ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
歯科(歯医者)に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
Kd療法 第30クール3週目
Kd療法 第30クール2週目
Kd療法 第30クール1週目
【骨髄腫セミナー2025】私が興味があった内容
Kd療法 第29クール3週目
ガンの民間療法を教えてください
Kd療法 第29クール2週目
またしても嘔吐
Kd療法 第29クール1週目
「サルベストロールとは?がん予防・治療効果と最新の科学的研究【完全ガイド】」
Kd療法 第28クール3週目
長期治療患者の自己負担額は据え置き?
Kd療法 第28クール2週目
Kd療法 第28クール1週目
骨髄腫セミナー 2025
介護を考える
加齢による体調変化!
生きがい!
介護5(最終)
介護4!
介護3
介護2
介護。
寿命。
死に方。
2024年を振り返る
状況。
「障がい者」か「障害者」!
体調。
生命の終わり。
インチキ抗原検査キット‼️
にほんブログ村歯科医ランキングお手数ですが、上のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。 柏原市の益弘歯科医院 院長です。 インチキ抗原検査キッ…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【歯医者】13年ぶりの歯医者通院記(29回目)※完結
一昨日(2021/09/25)も歯医者いってきました。 天神三越地下1階のデンタルオフィスリリィ→ここ 今回は29回目の通院 今回は前歯のブリッジの本装着 仮付けしてたブリッジを外してから 清掃後に本番用接着剤(?)で取り付け 外す時は前回の仮歯の時よりあっさり取れました。 で、嚙み合わせ等異常が無いのを確認してから本装着! これでおしまいです。 今回の分の治療費がなんと26000円を超えました もちろん保険適用...
ワクチンパスポートの運用の仕方について
にほんブログ村歯科医ランキングお手数ですが、上のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。ひろゆき氏、ワクチン接種証明による差別可能性に フランスで…
歯石を自分で取る方法
毎日、歯磨きをしているのに、いつの間にかついてしまい、とっても気になる歯石歯石を取りたいのだが、歯医者に通う時間もなく何よりも面倒くさい虫歯と違い歯石は痛みがないので、ついつい放置しがちになってしまいますね。歯石とは歯垢※プラークが唾液の中のカルシウムやリンと結びつき、歯と歯の間や歯と歯茎の間に石灰化した固いかたまりのことをいいます。歯石も歯周病の原因のひとつです。また歯石の表面はザラザラしている...
歯科でのフッ素
土曜日は先生が久しぶりにお休みを取り、衛生士2人と受付で平和な1日でした。コロナで診療停止になり再開し、1年ちょっと経ちましたが、幸い新しい診療様式のままです。コロナ前は1人1時間枠だったのが、1時間20分(もうひとつのクリニックは1時間15分)診療をしています。1年以上ずっとN95(私はフィットテストにパスした唯一のモデルのKN95使用)。 さて、フッ素のお話です。日本の歯科(保険診療)では、フッ素バーニッシュはう蝕予防には使えず知覚過敏に適用されると聞きましたが、カナダの歯科はバーニッシュは日本の歯科のフッ素トレーの感覚でう蝕予防に使われます。バーニッシュがフッ素の取り込みが一番よいので、…
新型コロナの変異種には不織布マスク⁉️
にほんブログ村歯科医ランキングお手数ですが、上のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。新型コロナ デルタ株を防ぐには、、、不織布マスクを上手く使…
又歯医者さん難民になってしまいました
今、また歯医者さん探しをしています。以前、やっと良い医者に巡り合えたのが2018年の8月でしたが、実はそこの先生がご病気で閉院になったんです。その後、とりあえず違う歯科医院に行きましたら、以前の病院の先生と歯科大の同窓でお知り合い同士。それ
わたしの睡眠は。。。
今日こそは天気予報どおりいいお天気になるかしら今日は朝いちばんに特定検診のためにご近所の病院へいつも高脂血症のお薬をいただいている病院です人間ドッグに行っていた市民病院では検査着に着替えますが。。。こちらの病院では私服のままもちろん少しでも軽いお洋服をチョイス体重測定の前には時計もはずして。。。。。(ささやかな抵抗)帰ってきてからは以前通っていた歯医者さんに明日の予約キャンセルのため電話『明日都合が...
治療の選択権
昨日夕方また歯医者さんに今後の治療について説明を聞くため行ってきましたわたしの今の歯の状況。。。治療の選択肢。。。それぞれのメリットデメリットなど診察台の上ではなくきちんとした個室のカウンセリングルームで質問にも丁寧に時間をかけ説明していただけましたそして治療の選択権は最終的にわたしに。。。これ大事ですよねがんの治療もそうですが最終的に受ける治療を選択するのはあくまで自分自身今現在抜歯が必要な歯は...
歯医者さんをかえましたッ
今日の午前中。。。先日ネット相談をした歯医者さんへ行ってきました10年も通っている歯医者さんを変えるに至ったのは。。。こちらやっと。。。み~つけたッ今日もどんより曇り空。。。そして時折雨が降っています午前中にハローワークの職業相談に行ってきました。。。次回21日の認定日までのノルマは完了です前回のハローワークについてのブログはこちらいつ何が起きるかわからないのでやるべきことはちゃっちゃとやっておか...
【歯医者】13年ぶりの歯医者通院記(27回目)
一昨日(2021/09/04)も歯医者いってきました。 天神三越地下1階のデンタルオフィスリリィ→ここ 今回は27回目の通院 今回前歯のブリッジするところの仮調整(?) 一旦仮歯を外してから清掃~型取り~再度仮歯装着でした。 最初に仮歯を外す時は歯の根元に棒状の何かを当てて それをハンマー(?)みたいなのでひたすらコツコツたたかれました(^^; 麻酔無しだったけど、そんなに痛くなかった。 ただ、めちゃめちゃひびいた。...
やっと。。。み~つけたッ
今日もどんより曇り空。。。そして時折雨が降っています午前中にハローワークの職業相談に行ってきました。。。次回21日の認定日までのノルマは完了です前回のハローワークについてのブログはこちらいつ何が起きるかわからないのでやるべきことはちゃっちゃとやっておかなくっちゃ過去のブログにも何度か書いていましたが。。。毎月通っている歯医者さん。。。最初のインプラント手術をした2011年頃からのおつきあいあらかれ...
2021年09月 (1件〜50件)