ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
介護のことならどんなことでもいいので、お気軽にトラックバックして下さいね。
眠くて、眠くて・・・
落ち着いてます。
3ヶ月ぶりのラウンド
3月22日
寄り添うことからスタート
鬼も 癌も 寒さも なくなる日
しびれ&痛み・・・キツいわ~
今月、忙しくなりそうです
週刊プロレス、やめました
検討の結果
骨転移・・・!?
いよいよ、治療開始に向けて…
主治医の変更と転院 イライラマックス~
治療方針の決定までに、色々あったなぁ~
私は元気にしています!
Kd療法 第30クール1週目
【骨髄腫セミナー2025】私が興味があった内容
Kd療法 第29クール3週目
ガンの民間療法を教えてください
Kd療法 第29クール2週目
またしても嘔吐
Kd療法 第29クール1週目
「サルベストロールとは?がん予防・治療効果と最新の科学的研究【完全ガイド】」
Kd療法 第28クール3週目
長期治療患者の自己負担額は据え置き?
Kd療法 第28クール2週目
Kd療法 第28クール1週目
骨髄腫セミナー 2025
Kd療法 第27クール3週目
番外編『緊急入院しました』
介護施設の夜勤は、ショートとロングどっちが良い?介護職へ転職する方に向けて!
介護福祉士のしまぞーです。今回の記事では主に「ショート夜勤」と「ロング夜勤」、2種類の夜勤体制を休日・労働時間・仕事内容・休憩時間・夜勤手当・求人に分けて詳しく紹介。またどちらの夜勤がおすすめなのか?理由を含めて解説します。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
介護職員が退職する際の「手続きと注意点」を詳しく解説!退職理由記事付き
こんにちは、特別養護老人ホームの介護福祉士【しまぞー】です。 今回の記事は、介護職員の退職に関して取り上げました。 退職するに当たって、どのような流れと仕組みなのか、どのような手続きをふめばいいのか、解説していきます。 現在退職で悩まれてい
「あなたの介護施設は大丈夫!?」〜老人福祉・介護事業の倒産が過去最多になるかも〜
コロナ感染により私の施設では経営に大きな打撃を受けました。世間に目を向けても介護事業の倒産が過去最多を超える可能性が出てきています。今回は私の施設の現状や介護事業の倒産についての記事になります
〜介護に役立つ本の紹介2〜『介護に必要な医療と薬の全知識』を読んでみて
『介護に必要な医療と薬の全知識』の特徴や構成、印象に残ったフレーズ、私の読んだ感想の記事になります。この本は施設にいる介護スタッフ全員に配っても良いくらい価値があります。完全に私の期待の斜め上をいったオススメの一冊
〜日常あれこれ 19〜私がいる介護施設でのコロナ感染season5
1ヶ月以上続いたコロナ感染が収束を迎えようとしています。ここまでくるのにたくさんの代償がありました。収束するのは嬉しい、嬉しいけど喜んでばかりはいられない
『私は安定の35.9』〜コロナワクチンの副反応について〜
4回目のワクチン接種がすすんでいます。今回はコロナワクチンについてサラッと振り返りつつ、私のワクチン接種状況や私のいた施設で起きたコロナワクチンの副反応についての苦い思い出を紹介いたします
【今日の夕食はマクドナルドの『夜マック』他 ★ デザートは『ホットアップルパイ』 『マックシェイク』(ドラえもんラムネ・ストロベリー)】
★ 今日の夕食はマクドナルドの『夜マック』他 ★ デザートは『ホットアップルパイ』 『マックシェイク』(ドラえもんラムネ・ストロベリー) 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 2・3日前から体調が悪か
〜日常あれこれ 18〜私がいる介護施設でのコロナ感染season4
私のユニットでもスタッフと入居者さんに陽性者が出てしまった・・。その後の6連勤の話をノンフィクションでお届けします。その中では衝撃の事実も判明。コロナは施設経営にも大きな影響を与える
〜日常あれこれ 17〜私がいる介護施設でもコロナ感染の続・続報
私のいる介護施設でのコロナ感染続報。新規感染者が減り、これから日常の生活に戻ると喜んでいたのですが・・
【キャロママの介護サービスの1週間 ★ 夕食は『マッシュルームミートソーススパゲティー』 『サラダ』&『ハイボール』付き】
★ キャロママの介護サービスの1週間 ★ 夕食は『マッシュルームミートソーススパゲティー』 『サラダ』&『ハイボール』付き 今日も涼しくて(・∀・)イイネ!! コレが続いてくれるとイイんだけどね~~~ い
『腰痛は介護士の職業病』〜私が腰痛から学んだこと〜
介護の仕事と腰痛は切り離させない関係にあります。場合によっては介護の仕事を離れる要因にもなってしまう。今回は介護士になってからの私の腰痛の歴史、そこから学んだことや対策を紹介します。この記事を見れば腰痛無縁で安心して介護の仕事ができるようになる・・・かも!?
【今日の夕食は手抜き料理 ★ 『焼きそば 目玉焼き添え』『牛バラ焼肉』他】
★ 今日の夕食は手抜き料理 ★ 『焼きそば 目玉焼き添え』『牛バラ焼肉』他 今日は実家に行く前に夕食の買い物を済ませて 一度家に戻ってから実家へ”GO!” 15時から先週も行った『皮膚科』に行ってきま
2022年08月 (1件〜50件)