22日前
脳腫瘍(グリオーマ)の再発が見つかり女子医大に入院しました。明日手術です
27日前
舌がんの手術を受け舌を部分切除しました(舌がん闘病記)
分厚いビーフステーキで有名なアムステルダムのCafe Loetje(カフェルーチェ)を30年ぶりに家族と再訪
2025年もよろしくお願いいたします/40度前後の高熱に泣かされた年末と年始
「がん患者はみな、告知の瞬間、当たり前の日常が崩れ落ちる感覚を経験しています」ー「5度のがんを生き延びる技術」の「はじめに」を公開
「あんた、13年間、よくがんばった!」僕の13年間で5回のがん闘病と「5度のがんを生き延びる技術」に対する元虎の門病院 谷口先生の感想
ついにアルコール解禁となった「虎の門13会」:医師・看護師と血液がん患者の集まる「飲み会」の意義
うねうねした脳の血管の3D画像に何やら写っていた
「がん患者と家族、そしてすべての人へ―未来への不安を乗り越え人生観を変える実践的かつ感動的な指南書」:「5度のがんを生き延びる技術 がん闘病はメンタルが9割」へのレビューを要約
創業者の手を離れても23年前の思いはオーシャンブリッジに受け継がれている(集合写真)
「衝撃的な本が出版された」佐藤典宏先生のYouTubeチャンネルで「5度のがんを生き延びる技術」が紹介されました
長尾和宏先生「医者なんか嘘ばかり言っている。患者の書いた本のほうがずっと参考になる」「5度のがんを生き延びる技術」を読んでの感想
東洋経済オンライン掲載「5度克服した男性が語る「がん治療が残した障害」」(5度のがんを生き延びる技術)
「ベンチャー社長の時よりも幸福に生きている…」プレジデントオンライン掲載(5度のがんを生き延びる技術)
「1歳の女の子のへその緒が命を救ってくれた…」プレジデントオンライン掲載(5度のがんを生き延びる技術 がん闘病はメンタルが9割)
8日前
【ふくい桜マラソン2025】7.レースが終わって
9日前
【ふくい桜マラソン2025】6.レース!
13日前
【ふくい桜マラソン2025】5.レース前
14日前
(お詫び)レースレポ遅れます
17日前
【ふくい桜マラソン2025】4.速報!移植後PBで完走しました!
18日前
【ふくい桜マラソン2025】3.明日のウェア
18日前
【ふくい桜マラソン2025】2.福井到着&ウェルカムフェスタ
19日前
【ふくい桜マラソン2025】1.ふくい桜マラソンで今シーズンのレース終了
21日前
【ソウルマラソン2025】11.明洞で食べたもの
25日前
【ソウルマラソン2025】10.レース後はホテル移動(ル・メリディアン明洞)
27日前
【ソウルマラソン2025】9.レース!
【ソウルマラソン2025】8.レース前
【ソウルマラソン2025】7.速報!完走しました!
【ソウルマラソン2025】6.3/15に食べたものと明日のウェア
【ソウルマラソン2025】5.ゼッケン受け取りとEXPO
9日前
ルーテシア4 RS 冷却液交換
24日前
トゥインゴ3の ワッキーアーシング 施工。
メガーヌ4RS 日本自動車電気回路のワッキーアーシング施工
ジムカーナ走行動画
ジムカーナ走行
「日本自動車電気回路 ホームページ更新」
年末年始について
還暦をむかえました。
ルーテシア5・キャプチャー2・アルカナ、スマホの接続が切れる。
ワッキーアーシングは永遠に
トゥインゴ3 0.9 EDCの12v電気回路をカタログ通りの状態に直すと?
ルーテシア4 RS エアコンフィルター交換。114881km
ルーテシア4 RS オイル&フィルター交換 117881km
メガーヌ4 RS EDC ワッキーアーシング施工
ワッキーアーシング→日本自動車電気回路!
5日前
スマホ壊れて 腰痛悪化して うだうだと
28日前
卒業証書が届きました
仕事面白くないし より疲れ易いし しんどいし 毎朝辛いし
名のある病院はそのプライドがある様に思うけれど
病の支援者が病を得た時に私が感じてしまう品位みたいなもの
下腹部痛の旅 2025.2
神様に感謝〜ぎりのぎりのぎりぎりで通信大学単位制覇
私の高校受験〜16才
こんな今 移植後16歳 少年から青年へ 感謝
今の職場9か月目初めて反論した清々しかった
精神腫瘍(腫瘍精神)科医もまずは支持的共感的傾聴でどうですか
「なんとかやっていくしかないよね」
問題解決のシワ寄せは弱者が担う
全員なんちゃってならやるな〜外来化学療法ケア,サポートなめんなよ
友達,プライベートの人間関係には恵まれました
【東京マラソン移植者10.7㎞の部】に出場します!
右眼治療方針確定&珍検査の話
日本赤十字本社で講演をしてきました❗
転院しました!新しい病院の話。
【移植後5年】ついに卒業‼️何からかわからないけど‼️
冬に悩まされていたアレA.R.E.がなくなってよかった話
5年ぶりのグレフル・腕&眼球への注射・無限回繰返し通院。
【移植後4年半】繰り返す脱皮の日々。
眼球にグサグサッと注射してきました……
ついに卒業…😭分子標的薬処方が終わった話
移植して3年7か月。コロナウイルス中和抗体を接種してきた!!
移植後3年半検診終了!ちょこっと網膜剥離になった話。
復職して丸3年経過しました!
移植して3年4か月!爪がズタボロに…!
移植後3年検診終了しました!
前代未聞のありえない教師が担任だった話【16】
出産したら白血病になった話【54】
前代未聞のありえない教師が担任だった話【15】
出産したら白血病になった話【53】
前代未聞のありえない教師が担任だった話【14】
出産したら白血病になった話【52】
【すくパラ倶楽部NEWS】《なんでお金を盗んだらいけないの?》すくパラ最新話
【すくパラ倶楽部NEWS】《なんでお金を盗んだらいけないの?》すくパラ最新話
【すくパラ倶楽部NEWS】《なんでお金を盗んだらいけないの?》すくパラ最新話
【すくパラ倶楽部NEWS】《なんでお金を盗んだらいけないの?》すくパラ最新話
【すくパラ倶楽部NEWS】《なんでお金を盗んだらいけないの?》すくパラ最新話
【すくパラ倶楽部NEWS】《なんでお金を盗んだらいけないの?》すくパラ最新話
【すくパラ倶楽部NEWS】《なんでお金を盗んだらいけないの?》すくパラ最新話
【すくパラ倶楽部NEWS】《なんでお金を盗んだらいけないの?》すくパラ最新話
【すくパラ倶楽部NEWS】《なんでお金を盗んだらいけないの?》すくパラ最新話
不調だな・・・
少し安心
掛かり付け定期診察and薬貰い
RR間隔が不整なら「基本調律を探せ」・・・洞房ブロックにPACが絡まった例
コロナワクチン接種後の心筋に認められた多発性微小瘢痕(MMS)
悩ましいのは変行伝導~AB・C(ABerrant・Conduction)を考える
心房細動と言われ、血液サラサラ薬の決断期限は明日になる
眠れない
アップルウォッチの心電図 2025.0130
代償性休止期って一体なに?その意味は?
不整脈持ちは卒倒? 不整脈(心房細動)を完治させるとこうなる動画
逆行性の刺激伝導について(休止期の区別を)詳しく考えてみる
脳梗塞リスク高まる更年期
洞性不整脈か?と思いきや
洞房ブロックを整理する(特にⅡ度SAブロックについて)
歩み48 血液内科外来66-67回目
歩み47 血液内科外来65回目ステロイド戻る😢
歩み46 血液内科外来64回目3つの検査で疲れた
歩み45 血液内科外来63回目 他
歩み44 血液内科外来62回目
歩み43 血液内科外来60~61回目 基本順調
歩み42 脳波検査&結果説明へ
歩み41 血液内科外来60回目 アザは大丈夫
歩み40 血液内科外来59回目 順調ではあるが
季節ものはネガティヴに
歩み39 血液内科受診58 ステロイド4mgへ
歩み38 祝3年!&血液内科外来57回目
歩み37 タクシーor引越し?
歩み36 初めての胃カメラ
歩み35 帯状疱疹経過15 3ヶ月過ぎても・・・
2023/12/04
2023/11/25
2023/10/28
2023/10/22
2023/10/19
2023/10/16
2023/10/14
2023/10/02
1ヶ月ぶりキャンプ雨️に打たれながら設営〜何とか止んでのんびり中♪昼からINなのであ...
深夜4時頃かなりの強風だったらしい、、寝てたから知らんけどサーカス幕 フロントフラップ...
パワーを貰いに今年もふもとっぱらお天気も味方に逆さ富士最高一番乗りでGATE前で8:...
2023開幕今年も元気に出足Goodのキャンプ日和大いなる休息それが私のひとりキャ...
年末恒例年越さないお山キャンプお天気も良く結構な賑わいご配慮で周りはソロ思い思いの...
これが2022 Top9だそうだお山に陣馬形山 浩庵にふもとっぱら沢山の有難うござい...
ふた晩とも深夜️のお山でもしっかり直火堪能諦めてた星空も堪能能勢温泉久しぶり。。。...
最初に (今後変える予定です)
ご報告
食道がん 消化器内科外来(2019年12月) 上部内視鏡検査
口内脱毛奮闘記(2) 器具を入手、今後は家庭内処置可能になる
王手をかけると使うけれど 詰めろか必至あるいはリーチと追っかけリーチでしょう
口内脱毛奮闘記 古典的な対処が効果的と知るまでの道のり
眼科に行く(2019年10月) 再度の結膜下出血
皮膚科クリニックへ行く(2019年10月)
死ぬリスクから長生きがリスクがの時代
歯科に行く(2019年10月)
「ラテマネー」 今こそ気をつけなければ
ジェネリックの有難みを実感 薬の量が減ったが医療費が上がる
白血病 外来受診(2019年10月)
皮膚がん 皮膚科(総合病院)の外来(2019年10月)
歯肉がん術後5年 CT、PET検査結果
11回目の「第2の誕生日」
ぎふ清流ハーフゴール写真、中日新聞岐阜県版掲載
ぎふ清流ハーフマラソンPCR検査予約
2週連続大会出場の次はぎふ清流ハーフマラソン
2週連続大会出場
【速報】東京マラソン完走
ただいま今東京マラソン出場準備中
東京マラソン開催可否判断延期と大阪マラソン参加案内発送とまん延防止重点措置延長
私の出場する東京マラソンは開催されるのか
コロナの動向と東京マラソンなど
東京マラソン2022に向けて始動
★8/22、パラリンピック聖火ランナーをやりました
白血病から生還10年の節目に、パラ聖火ランナー
バンクを介した骨髄移植後丸10年経過
オンライン移行のぎふ清流ハーフマラソン
■day526 久々の投稿はまた痔ろうの件です。
■day369 痔ろう手術して再入院( ゚Д゚)
■day341 皮膚科へも行ってみたら('ω';)
■day313 久々の投稿です。(特に変わりなくです。)
■day222 復職し無事、2週間経過しました。
■day185 サイトメガロウイルスに対する内服薬が高価な件('ω';)
■day168 無事に退院→自宅療養中(^^)
■day154 移植後、今が一番調子いいです( ^ω^ )
■day149 GVHDに良く効いたステロイド剤の代償(´∀`;)
■day113 ひたすら安静に過ごす日々を送ってます。
★臍帯血移植(平成29年6月12日~9月8日)
■day143 復帰早々再入院(・∀・;)
■day138 今月から職場復帰はじめました。
■day100 再入院してから2週間経過、いまだ退院できず
■day94 再入院した原因は水分摂取不足でした( ゚Д゚;)
【ハイキック披露】ダークモード時の振り幅を乗りこなす
暗黙の了解?驚いた病院の予約日/今日の写真
急遽また病院
最近の入院の面会事情
ポピドンヨード
ランニング🐢this week5
生存確認された理由/今日の地味な失敗/#今日のおやつはこれ
うつ病を寛解に導いてくれた第ニの故郷
【断捨離】写真で綴る手放すもの(70/365)
【寝たきり?!】座るのをやめて寝たきりになったら行動範囲が広がった?!そんなあそどっぐさんに病気・障害のことを詳しく伺いました!
夫夫で体調不良
ヤカラ保護者の言い分
運転姿勢が悪くて招いたこと/眼科外来・検査その1
病気とドラマをリンクして…
青森💕帰郷1泊2日 〜スキー編〜