ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
眼に関する事なら、なんでもどうぞ。 白内障、緑内障、糖尿病、ドライアイ、その他何でも。
パーキンソン病に朗報とイメージ力
【通院】予約早める詐欺
迷惑メール✉️〜随時更新〜
引きこもっている間に変わっていたこと/最近のスキンケア
筋萎縮性側索硬化症
健康診断の結果/今日の写真
【ハイキック披露】ダークモード時の振り幅を乗りこなす
暗黙の了解?驚いた病院の予約日/今日の写真
急遽また病院
最近の入院の面会事情
ポピドンヨード
ランニング🐢this week5
生存確認された理由/今日の地味な失敗/#今日のおやつはこれ
うつ病を寛解に導いてくれた第ニの故郷
【断捨離】写真で綴る手放すもの(70/365)
眠くて、眠くて・・・
落ち着いてます。
3ヶ月ぶりのラウンド
3月22日
寄り添うことからスタート
鬼も 癌も 寒さも なくなる日
しびれ&痛み・・・キツいわ~
今月、忙しくなりそうです
週刊プロレス、やめました
検討の結果
骨転移・・・!?
いよいよ、治療開始に向けて…
主治医の変更と転院 イライラマックス~
治療方針の決定までに、色々あったなぁ~
私は元気にしています!
白内障手術と保険
昨日の手術患者さんは全員経過良好です。 なんだか、生命保険会社から電話が掛かってきて、 白内障手術の保険が4月以降効かなくなる、と言われて 慌てて手術を考えているという人が、ここ最近います。 この話は、大事な単語が色々抜け落ちています(笑) 保険、と言うと、色々意味がありま...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
本日の手術
今日は白内障手術を11件、眼瞼内反手術を行いました。 2人はチン小帯断裂が一部あり、勝手に硝子体が出てきて困りましたが、 なんとか通常通りに終えました。 1人は手術前から瞳孔の広がりが悪く左右上下非対称で、 チン小帯断裂が疑わしかったですが、硝子体は出て来ずに通常通りに出来...
煮物は不健康かもしれない
手術患者さんは全員経過良好です。 さて、また糖尿病の対策の話です。 野菜は何でも体に良い、 野菜を多く食べれば良いことがある、 料理法に関して、煮物は健康的、 と思う方が多いように感じます。 食べないことが一番健康的です。 野菜でも、血糖値が上がるものと、血糖値があまり上が...
今日は白内障手術を11件行いました。 全員問題無く行いました。 同じような真っ白で硬い白内障が2人いましたが、いつも通りやりました。 先週は久し振りの手術で、僕の体調も万全ではなかったのですが、 今日は調子を取り戻して、気分良く楽しく手術が出来ました。
白内障手術、「先進医療保障」対象外
医療保険で、先進医療特約を使って、 多焦点眼内レンズを使った白内障手術の手術代金が、支払われていました。 それが2020年4月以降出来なくなるということです。 それ以降、多焦点眼内レンズを入れたい場合、 レンズ代を自費で追加で支払うことになりそうです。 今までは医療保険で自...
妙にヘルペスが多い
昨日の手術患者さんは全員経過良好です。 いつもなら年末年始になると、ウイルス結膜炎が多いです。 家族が集まったり、 参拝に際して、 人が集まるから結膜炎は広まるのだろうと思っていましたが、 今年も結膜炎はいることはいますが、例年程でもない気がします。 その代わり、今年は妙に...
今日は白内障手術を10件行いました。 全員問題無く行ってはいますが、苦労もありました。 しばらくの休み明けですし、慎重に慎重にと思いながら、 うーん 瞳孔が開かない、虹彩を切って瞳孔を開いても縮瞳してくる、 なんだかチン小帯が弱くて、核は割れにくくて回りにくい…眼があったり...
2020年01月 (1件〜50件)