ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
症状は辛いけれど、病に負ける事無く日々共存生活をしている人は集まって〜(^^)
ご支援のお礼 & 譲渡会のご報告
譲渡会のお知らせ
こうた・まさる兄弟 2回目のワクチン接種へ
ペットを飼うならここまでしたい!人も動物も居心地よく暮らすためにしたいこと
おいもちゃん 正式譲渡おめでとう♪
譲渡会のご報告
流行りに乗って♬あずきちゃん、唄います🎤
添い寝💞
メリークリスマス🎅
猫と会話
みんなでワクチン 明日の譲渡会デビュー予定
可愛い舌チロ👅
ネクサス宮城支部交流会☆オンライン外見ケアセミナー~昼呑みランチとTEA FES
今、とても悪い。
アートなとんかつ?と患者会
成績優秀により引き続き経過観察
いとこ近況:悪性リンパ腫再々発
がんという病気になる。
プロ家庭教師の中村美香さん「日本の大切な文化を後世に伝える一端を担えれば」
大学病院の桜~患者会とお得ランチビュッフェ
桜咲く季節・ネクサス宮城支部交流会と中華続き
がん患者だから免疫力が低いとは限らない?
へるしぃランチと患者会
悪性リンパ腫経過観察になりました♪
第102話 友人が立て続けに去っていく
10クール目をもって卒業です!
外出しない楽しみ
人参じゃあないよ、
柿だよん。いやあ勇気要ったわ~柿に火を通した事ないから。味は甘味があるのでちょい人参に似てる感じ。醤油を使い切っちゃおうと思ったら案の定味付けが濃くなっちゃった💦この前作って美味しかったのでまたもや長芋の味噌汁。今回は油揚げ+しめじも入れた。前回薄味になったので味噌を多目にしたらこちらもちと濃い目に・・・。塩分注意の年齢でござんす。にほんブログ村人気ブログランキング...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【卵巣がん】イリノテカン+ゲムシュタビン7クール①と吐き止め【ステージ4】
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今日は雨で肌寒い一日です。 昨日は抗がん剤治療だったので、今日はずっと吐き気があってほとんど横になって過ごしています。 少し寝不足気味なので眠れたらいいなぁーと思っていたけど、家の前で工事をしていて、その音と振動で眠れず(ーー;) そんな中、娘は宮崎へ旅行に来ました。 九州方面はお天気いいみたい? 今半額のJALのダイナミックパッケジーで予約。 GoToトラベルを利用して、地域共通クーポン券も付いて1人2万円台で手配できたみたいです。安くて驚き! ホテルはシェラトンですよ~。いいなー行きたい。 www.jal.co.jp では、ここから昨日の記録 …
【今回はダメだよブログジャック!?】とうとうGoogleアドセンスに受かりました!!!皆さんにご報告を・・・ずっと私のターンって言ったでしょ、レシピもあるよ♡「手作り中華まん」「手作りフロランタン」など
こんにちは、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。3月からブログを始め、4月ごろからGoogleアドセンスに申請を繰り返し、苦節6か月。何度落ちたことか、何度投げ出そうとしたことか。おそらく落ちた回数、40回以上!!! それが、 合格しました~。 もうね、無理だと思ってた。私のブログのようなYMYLに該当するブログは、ダメなんだと思ってました。 そこで、 さて、今回は・・・、あれ??なんだ?このアイコン?いつもの俺じゃないぞ??? 私よ。まさか、受かった人がみんなやってる「アドセンス受かりました~♡」ってやつやろうってんじゃないでしょうね???今日何曜日だと思ってんの?なに、あのだっさい…
ふと「俺たちの旅」を観たい~と思って
昨日検索したらDVDやBlu-rayで発売されてるんですねって、今更でしょうか・・😅以前はよく再放送されていましたよね。今観たら感じ方も違うんだろうなぁ~。昭和~平成初期のドラマ観てみたいんですよね~。ドラマ好きの知人がいて自分が如何にドラマを観ていなかったか思い知らされます。昨日の検索で「俺たちの旅」にも出演されていた森川正太さんが亡くなったと知りました。
抗癌剤治療(アバスチン イリノテカン ゼローダ)第7クールを終えてとこれからの話
体重が激増している事に悩みつつも胸がAカップ程度に育ってきたことに複雑な思いを持っているkknsです。 今日はこんなお話し 私はただ今抗癌剤治療(アバスチン イリノテカン ゼローダ)を行っております。 昨日で第7クールまで完了しましたのでその感想をまとめたいと思います。 そして、感想をまとめたうえでこれからの行動を考えていきます。 人それぞれ抗癌剤治療に対する感想も違えばそこから考える行動も違うと思います。 ですが、抗癌剤治療をしている人やそのご家族に「私がこのように感じてこう考える」というのを知ってもらうのは意味がある事だと考えています。(私も他の抗癌剤治療を受けている方がどのように感じてど…
恒例の精神科通院だった訳でござんすが、
診察待ちの時に気付いたあーあたしちょい堕ちだなぁ~と。心、身体、重し。いよいよ秋堕ち期到来かもなぁ~まあいつだって堕ち期だけど😛だけどちょっと何処か違う景色を見に行きたい。 にほんブログ村人気ブログランキング...
熊本県 阿蘇の絶景を写真におさめようとドライブに行った話~上色見熊野座神社編~
先日のマンションの簡易査定の結果から我が家の資産価値に驚愕したが、2年後には最寄りの地下鉄七隈線が博多駅や福岡空港まで開通する事を考えるとさらに資産価値は上昇するのではないかと捕らぬ狸なkknsです。 今日のお話し 先日熊本県の阿蘇まで写真を撮りに行ってまいりました。 10月8日の記事では「鍋ヶ滝」、10月11日の記事では「大観峰」の写真をアップさせていただきましたが、本日はその続きの「上色見熊野座神社」編です。 ⇓⇓⇓ 滝を裏側から見える 鍋ヶ滝 ⇓⇓⇓ kknskkns.hatenablog.com ⇓⇓⇓ 昼寝が最高 大観峰 ⇓⇓⇓ kknskkns.hatenablog.com 「上色…
ああ証明写真を撮らんといかん
嫌だな~😟そう言えば証明写真機は画期的だったね。最初は設置個所が少なくて人が並んでた事もあったよなぁ。今じゃあここにも在るあそこにも在った~で、何処で撮ろうか迷っちゃう。障害者手帳の写真は家で撮影しコンビニでプリントしたりしてる。だいぶ好いとは言え麻痺が残ってるから憂鬱だわ~元々美形じゃないんだけどさ😝にほんブログ村人気ブログランキング...
熊本県 阿蘇の絶景を写真におさめようとドライブに行った話~大観峰編~
住んでいるマンションの簡易査定を出したら19年前に購入した価格よりも20%増しの価格が提示されて急に色めき立っているkknsです。 今日のお話し 先日熊本県の阿蘇まで写真を撮りに行ってまいりました。 10月8日の記事では「鍋ヶ滝」の写真をアップさせていただきましたが、本日はその続きの「大観峰」編です。 ⇓⇓⇓ 滝を裏側から見える 鍋ヶ滝 ⇓⇓⇓ kknskkns.hatenablog.com 阿蘇は阿蘇北外輪山の最高峰に位置していて、 馬鹿と煙が集う所 阿蘇を一望できる所として有名な観光スポットです。 「写真をアップすればPVがダウンする」というジンクスもありますが、元々PV数が減少してるので…
失業中に実質無料で行けるプログラミングスクール【DIVE INTO CODE】
こんにちは。ムツ吉です。 現在、失業中でプログラミングスクールに通うか検討中です。 いろんなプログラミングスクールがある中で、今回実質無料でプログラミングを学べそうなスクールがあったので紹介です。 探した中では、DIVE INTO CODEというスクールが良さそうでした。 今回の記事はこんな人におすすめ 失業中である 未経験でプログラミングの就職がうまくいかない 手に職をつけたい プログラミングスクールに興味がある お金がない 失業中の生活が不安 地方に住んでおりプログラミングスクールを通学するのは難しい 病後の復職に悩んでいる なぜDIVE INTO CODEが良いのか DIVE INTO …
マスク一枚作るのに
4時間くらい掛かった😅型通りが苦手で自分流でやるから要領を得ないのよね…おまけに手縫いだし。でもね~作る事自体は楽しい。合間に今更ながらインした多重録音ソフトに適当にレコーディング。そこそこのヘッドフォン&マイクが欲しくなる😅 にほんブログ村人気ブログランキングへ...
【チャレンジ53日目】えぇ!!!りゅうと、お前もか!?【胃全摘・ボイトレ・シックスパック】
ママだけにいいカッコはさせないぜ・・・。 パパ、僕もブログやってみるよ!!! ふ~ん・・・。いいんじゃない。勉強になるよ~。うん???えぇ~~~また俺のブログで~!!!今回は完全に俺のターンなのに…。 ※画像はイメージです。本人じゃないよ。 こんにちは、あおさん(@aosan)の息子のりゅうとです。 『パパが腹いせに始めた筋トレを一緒にやっていたら、体育の時間の筋トレがぜんぜん楽になったよ!』のコーナーです。 今回は、パパがからだに湿疹が出ていて、写真撮りたくないっていうので、僕がやります!!! パパが 筋トレを始めてから、トレーニングマットも買ってもらって、ずっと一緒にやっています。 パパが…
非接触時代、人との会話は癒やされる~
【卵巣がん】イリノテカン+ゲムシタビン6クール②治療後からの体調【ステージ4】
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 今週の水曜日にイリノテカン+ゲムシュタビン6クール②回目を投与してきました。 4月の手術からちょうど半年です。 www.bluemoonbell.work 最初の計画ではこれで終わりのはずが、もう6クール追加になってしまったなので前半戦が終わったところです(-_-;) www.bluemoonbell.work さてと、最近混んでいるので、いつもより30分早く家を出ました。 ところが!採血をしてから診察までの待ち時間は 過去最高の3時間半! この時点で結局変わらず・・・・・。 それでも自分の後にいつもより待っている人が多かったという事は、いつも通り…
読心術は、ちょっと、、
しか、持ち合わせていないので人様の気持ちは伺い知れません。❓❔ちょっとも持っとらんじゃろうー😠❗❕昨日買って来た長芋と冷凍保存してあった油揚げを味噌汁にしましたぜ。長芋がシャクホクっとしてて美味しく頂きやした😋いやあいつも迷ってね~何を買ったらいいのか判断し兼ねるのですわよ。大体決めて行っても迷うし😅上げ膳据え膳希望だわーたまにでいいから・・😝にほんブログ村人気ブログランキング...
【化学物質が蓄積する体脂肪を取り除く】84日間チャレンジ (8日間経過)
『84日間チャレンジ』を始めて、8日が経過しました。 今回が、チャレンジ開始後の初回の記事。もちろん、まだはっきり効果がわかる時期ではない…はずでしたが、意外な結果が出ていたりして。それでは早速、測定結果から見ていきたいと思います。 ◆測定結果 ◇取り組みに使用しているもの(Amazonリンク) 測定に使用している体組成計 ⇒ Bluetooth対応 iOS/Androidアプリで健康管理 服用している薬 ⇒ 【第2類医薬品】 ナイシトールZa 420錠 ◇2020年7月11日測定結果 体重(59.28~73.69):68.0kg BMI(18.5~23.0):21.2 体脂肪率(11.0~2…
【化学物質が蓄積する体脂肪を取り除く】84日間チャレンジ (スタート)
さて、いよいよ84日間チャレンジのスタートです。初回である今回は、以下の内容について書いていこうと思います。 ①測定の方法 ②測定中の生活 ③本日の測定値 ①②は測定基準を明らかにするために、③は今後測定する数値との比較対象のためにここにまとめます。③については、例によって記事を書いている日と公開日が異なるためちょっとズレますが…その辺りについてはご容赦を。 ①測定の方法 まず、測定の方法ですが、以下の体組成計を使用します。 体組成計(Bluetooth対応 iOS/Androidアプリで健康管理) ※Amazonで購入したページのリンクです。 体組成計と言えば、ブログ主はけっこう前に新宿のス…
半沢直樹も履いている職人気質のスコッチグレインの革靴を紹介する話
目玉焼きを固めに両面焼いてお好み焼き用のソースをかけて食べると雰囲気イケメンならぬ雰囲気お好み焼きになる事に気付いた雰囲気海老蔵を目指してるスキンヘッドのkknsです。 今日はこんなお話し ドラマ「半沢直樹」面白かったですね。 半沢は銀行に残って頭取を目指していくんでしょうか。個人的には賀来賢人主演で東京セントラル証券を舞台にしたスピンオフも観てみたいなと感じてます。イマダミオキャワワ さて、そのドラマ「半沢直樹」で衣装協力していたのが今回ご紹介する「スコッチグレイン」です。 女性の方は聞き馴染みが無いブランドだと思いますが、こちらは「ヒロカワ製靴」が展開している革靴のブランドです。 本日は…
我が町のプレミアム付き商品券
我が町のプレミアム付き商品券で買い物した写真ブログ。嫁と2人で1万円で1万6千円分、6千円得する商品券です。スーパーで半額セールの弁当や総菜や、健康維持する「きくらげ」が焼きそば、卵が双子の卵、豆乳の大豆特有の青臭さがは交通事故で脳挫傷の後遺症の1つの嗅覚低下で匂いが分かりません。
熊本県 阿蘇の絶景を写真におさめようとドライブに行った話~鍋ヶ滝編~
嫁「jrが東京に行ってしまって食事を作るのに栄養のバランスとか考えないで良くなったから少し気楽になったわ。」と病気療養中の旦那に話す嫁がいるkknsです。 今日のお話し 熊本県の阿蘇まで写真を撮りに行ってまいりました。 まず最初に向かったのがかねてより行きたかった「鍋ヶ滝」です。 到着! pic.twitter.com/KzHycvDTEa— kknskkns (@kknskknslife1) 2020年10月7日 こちらは滝を裏側から見られるという なんとも艶めかしいギミックが隠されている滝です。 写真愛好家があつまる人気スポットです。 「写真をアップすればPVがダウンする」というジンクスも…
ひと味違う新しい鍋、買いました♪♪
【ブログジャック!?】私のターンよ♡胃全摘の旦那さんに作った料理を紹介します。~『ビーフストロガノフ』『茄子のラザニア』『ナポリタンケーキ』『酸辣湯』ほか
さぁ、今日は私のターンよ♡ ・・・。(え、また???) な・に? ダ・メ・な・の? (ビクッ)いえ、がんばってね。 ※写真はあくまでイメージです。 こんにちは、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)の奥さんです。 今日は旦那さんには休んでもらって、かわりに私が進めていきますね。いつも、Twitterで応援してくれているみなさん、ありがとうございます。たくさんのいいねやリツイート、たくさんのコメントをいただきまして、とてもうれしく、大変励みになっています。毎日毎日、今日は何作ろうか、明日は何しようかと、料理がとても楽しくなりました。これからもたくさん作っていくので、よろしくお願いいたします。 …
ちょいと踊ってみたんです(家で)
・・・何やってんだかね~~~で、結論普段ろくすっぽ動いていないのですぐに息も絶え絶え・・・でも凄い運動になって身体ポカポカこれはいいかもなぁ~なーんてどーせ続きやしないだろうけどね。というか急に下手に激しく動いたら危ないよおじいちゃんなんだからさー😝にほんブログ村人気ブログランキング...
最近思う事。なにができるかではなく、どうなりたいか。
こんにちは。ムツ吉です。 最近の自分は、病気になって 病気の自分を気遣うばかり、 動くたびに身体に不調が。。。 あるときは、腹痛が起き、 あるときは、頭痛が起き、 あるときは、腰痛が起き、 あるときは、めまいが起き。。。。 こう動くたびにいろいろな症状が起きると何もしたくなくなります。 そういう思考が続くと、行きつのが 「この身体できることはなにか」 ということ。 ということに最近気づきました。 「この身体できることはなにか」 ではなく 「自分はなにがしたいか。」「自分はどうなりたいか」 という思考が大事だということ。 そうすると見える世界が変わってきます。 病気を経験して、いつも続く身体の痛…
入院して初めて感じた身バレの恐怖。
そもそも、僕は本職でもブログのことを明かしていますし、町の会議資料や広報誌・障がい者の活動にも本名でイラストを提供しているので身バレ問題なしだったのです。ブロガーとしてはかなり特殊な立ち位置だろうとは思います。 でも、これがまさか仇になる時が来るとは思っていませんでした。
PM2.5 がやや高め
空気が白っぽい
頭痛がひどくなってきた
PM2.5 が高い
頭痛がする
目の痛み
午後から晴れた
蒸し暑い
オキシダントが高い
暑い!
フラフラする
扇風機を仕舞うのに
外せるところは外して洗ってと思ったのだけれど外すのが苦手なんだよね~💦年数も経っているから余計に外れ難くなってるんだな外かバーは何とか外せたけどあとはもう諦めた・・にほんブログ村人気ブログランキングへ...
こどもたちと朝食に『インスタントの日』をやったので、ついでに今まで食べたインスタント食品を一気に振り返ります。~「ハヤシメシ」「ぶっこみ飯」「八王子ラーメン」「シーフードヌードル」など
最近「振り返り」シリーズが多いな。手抜きじゃないんですが、画像がだんだんと溜まっていっちゃうんですよね。さてさて、胃を手術した多くの人たちが、「カップラーメン食えるのかなぁ」という不安を抱えているので、ここは同じ不安を抱えていた私が一気に紹介してみたいと思います(笑) こんにちは、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。胃全摘9か月になります。ここまでも山あり谷ありでしたが、Twitterでできた共通の悩みを持つ皆さんからの情報だと、まだまだいろいろな試練がありそうです(-_-;)ま、それは仕方ない。普通の体ではないんだから。 カップラーメン食べたいですよね。私も食べたくて、食べたくて、悩…
ゆうちょ銀行の休眠預金や三井住友銀行の予約訪問について投資家目線で考える話
我が家のワンワン♀が私の所に来るのは眠い時とお腹が空いた時だと気付いて「ワガママな女はきらいぢゃない。。。」と負け惜しみを言っているkknsです。 今日はこんなお話し 10/2の記事「ドコモ口座不正引き出しに備えてたらゆうちょ銀行の休眠預金に気付いた話」におきまして、使用していない口座の解約を進めている話しを書きました。 ⇓⇓⇓ こちらを読んでいただくと今回の内容がスルリと入ってきます。皆様も自分でできる対策を施したほうがヨカですよ。私は不使用口座の解約を進めました ⇓⇓⇓ kknskkns.hatenablog.com 記事内にある「ゆうちょ銀行の休眠預金」の処理や「三井住友銀行に予約訪問」…
【チャレンジ46日目】がん摘出手術後9か月目の定期通院で主治医からの痛恨の一言!!!【胃全摘・ボイトレ・シックスパック】
2020年9月28日某総合病院 診察室 先生・・・。最近筋力不足を補うために、筋トレを始めたんですよ。 ・・・筋トレだと?ひとつ大事なことを忘れてないか。体重を維持したいんだろ。なら、それなりのやり方ってもんがある。小学生でも知ってるよ。体重を増やすときに大事な、大事な5文字。 ・・・。(1,2,3????え、何?大和田??) 君、小学生以下か。『もっと食え』だ! Σ( ̄□ ̄|||) (・・・言いたいだけ???) ※もちろんフィクションです。 こんにちは、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。 『胃全摘したら勝手に痩せてくけど、腹いせに始めた筋トレが体重減少に拍車をかけていたので、急いで…
目のまわりの帯状疱疹
最近は超忙しくてママンは色々やらかすし仕事もハチャメチャで昼も食べられないとか15分とかの日々そしたら右まぶたが何か痒い触ると意外に痛い鏡を見ると小さい発疹な…
光免疫療法第一号_アキャルックスって名前になった
まさか・・・と思ってたらあっさり承認された光免疫療法第一号ついに薬剤名がつきましたね「アキャルックス点滴静注250mg」(一般名:セツキシマブ サロタロカンナ…
がん悪液質に有酸素運動
馬肥ゆる秋ですが・・・悪液質は気になる色々な記事を読んできたけど第39回日本臨床運動療法学会でも『がんサバイバーの運動療法を考える』こんな演題やセッションがあ…
今際の際まで声は聞こえている
今際の際まで残っているのは「聴覚」そう言われてるのは知ってたけれど色々な研究があるもんですね2014年に英国の研究チームが英国、オーストリア、米国などで心停止…
びっくり耳垢
毎度の母ケアデー最近本気で聞こえが悪くてようやくお試し補聴器に同意したママンまずは補聴器相談医のいる病院を2つピックアップ中々時間が無いし気合を入れて近くで大…
やっぱり栄養管理
大腸がんらしい・・・といきなり告知から続けて注腸造影前処置続きでヘロヘロもちろん強制ダイエットで体重減だけど手術待ちの病院ばかりで診断から手術まで3週間以上で…
久しぶりのクラフト展
連休中の人出あちこち多かったんですねなぜか少なく感じたアタシご近所とはいえ八甲田山も混んでたらしいけどそこは通過したしね公園にも恐る恐る寄ってみた🍀 …
さかいりょうへい さん
時々行く癒しスポットこけし館のイベントで素敵な絵描きさんを知る こけし館ですからこけし工人さんとのコラボ作品も触ってOKの展示 そして繊細な自然の…
GO TO
お休みで母ケア時間には戻れないということで遠回り久しぶりの湖と山コースと言ってもほぼ通り過ぎるドライブ 誰かが植えて下さってる花に癒される🚙しかも連休…
落ち着いたら会いに来て
連休ですね~ちょういとお仕事の打ち合わせで県をまたぎましてついでに前から行きたかった所へ🚙 はい秋田犬の里へこちらには今東京・渋谷駅のシンボルの一つと…
大腸がん発症のスイッチ発見
また北大のプレスリリースが気になる 大腸がん発症のスイッチを発見~一度壊れた遺伝子にがん抑制効果を回復させる~ですって医学研究院 築山忠維先生まだマウス研究で…
『日米がん撲滅サミット2020』に上園先生
朝夕がようやく涼しくてめちゃ漢方のお世話になり始め今年は漢方診察はもういけないかな~と思ってちょっとブルーそんな時に『日米がん撲滅サミット2020』の公開セカ…
今秋冬にはインフルエンザ予防接種を早めに
今日,厚労省の通知を見てたらインフルエンザ予防接種高齢者は10月1日から基礎疾患保有者や乳幼児、妊婦は10月26日から実施をって出てましたよインフルエンザとC…
がんの親玉を狙い撃ち
仕事上,お薬と臨床試験は新しい情報を見つけると夢中あの光免疫療法の記事もまだ周囲じゃ話題になってなかったけど初めて読んだ時ぞくぞくした良い意味で今年のぞくぞく…
通院してても…がん検診
今年は,やけに人様の検診記事が目についちゃってそれはコロナで自分も検診日を悩んでるからタイミング難しいわ~今か今なのか最近県内発症例無いんだけど冬になる前に行…
新しいスマホがよい運を運んでくれた!
「趣味ブログ」欄のリンクを追加しました
え~、、お知らせです。 既にお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、このたび「趣味ブログ」欄に新しいブログのリンクを追加しました。 PCでご覧の方は右側のサイドバー、スマートフォンでご覧の方は下の方になりますが、せっかくなのでここにもリンクを貼らせていただきます。 以前に少し書いたことがある購入した車のことや、旅・ドライブ、触れ合ったネコについて書いていくブログです。 これまで趣味で書いてきた以下のブログが、今年中には終わりそうな雰囲気なんですよね、、車を手放したもので…(当たり前)。 いずれのブログも、ご贔屓にしていただければ幸いです。 もちろんこのブログも、ずっと続けていくつもりです。少…
ドコモ口座不正引き出しに備えてたら休眠預金に気付いた話
関東で一人暮らしを始めた子供がTwitterで「麻婆豆腐」を作っているtweetがあり、画像には唐辛子・ラー油・豆板醤・甜麺醤・豆鼓醤・八角・花椒等のスパイスが並べられており、あおさんの奥様並みに覚醒しているのでは?と感じているkknsです。 今日はこんなお話し 先日から「ドコモ口座不正引き出し」の報道があります。そこから少し時間が立って今ではあまり報道されてませんが、個人的には怖い問題だなと感じています。 その理由は私達の努力では防ぎようにないと考えているからです。 でも、リスクを低減するためには出来る事もあると思って現在使っていない口座を解約する事としました。 そこで、「休眠預金」という制…
サツマイモが主食になって落ち着いてきた体調~
【病気でいじめられた長女。】パパと長女は先天性表皮水疱症:その4【2020年版】
これは親ながら結構ショックを受けました。 まぁ、そういうことを言う人間は人の痛みが分からないから気にするなとは言いましたが…
胃全摘の私にウチの奥さんが作ってくれた料理をひたすら振り返ります。~『牛肉ステーキ』『アボカド月見味噌バーガー』『ベルーナプラッテ』『醤油鍋~〆チーズリゾット』など
仕事から帰ると奥さんが「ばんごはん」の準備をしております。私が子どもたちとお風呂から出て、その後に盛り付けるので、だいたい21:00ごろになっています。食べ始めると、美味くてついつい量を食べてしまうのですが、胃全摘をしているので、ある程度食べるとぐったりとしてしまい、そのまま眠り込んでしまい、気づくと2:00!!!とかがこのところ頻繁です。 美味いもの食えて、何が問題だって??? 録画してある「半沢直樹」最終回をいまだ見れておりません(-_-;) 家族にはネタバレしたら100倍返しすると脅しつけています(笑) こんにちは、胃全摘ブロガーあおさん(@aosan)です。 さて、今週も胃全摘9か月目…
2020年10月 (51件〜100件)