ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
子育て中にかならず体験するのが「病気」。初めての育児であたふたするのは当然のことです。みなさんで情報交換しましょう。
春は肝とイライラの季節?ー春の過ごし方ー
美容男子の白髪対策2 オルニチン
肝細胞と幹細胞
肝臓を疲れさせないためには
旦那さんの診察日
腸や・肝臓、皮下脂肪に溜まった毒を出す
お酒が肝臓にもたらす影響を知ろう
消化器内科 肝臓の腹水 エコー検査の結果
皮膚からの吸収は大丈夫??
日々 大切なこと
消化器内科 肝臓の腹水見るためにエコーすることになった
シミ・そばかす・・・肝臓の悲鳴かも
【γ-GTP】異常値でした【パパ】
肝臓を痛めつけるのはあかんぞう
【複製】消化器内科 知らないうちに?感染していたクラミジアのその後
メタセコイヤ並木♪
ランチは一人で(^-^;
ルイ・ヴィトンだって!
健康診断に行ったよ!(^^)!
ミニマリスト_おもちゃの断捨離
箱根の帰りは夕食も食べて帰ったよ!
ちょっと寄り道(*^^*)
ランチだよ(*^^*)
紅葉探し(*^^*)
お寺さんには。
山梨県・「山中湖紅葉まつり」②
山梨県・「山中湖紅葉まつり」
山梨県・ランチを食べよう♪
山梨県・久しぶりの神社さん(´ー`)
旦那さん、一人でお出かけです(^-^)みなとみらいの花火大会
【4歳(年中)】「噛むと痛い…」子供のこめかみ付近にシコリがあって慌てて受診した話(←大丈夫でした)
幼稚園から帰り、おやつを食べてた息子が「ママ~?噛むと ここ が痛いの」ってこめかみ辺りを触って「ここ、コリコリする」って。『えっ!?』と思って触ってみたら、パチンコ玉大のシコリがあるではありませんか…テレワーク中の旦那にも触ってもらって「すぐ受診しよう。」
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【入院付き添い】子供2人の入院はとにかく大変だった(RSウイルス)
最近4歳の長女 雪ちゃんと、1歳の長男 ユキ君、 子供2人とも入院するという地獄の状況がありました。 しかも雪ちゃんは12日間、ユキ君は8日間と長期になりました。 なんとか乗り切ったのですが、その過酷な付き添い入院体験について書かせて頂きます。 また、別記事で子供たちにフォーカスしたもの等も書きたいと思います。 まずは今回の入院に至る経緯から説明します。 入院までの流れ ・初日、ユキ君鼻水、咳、37度代の熱により医院で診察。 検査もしますがウイルス反応も出ず薬で様子見となる。 ・鼻水、酷い咳、熱(37度代)が続き、3日連続のユキ君の通院。 胸の音も悪くないので様子見でも良いが入院もありと言われ…
グリーンアイ オーガニックはちみつ レビューなし
こんにちは。 さとみです。 【1歳未満の乳児には与えないでください。】 この言葉、みなさんは見かけた事はありますか? 今は一般的な常識として、1歳未満の乳児には、蜂蜜は与えてはいけない。 と、されています。 なので市販の蜂蜜入りのお菓子などにも記載があります。 全てではありませんが。。。 今回コチラを購入。 やはりパッケージには【1歳未満の乳児には与えないでください。】の文言があります。 実は、私の住んでいる青森県は、蜂蜜の生産量は全国でも上位です。 りんご農家と平行して、養蜂をされている農家もいらっしゃると聞くと納得です。 ただ、今回はこのパッケージにひかれて買ってしまいました。 この顔にひ…
毎週水曜日はコープの日
こんにちは。 さとみです。 昨日、水曜日はコープさんの配達の日。 連日子どもと病院には行っていますが、不特定多数の方がいるスーパーには行けない。。。 冷蔵庫がそろそろスカスカになって来たので、ちょうどよかったです💕 左側縦一列の品物と右上のお肉は、定期的に届けてもらえる物。 もしコープさんの注文を忘れたとしても自動的に届くサービス! 何度も助けていただいてます(笑) 上段中央は、北海道の【菊水】というメーカーの、ざるラーメン。 前回注文し美味しかったのでリピート。 ラーメンだけでなく、うどんも取り扱っていますが、麺はもちろんスープが美味しい! 【カット野菜】は、パパのサンドイッチ用。 定期的に…
2021年07月 (1件〜50件)