医的ケア児(3歳)の母です。 二度の流産を経て生まれてきてくれた待望の長男には、遺伝子疾患がありました。 病児を抱えて不安だったこと、どう解消したかなど発信、同じような方とつながっていけたらなと思っています。
Anencephalyで生まれた息子 1時間の命やったけど 天才児でした(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
0歳の子供を持つ共働きのワーキングママです。 共働きですが、私(保育士)は育休中、旦那(教員)は抑うつ状態で休職中です。ベビーちゃんは、膀胱尿管逆流症、水腎症、臍ヘルニアの治療中・検査中です。 日々の出来事を記録していきます。
9才の娘が、思春期早発症だと診断を受け治療をはじめることに。母としての体験談をつぶやかせていただきま
21週で死産した悲しみから、優しいママと天使のために棺とお布団を手作りしています。
小児科勤務医です。小児科一般診療に携わっています。お子さんが病気になったとき、お母さんお父さんはどんな対応をすればいいかわからないことが多いと思います。小児に生じる疾患に関してのわかりやすい解説、対応方法に関して記事を書いていきます。
もうすこし生きてみます&長男のがん子育て家族奮闘記206
ボクはどうしてうつ病になったのか?書きました
もう少し生きてみます&長男のがん子育て奮闘記204
うつ病日記&長男のがん子育て奮闘記203
#うつ病日記&長男のがん子育てやんちゃ奮闘記202
#うつ病日記&長男のがん子育て奮闘記201
#うつ病日記 長男のがん子育て日記公表200
長男の小児がん公表とボクのうつ病日記199
長男の小児がんを公表します ボクのうつ病日記196
長男の小児がんを公表中 ボクのうつ病日記198
長男の小児がんを公表中 ボクのうつ病日記197
今日はなんと神社に行けたよ!幸せありがとう 〜81
プレイルームで遊べて良かったね。これからも家族で頑張ろうね 〜80
U15への飛び級
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
ザギンでシースーならぬ
まだ可能性はある/今日の写真・紫陽花
義母からの言葉を御守りに
底辺のサッカークラブ
心のもやもやが晴れる/今日の写真・紫陽花
ストレス大敵
治ってはいなかった…/今日の写真・紫陽花
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)