ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
美咲:乾癬寛解女子の健康ブログ
何年も苦しみ続けた乾癬が寛解🌿✨美しい肌と健康を取り戻すために食事と運動を徹底する毎日です💪🥗。乾癬闘病記と題して、乾癬の症状に良かったことや悪かったこと、乾癬と向き合うためのメンタルの持ち方などを発信しています🌈
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
母の命の灯りが消える時
起立性調節障害の息子完治までの(YoshiYoshi)ブログ
一人息子が中3夏に重度の起立性調節障害になり、10年が経ちました。中学不登校、高校受験、高校退学、高卒認定試験合格、予備校、大学受験を経て大学生になりました。今は完治しています。このブログが誰かの助けになることを祈ります。
ある日突然悪性脳腫瘍で死にかけました
8cmの悪性脳腫瘍を摘出した50代女性です てんかん発作で緊急搬送され開頭手術で右前頭葉のほとんどを摘出 グリオーマ(神経膠腫)のうち悪性の退形成性乏突起膠腫グレード3と診断されました 現在は抗がん剤をしながら母の見守りも同時に奮闘中です
川越花冠 店主のブログ
2回の乳がんを経験。キャリアコンサルタントとして治療と仕事の両立支援に携わったことで、サバイバーの就労支援をしたいと思いました。「川越花冠」というフラワーリース販売事業を開始。将来はサバイバー、ケアギバーが安心して働ける場を作りたいです
鼻汁分泌不全症候群
治療ろぐ
持病の治療ブログを書いています。 統合失調症、子宮筋腫、椎間板ヘルニア、ラトケ嚢胞
ほんねたいむ。
生まれつき障がいを抱えた女が障がいへの偏見なくしたい、障がいや いじめで悩んでる人へ向けた優しい世界です。
御茶ノ水つばめ歯科ブログ
「御茶ノ水つばめ歯科・矯正歯科」は、患者様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧な説明と治療を心がけています。綺麗な設備、安心・安全な歯科医療を提供。土曜日診療も行っています。
膵臓がん、笑顔で生き抜く
膵臓癌術後の再発転移でステージ4。今は抗癌剤治療を続けながら自己免疫力を上げる事で癌との共生を目指した日々を送っています。 他の癌患者の方やご家族、癌の不安を感じている方の参考になるようなブログを作りたいと思いサイトを立ち上げました。
大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ
1979年に14才で「若年型糖尿病(現在の1型)」を発症。 試行錯誤しまくり、自己流で血糖コントロール。 合併症無し。 (1型糖尿病ではなく「インスリン依存型」で止まってる) 1998年、両耳が中途失聴していることを知る。
うめくろ屋の日常ブログ
バスケをこよなく愛する、アラフォー女子です。 シーホース三河ブースターで、試合の観戦記やバスケのルール、バスケの魅力を主に発信しています。 他にも子育てに役立つ情報や、眼科の医療事務の経験を活かした情報も書いています。
ほんわかライフ
アラ還主婦がバセドウ病を患いながらも前向きかつほんわか生きる様子をつづります
重症筋無力症と付き合う
初めて聞く病名の重症筋無力症(myasthenia gravis)と診断されて、今後どうやって生きていくの?なんて不安になっちゃいました。でも付き合うしか無いので、色々と忘備録的に綴っています。
看護師なおの高配当優待生活
30代。2児のママで手取20万の看護師なおが配当金と株主優待でゆとりある生活を目指すブログです。
末っ子のたくましい闘病日記
はじめまして。 小児がんと闘う我が子の記録を記してます。 子供が頑張ってる証として 私の想いを残せる場所として 何かこのブログを通して役に立つことがあればいいな という想いで始めました。
itukanoniwa
植物と一緒の生活 庭で何かを栽培したり お花で何かを作ったりしてます。 ☆大好き|食べること、旅行 ガン手術を終えた母とのご飯についても。 色々なことを気ままに書いています。
介護と看護の日々 かいかん録 HAL文化研究所
平成14年からの両親の介護、介護離職や失業などの困難な日々を送り、両親亡き後、ようやく社会復帰が出来たと思っていたら、今度は二人の兄の病気や介護の世話をする事になり、それは現在も続いているという、大変な日々の記録や日記を綴るブログです。
なみなみ、チナミ
1型糖尿病歴12年、30代女性によるブログです。
薬剤師の転職
コツコツリハビリ臨床ブログ
臨床経験10年以上の理学療法士が日々臨床で感じたことを発信します。実習を控えた学生の方、臨床で悩みを持つセラピストの方に少しでも役立てば幸いです。
骨の話をしましょう
看護師・骨粗鬆症マネージャーのmarukkoです 整形領域、おもに骨粗鬆症のことを発信していきます!
石川県のオストメイトのブログ
オストメイトのみなさんへのお役立ち情報や石川県のストーマ関連情報等も発信していきたいと思っています。知り合いに石川県のオストメイトの方がいらっしゃいましたら、当方のサイトをご紹介お願いします。
サバのサバイバル
読書や病気のこと、その他雑記ブログです
落ちたリンゴ
落ちたリンゴのように早期退職したおっさんが日常の雑感、糖質制限、発達障害、仕事などセカンドライフを呟いております。
脳内出血と失語症
2009年2月、43歳の時に、突然、脳内出血(脳卒中)をお風呂で起こしました。右片麻痺・失語症(ブロ
子宮頸がん1B期に打ち勝った彼女ちゃんの日常~紀州根性ド根性!!!!~
統合失調症 パニック障害 全般性不安障害 複雑性PTSD 障害者手帳2級 子宮頸癌になり 広汎子宮全摘出術にて癌に打ち勝った話 交際3年 同棲2年の彼との日常
骨盤臓器脱のおはなし〜おマタからこんにちは〜Hello!my dear uterus
産後から骨盤臓器脱となり15年間お付き合いをして40代で腟式子宮摘出術にて子宮とさよならをしたある女のお話です。自作のイラストを交えてリアルな体験談をお伝えします。同じ病気の方のお力に少しでもなれればとても嬉しいです。
50代 逃げ活願望日記
病気(肺がんⅣ) 高齢親 仕事 から逃げたい50代の日々の記録
大腿骨頚部骨折からスキー復帰まで-還暦整形外科医の挑戦-
還暦間近の整形外科医がスキーで大腿骨頚部骨折という大ケガを負ってから, スキーに復帰するまでの日々を, 整形外科専門の医師ならではの最新の医学的知見を交えて綴ります. 医学書や医学研究論文に基づいた医学的な知見を学術的に紹介します.
吃音を打倒するブログ
がんばれない人のダイエット
ダイエットがんばりたいのにがんばれない人のブログです😒
夜勤に悩む看護師のライフハック
夜勤に悩む看護師のために、夜勤が楽になる情報を発信しています。
1型糖尿病 今を楽しく生きる
1型糖尿病のインシュリン治療他、日々の記録です。
ひとりごと
オバちゃんの一人暮らし
薬剤師になる!前だけ向く!
「腸閉塞→過敏性腸症候群→潰瘍性大腸炎」と病気と闘ってきた26歳。これは、私の備忘録。過去にこだわらず、未来を夢見て、今を楽しむ!
看護師 まなか
生活を充実させていくことを目標に看護師として働く日々の生活の中での出来事や思い、経験を共有させていただきます。
☆あるるん日記☆
日々の生活のこと、病気のこと、考えたことなど
コロナワクチンは害悪ということを書いています
ワクチンについて語るサブサイトです。
拡張型心筋症〜心臓移植
拡張型心筋症〜心臓移植 持病(拡張型心筋症〜心不全)が投薬治療の限界を迎えてしまったので補助人工心臓で命を繋いで心臓移植を待つ事にしました。 その経過を過去から遡った覚え書きを独り言のようにブツブツと残しています。
recoverydoctorrのブログ
recoverydoctorr
白雲かあさん迷走時々瞑想
アラフィフかあさんの徒然日記。 パンダ、読書、ハンドメイド、ランニング、茶道、パン作り。
ちょうちょブログ
40代の働くママがある日突然、椎骨動脈解離からの脳梗塞(ワレンベルグ症候群)と脳動脈瘤を発症。飲み込めない、食べられない。さぁどうする?から始まったリハビリ記録。病気の経過や調べた情報など、同じ病気と闘うみなさんに発信しています!
「余命半年」を宣告されたのに元気
2024/12月に余命は、最短6か月と宣告された。 肝臓の検査で、肝細胞がんも再発した。 このブログでは、肝硬変、肝細胞ガンを中心に治療した内容などを記述します。
乳がん、そして美容と健康に目覚める
乳がんになったリアル体験談と、乳がんきっかけで美容や健康(主に食べること)に目覚めたこと、日々の生活などを書いています。・・・50代、一人暮らしを楽しんでいます!
CPAPサマサマ
CPAPに関するあれこれについて、CPAPを実際に使用しているユーザーが記すサイトです。
副作用の覚書
私の体験した(もしくは服用中、治療中の)副作用について覚書程度に書いていこうと思います。副作用の出方は個人それぞれで全く違うといいますのでほんの参考程度にしていただけたらと思います。
『透析✖生活』アラフィフ女の元気の秘訣
週3日人工透析に通うアラフィフ独身です(笑) 20歳で膠原病発症。のちにネフローゼ症候群→ループス腎炎→腎不全→腹膜透析→人工透析となりました。カラダ・こころ・食事・透析・お金を発信していきます。
徳永歯科医院のブログ(長崎県雲仙市国見町)
こんにちは! 長崎県雲仙市国見町の徳永歯科医院です! 2024年4月からブログを始めました。 患者さん向けに歯科についての役立つ情報を発信しています。 週1程度の頻度で更新しています。 よろしくお願いします!
次のページへ
病気ブログ 251件~300件