7日前
洞房結節と房室接合部の主導権競いだ!
交代性-左脚/右脚ブロックのPACについてもう一度考えてみる
LBBかVか? 更にLBBとRBB交代性のPACか? じっくり見よう
2連続のPVCは どこから?(兎に角P波を探そう)
間入性期外収縮はどのように起きる?
伝導比率の変わる心房頻拍かな
RR間隔が不整なら「基本調律を探せ」・・・洞房ブロックにPACが絡まった例
T波の成り立ち~何とも分かり難いが・・・
悩ましいのは変行伝導~AB・C(ABerrant・Conduction)を考える
代償性休止期って一体なに?その意味は?
逆行性の刺激伝導について(休止期の区別を)詳しく考えてみる
洞性不整脈か?と思いきや
洞房ブロックを整理する(特にⅡ度SAブロックについて)
デルタ波からの左脚ブロック波形がでた
刺激伝導系について模式図で分かり易く考えてみる
19日前
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
20日前
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
C大病院受診106回目。 #レブロジル 最大レベル。特定医療費更新用診断書お願いするの巻
C大病院受診105回目。 #レブロジル レベル1(3回目)。次回からはレベル2(最大)に。
障がい年金の「生計維持確認届」がやってきましたよ。
C大病院受診104回目。 #レブロジル レベル1 2回目。ETC割引更新完了。
N市民病院受診6回目。ヒアルロン酸注射5回目。「ナゾの膝に血がたまる事件」終了。
C大病院受診103回目。初めまして4人目の主治医さん&レブロジル「レベル1」へ増量。ETC割引更新申請。
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
N市民病院受診4回目ヒアルロン酸注射3回目。「長時間駐車券」&「有料道路ETC割引登録」更新通知届く
「長時間駐車券」のお問い合わせページができてたよ(◎_◎;)
例の長時間駐車券申請書届き、記入投函、神戸市建設局から説明のお電話いただき回答もらって要望するの巻。
N市民病院受診3回目。ヒアルロン酸2回目。
C大病院受診102回目。3人目の主治医との別れと誰も知らない変な制度長時間駐車券
ナゾの膝に血たまる問題でN市民病院(受診2回目)に週一で通うことになったよ。説明も案内もオモテには一切ない 不可思議な「長時間駐車券」
門別グランシャリオナイター&TCKトゥインクルレースを旅する(地方競馬を旅する)
1日前
なんか体調悪い
4日前
ばんえい競馬、佐賀&高知のファイナルを旅する(地方競馬を旅する其の弐)
4日前
金沢、ばんえい競馬、森岡を旅する(地方競馬を旅する其の壱)
4日前
今日のWIN5対象レース予想
5日前
甲斐さんの歌声が変わらずに震える
5日前
土曜日の競馬予想
6日前
その金ナイター&川崎スパーキングナイターを旅する(地方競馬を旅する)
7日前
まぁ仕方ないな
7日前
門別グランシャリオナイター&川崎スパーキングナイターを旅する(地方競馬を旅する其の弐)
7日前
名古屋、園田、川崎を旅する(地方競馬を旅する其の壱)
8日前
門別グランシャリオナイター&川崎スパーキングナイターを旅する(地方競馬を旅する)
11日前
今日のWIN5対象レース予想
14日前
門別、大井、船橋のナイター競馬を旅する(地方競馬を旅する)
15日前
門別グランシャリオナイター含むTCKの帝王賞デーを旅する(地方競馬を旅する)