ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
遺伝病特有の悩みや苦労した事、その解決法などを共有したいと思います。
パーキンソン病とともに生きる (2)気付き
パーキンソン病とともに生きる (3)気を付けたいこと
薬で十二指腸潰瘍になった話
集団健診 バスがない
病気になっても
水についての深い話 (笑)
生活保護ですが1年ぶりにケースワーカーの家庭訪問がありました【2025年】
NUDEを撮りたい
病に「突然」や「いきなり」はない
#505 前立腺炎持ちなのに真逆のことをしてた
父が亡くなったとき・老いのことを考える
血液検査で糖尿病と診断され糖質制限ダイエットをした結果【2025年4月】
高脂血症ってどんな病気?対策と予防法!
”病気はセカンド・サードオピニオン”
造影MRIの結果
24時間鑑定依頼できます
カッパの世界
メルマガ64号のお知らせとドクダミの妖精
導かれていること
霊視のやり方を教えてください。
楽に生きるにはどうすればいいのか?
生まれ変わりの仕組み
時々は意識を向けてあげたい
霊能者は凄い! でも、本当はあなたも凄い!
飼っていた猫が新しい猫を紹介してくれました
ガイドさんの見習いかな~?
霊感
おおらかな気持ちが大切
神様のために生きている
アカシアの思い出と人生を導く光の瞑想
解剖体追悼式に参列させて頂いて
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 10月27日に、妻が最後までお世話になって居た宮崎大学医学部附属病院主催の解剖体追悼式に参列させて頂きました。 …
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
解剖体追悼式への招待状が届きました
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 妻が最後までお世話になった大学病院で、10月27日に行われる解剖体追悼式への招待状が届きました。 折角なので…
ラジオドラマ情報解禁~第二報~
おはようございます。こんにちは。こんばんは。以前からお話しが進んでいたハンチントン病患者夫婦を基に書かれたラジオドラマの特設ページが公開されていました。特設ペ…
車いすや寝たきりでも投票は出来る
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 今回は少し真面目なお話しです。 現在行われている国政選挙が始まりましたね。 公的広報やメディアでも投票を促す活…
介護中のリフレッシュ法〜入浴〜
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 急に寒冷前線が本気を出してきましたが、大丈夫でしょうか? 妻と一緒に自宅で生活をする中で、妻が寝たきりになって…
介護ミトンの解釈を間違えていたあの頃
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 不随意運動が激しくなり、制御が全く効かなくなった頃に介護(用)ミトンと言う物を知りました。 本来は自傷行為や混乱…
ラジオドラマ情報解禁~第一報~
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 妻が他界して暫くしてから地元放送局:宮崎放送(MRT)様からお声掛けを頂いていましたハンチントン病を取り上げて頂…
回想録~介護用離れ②~
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 換気の為に開けていた窓を閉め忘れると、寒さで夜中に目が覚める季節になってきました。 完全なおじさん体型になってし…
第2回ゲノム交流会に参加してみて
おはようございます。こんにちは。こんばんは。自宅側の山を歩いていると自生した栗【野栗】 がたくさん落ちていました。大半は動物が食べて居ましたが、イガに守られて…
介護セットを組み直してみる
おはようございます。こんにちは。こんばんは。朝夕の肌寒さが本物になって来ました。このまま、すんなりと冬に入るのでしょうか。日中との寒暖差を気を付けたいですね。…
結婚記念日だった日
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 今日10月01日は、結婚記念日【だった】日です。 妻の生前から、妻を満足して看取る事が出来たら妻の誕生日と結婚記…
2021年10月 (1件〜50件)