 632
今日のうつ病日記 631
今日のうつ病日記 630
今日のうつ病日記 629
今日のうつ病日記 628
これ以上生きていていいのかな 627
生きるってなんだろう 626
もうだめだ 625
うつ地獄日記 624
うつ地獄日記 623
うつ闘病日記 622
うつ闘病日記 621
うつ闘病日記 620
うつ闘病日記 619
COVID-19が流行中のがん治療
今日も雨で桜を見に来ないでと自然が涙を流しているよう街は雨に煙って全体にピンク🌸そんな今日岡江久美子さんの訃報が…身近に感じていた女優さんで乳がん治療のため…
マスクスプレーの危険な使い方続き
時々読ませていただいている片付けブログふと拝見したらなんとマスクスプレーで体調不良追記しようとしたら字数制限がなので続き書きマス最初は気づかなかったみたい …
マスクスプレーの危険な使い方
今日も冷たい雨ですが桜がいよいよでも相変わらずマスク買えないそんな中で気になっているのがマスクスプレー お出かけの前にマスクにスプレーすることで マスクの表面…
ほっこり
ちょっとご無沙汰してしまいましたダブルワークの病院仕事も介護問題も待ったなしその他はStayHomeなのになぜか時間に追われてて皆様のブログも今日まとめて回る…
新型コロナウイルス肺炎の治療薬
世の中自粛三昧なのにメチャクチャ忙しい💦病院仕事でのニアミス患者さんはセーフという安心材料が今週の安らぎだったもののお手伝い仕事も超多忙母の緊急通報システム…
mFOLFOX6終了後5年5カ月検診(術後6年)
今日も寒くて手足が痛くて目覚め布団の中でもぞもぞ風も強くて外はごーごーいってる本来ならば今日は経過観察日・・・でも病院に行きませんでした先回ちょっと腫瘍内科主…
食べて応援ホタテ三昧
今日も寒い一日でしたが先週からTwitterを賑わすお店がほたて屋さんそうお花見が中止で大打撃はお宿や観光だけじゃなくて帆立や蟹、しゃこなどの海産物お菓子屋さ…
とほほなニアミス
昨日も寒い一日で手足ビリビリ春なのに不安定な天候そして県内のグループホームで新型コロナ感染の80代の方がちょっと不安な気持ちで超忙しい病院(自分の通院先ではな…
コロナうつの予防
昨日から雨雪でとても寒いそして母、発熱している・・・・内科医らしき人の診察を受けリハビリは継続可能な様子を洗濯物と引き換えに聞くコロナの心配は続くよどこまでも…
癒し
今日は予告通りの非常事態宣言こんな日なのに朝からお仕事で山へと久しぶりの自然の中🚙を走らせもう向かう景色に癒され ぐんぐん大きく見えてくるお山🏔 …
やっぱり日本はすごいなと
今日母の病院に行ったらば病棟行エレベーター前に3人の職員が並び訪問者には全員やりますと検温されて氏名、住所、電話番号、面会者を書かされるしかも病棟入り口ではも…
牛乳の飲みすぎは良く無いという話
元々かなりのインドア派休日くらい家に居たい・・・が母のもとに通うという毎日もストレスしかも手指消毒に気をつかうので疲れちゃうのね~と雨の今日はちょいネガティブ…
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するBCGワクチンの効果に関する見解
今日は朝から母ケア関連のお片付け洗濯もせねばならないし新聞差し入れしたりの短時間面会もそんな病院も新型コロナのためリハビリ目的の食堂での食事をとることすら中止…
2020年05月 (1件〜50件)