ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
さざえ
さざえ日記
宝塚の事、病気の事書いています。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
カルロス
肺の影〜器質化肺炎になって
器質化肺炎になりました
ヨメ
旦那が脊髄腫瘍になりまして。
2016年9月にツレ(旦那)に脊髄髄内腫瘍が見つかりました。闘病記、治療費やお金周りのことなど。
chame-choro
膵臓がんの共病記録
2021年10月から共病を開始しました
はる
晴れたら笑顔の種蒔いて
日常ブログ、時折治療ブログ、愚痴ブログ
菊池R平
生存報告
40代、病気持ち、人生に悩んでいます。
からだはこども
球麻痺型のALSでした
子供も育て上げた未亡人(まだ亡くならない人)です。球麻痺型のALSになってしまいました。きっと治るとか思ってないです。でも、工夫しながら、どこまでも一人暮らしの在宅で、どこまで生きられるかの実験こそこれからの私の命題だと思います。
りっちゃ
いい子のみなさんへ
18歳から摂食障害、引きこもり経験。だけど希望は見えて来ると伝えたい。よかったら読んでね!
ナツコ
日々夏精進-ひびなつしょうじん-
ある日、足裏の激痛に襲われ歩行困難に。 それは硬膜外脂肪腫という10万人に1人ほどのレアな病気でした。おデブなアラフィフ熟女の闘病記と日常のアレコレ。
suikenkun
reborn
アルコール依存症の治療プログラムを実況中継します。
amin
韓国生活~子宮頚部高度異形成と戦い中~
韓国に住む27歳日本人です。 日常やコスメについて書いています 今年になり子宮頚部の高度異形成がわかり検査手術中です 韓国語初級のアラサーがんばる( `ー´)ノ
航海士
航海士のブログ
航海士のブログです。 体験記を記しています。
yukolina
Yukochannelのブログ~ケセラセラ~
パニック障害持ちアラフォー、四歳の子持ち主婦のブログです。 パニック障害についてのあれこれ、他に日々のこと、育児のことを綴って行きます! 同じ病気の方がいましたら、励みになります。
PSP-PAGF
パーキンソン症候群 闘病記
パーキンソン症候群の内の進行性核上性麻痺の非典型例である純粋無動症です。
PrincessPeach69
女性の性に翻弄されて・シングルマザー乳癌闘病記
シングルマザーになって10年目で乳がんになりました。乳がんの闘病生活について書いています。
Hiro
闘病曼荼羅〜再起への言葉探し〜
絶望からの再起・再生を目指して!
mzk9696
とある若き自律神経失調症患者の日記。
「自律神経失調症」と「双極性障害」という2つの病気であることを診断されたとある人間の闘病記(と雑記)ブログです。
TOUNONYO
2型糖尿病だと思ったら1型糖尿病だったが実際はどっちなの?
日々糖尿病の事を考えて生活を送る糖尿病初心者の私がお届けるする。糖尿病日記。
まめばんじゃんの中の人(愛ボー)
まめばんじゃん"中の人(愛ボー)"の日常
愛ボーは発達障害(ASD)。恥ずかしがりやで宇宙人的思考を持ち、しかもビビり(汗) 水泳に夢中で水泳ネタが多いですが、気管支拡張症と慢性肺炎で体重が26キロしかないママさんの闘病記も書いてます。
berry
*・゜゚・*:.。..。.:*・'闘病記録'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
指定難病 下垂体前葉機能低下症 その他もろもろの記録
chiyo
chiyoの生き方
ADHD、うつ病、複雑性PTSD持ち。 行きにくい世の中、日頃から 心の闇と葛藤しながら過ごしてます。 10/29からタロットカード勉強開始。 久々に夢中になれる事が見つかった。 病気と戦いながら占い師を目指す!
めぐたん
頸椎手術後の想定外の後遺症~赤裸々闘病日記
2019年4月、頸椎症性脊髄症の手術によって生活が一変・・・1日1日がいっぱいいっぱいだけど、まだまだ頑張らなきゃ!
タク
ミソフォニアの日常
ミソフォニア、音嫌悪症と共に生きていくしかない日常と苦悩。 咀嚼音や飲み下し音、鼻すすりやタイピング音など様々な音に激しい嫌悪を覚えるミソフォニアの症状や生活、対策などを記事にしています。
kouくん
kouくんの闘病日記withサルコイドーシス
指定難病サルコイドーシスと診断されてからの日常をメインに書いています。少しでもみんなに勇気や元気を分け与えようと思ったのがきっかけで始めたブログです('ω')ノ
entrada
精巣がん闘病記(36歳で希少がんになり闘病中)
36歳でいきなり発覚した精巣癌。同じ境遇の誰かに何かが伝えられたらと思い始めました。
まや
もふもふな毎日
難病・ベーチェット病の友人と愛うさぎのために生きる。病気&障がい持ち独身ミニマリストの雑記ブログ
takerururu
調査役から一言
アニメのレビューをしています。あと一部闘病ブログも。
桜寿
桜寿の日常生活・闘病日記
毒親育ちの強迫性障害を持つ社会人の日常生活と闘病記録です。 主にTwitterで呟いていますが、そこに書ききれない内容を延長線上でブログに書いてます。 Twitterはこちらhttps://twitter.com/ouju_tanaka
みみみ
ANCA血管炎から腎炎に 歌って♫笑って(^^)人生楽しむぞっ☆彡
2019年夏。 思いもよらない難病になりました。 顕微鏡的多発血管炎(MPO-ANCA関連腎炎)による 急速進行性糸球体腎炎 入退院を繰り返してますが、 2020年6月現在、元気に過ごしてます(^_-)
ゆいこ
スキンケアで変われるか?わたしの肌も人生も。。
アメリカ ワシントン州在住の主婦がRodan +Fieldsをはじめたら、、。 ただのスキンケア、、されどスキンケア。ひどいアトピーだった中学生時代にはもう帰れないけど、今、35才主婦のわたしのお肌も人生も変わるのか、、変えられるのか?
古田竜之介
ギター講師、ギタリスト古田竜之介のブログ
ギター講師、ギタリストとしての活動について! 自作漫画ブログ等も載せます。 フォーカルジストニア(局所性ジストニア)闘病記事や定位脳手術について詳しく書いてあります。
松田鬱男
「うつ病で休職」は恐くない!
うつ病サラリーマンのブログです。休職に踏み出せない真面目なサラリーマンに「休職は恐くない」と感じていただき、納得して然るべき休養をとることで、健全なサラリーマン生活の見通しを立てていただきたいです。
Yujugem1222
ゆるいのゆるく難病と生きていくためのあれこれ
27歳独身でベーチェット病と診断されました。そして退職。仕事さがし。アラサー目前にこれからどう生きていくのか、、難病と診断されてからのあれこれや、もらえるお金のこと、オープンでの転職活動などをまとめていきたいと思います。
わらんこめり
わらんこめりの日記帳
ジストニアの闘病とそれと付き合いながら生きる私の日記帳です。 難病や人に理解されにくい病気と闘う人、 いろんなことに一生懸命に生きる人、 なにかにもやっとしながら生きている思春期真っただ中の君も、 このブログでつながりませんか?
りぃ
平凡という幸せ☆2
山あり谷ありの時代を経て、 やっと静かな日々を過ごしています。 そんな毎日に感謝。 今はJポップ歌手の ニコラス・エドワーズさんに夢中~。
音羽みゆ
音羽みゆの小部屋
美魔女目指す日常
マイキー
成人T細胞白血病闘病備忘録
2019年発病した白血病の闘病備忘録 一年が経ち薄れていく記憶の整理場所(´・д・`)
terry
☆*:.キラキラ.:*☆ なぢぢぃに憧れてたはずなのに。。。
YouTuberでインスタグラマーなライフスタイルシニアモデルになりたいぢぢぃの日常ww だったはずなのに。。。 実際は障害を抱えた独爺の強がりな日常生活
Hiro-A
ART de 再起~闘病曼荼羅~
難病と闘いつつ…美術を中心に芸術作品・美しいモノ・本との出逢い、自作品・様々な場面で見聞きしたことなどを綴ってゆきます。
masatopon
透析の生活を楽にしたい
透析の日々の生活を楽にする方法を考えて紹介します
都築あかり
双極性障害と生きる
「双極性障害と生きる」 お互いに双極性障害を患っている夫婦。 双極性障害の当事者は日々何を感じ、苦しみ、生活しているのか。 疾患の歩み寄りの一歩を踏み出すきっかけとなれば幸いです。
ハチ公
子宮内膜異型増殖症と診断されました
30歳、結婚して丸2年。 そろそろ本格的に妊活を・・・というタイミングで 子宮体癌の前癌病変である「子宮内膜異型増殖症」と診断されました。
ssho-fl
笛吹きおじさんのEGPA闘病記
2019年4月にEGPA:好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(チャーグストラウス症候群)を発症し手足が麻痺。同じ病気を患う方、予備軍の方に参考になればと願い、闘病・リハビリの記録をまとめます。時折、フルートやオーケストラ活動についても。
ayaka-hannnyomosa
何でも日記(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
闘病記録~どーでもいいことまで何でも書いています!! よろしくお願いします_(._.)_
適当サボロー
適当サボローのクローン病七転び八起き
24歳でクローン病と診断されてから早20年。その20年間の壮絶な?生活体験。しかし、あくまでも前向きに適当に!の精神で楽しく、時に怒られながら日々の生活を送っています。
アイ・マール
学習と病気の記録。慶大通信教育課程:普通入学
高校中退、高認(旧大検)取得、長い期間の大学受験失敗を経て慶應通信へ。 慶大通信に関すること、学習と病気ついて思うことなどを 気が向いたときに書いていきます。
くま次郎
くま次郎日記
不整脈を治して元気な毎日を取り戻そう。この度、心房細動のカテーテルアブレーション治療を受けました。
サンシャイン山崎
まだ30代なのに脳出血で突然片麻痺になった、鉢巻坊主のリハビリ闘病ブログ
若干37歳で脳内出血を患い、まさかの 左半身麻痺に。脳卒中やリハビリなんて自分には無縁だと思っていた。車椅子なんて一生乗ることはないとおもっていた。はずなのに、、、。 内容は、実体験による完全なるノンフィクション。毎日頑張って更新中♩
アジャ
自分は何者なんだろう
第二の人生。体調不良の悩み。
暇っ子
鬱から始まる2度目人生
鬱からスタートの新しい人生を面白可笑しく書いていく日記
次のページへ
病気 闘病記(現在進行形) 201件~250件