つらい腰の痛みに救いを!腰痛予防・改善~伸展型腰痛の対策~
本日も引き続き腰痛についてお話しさせていただきます。 伸展型腰痛って何?という方はこちらをお読みください➡︎腰痛の型 ①伸展型腰痛の原因 主に腸腰筋や大腿筋膜張筋と呼ばれる股関節を屈曲(曲げる)させる筋肉の短縮・緊張と、腹筋(特に腹横筋)の筋力低下が関わっています。 股関節を屈曲させる筋肉が短縮・緊張する事で骨盤が前傾します。伴って腰椎(背骨の腰部分)が前弯(反る)する事で腰部に負担が強くなります。 腹筋の筋力低下は腹横筋と呼ばれるインナーマッスルの筋力低下が大きく関わっています。腹横筋は、腹部を横に筋繊維が走行しており、力を入れることで腹圧が高まります。腹圧が高まることで背骨の安定性が上がり…