13位
ポイント確認
応援ありがとうございました!
7月(文月・ ふみづき/ふづき)に入りました!(^_^)(今日は銀行の日)
16時間前
6月30日 夏越の祓(なごしのはらえ)(今日はアインシュタイン記念日)
1日前
知らんうちに”梅雨明け”をしていました…(゜-゜)(今日はビートルズの日)
2日前
ブログの更新が遅くなりました…<m(__)m>(今日は貿易記念日)
3日前
会社が暑い…(~_~;)(今日はちらし寿司の日)
4日前
リハビリの先生が育休復帰しました!(^_^)v(今日は雷記念日)
5日前
ジメジメ、ムシムシ…(-_-;)(今日は住宅デー)
6日前
今日は会社(バイト)に行きたい!(ง •̀_•́)ง: (今日はUFOの日)
7日前
冷房で冷えたのか??右麻痺の足が痛くて…(>_<)(今日は慰霊の日)
8日前
6月21日は”二十四節気”の 「夏至(げし)」でしたね!(今日はボウリングの日)
9日前
今週は暑くてしんどかったです…(+♢+)(今日はスナックの日)
10日前
本当に会社の帰り病院で夜診のリハビリです! (^-^)/(今日は世界難民の日)
11日前
今日は「朗読の日」ですね!(^_^)(今日は朗読の日)
12日前
今日は「おにぎりの日」ですね!(^_^) (今日はおにぎりの日)
13日前
めちゃくちゃ暑かったですね… (。>﹏<) (今日はおまわりさんの日)
今日の私はこれでいい:焦らず続けるリハビリの大切さ 6/30(月)
3日前
療法士のストレッチで実感したスリング療法後の体の変化 6/27(金)
6日前
「杖を足の傍に」意識したら姿勢まで変わりました 6/23(月)
9日前
クロウトゥと内反尖足の改善に向け 6/20(金)
13日前
痙縮が和らぐ瞬間の謎を療法士さんに聞いてみました 6/17(火)
17日前
柔道整復師さんの施術で実感!足首の距骨が教えてくれたこと 6/13(金)
21日前
ツボ刺激から低周波まで、段階的に学んだ電気刺激療法の可能性 6/9(月)
24日前
暑さに負けずリハビリ継続〜ガチガチの身体が教えてくれること 6/6(金)
28日前
個別ケアで感じる体の変化、広がる可動域への希望 6/2(月)
レッドコード・セラピーで感じた浮遊感と関節の変化 5/30(金)
姿勢改善の鍵はココ!プーリー運動で背筋を伸ばし、座位・立位を安定させる 5/26(月)
レッドコードで感じる筋肉の変化とリラクゼーション効果 5/23(金)
理学療法士による痙縮緩和マッサージ、20分の施術で感じた歩行の変化 5/19(月)
股関節ストレッチで痛くない!これはレッドコードのおかげ? 5/16(金)
今日は3800歩!病院とダイソーと春の花めぐり 5/14(水)
6月中の真夏日最高記録の中でも続けるリハビリの日常 6/30(月)
3日前
体が教えてくれる今の状態、負荷の見直しで見つけるバランス! 6/27(金)
5日前
リハビリの疲れを癒やす秘訣はコレ!ベッドサイドTVで至福のひととき 6/25(水)
7日前
家電トラブルに見舞われた朝でも、運動習慣は途切れませんでした 6/23(月)
10日前
山桃が落ちていた片倉城跡公園─季節の移ろいを感じた午後 6/20(金)
12日前
褒められて伸びる!「努力されてますね」の言葉に励まされて‼ 6/18(水)
14日前
期日前投票も済ませて一安心〜ボーイスカウト仲間との嬉しい出会い 6/17(火)
14日前
今は希少になった備中白小豆の餡を使用した菓子を抹茶で嗜みたい 6/16(月)
16日前
奥多摩湖山のふるさと村まで久しぶりのドライブ、小雨で歩けず 6/14(土)
17日前
たった30回で汗だく?!「背そらし・背伸ばし」がもたらす驚きの効果 6/13(金)
19日前
梅雨入り!雨の日もポジティブに、口腔から全身まで徹底ケア 6/11(水)
21日前
父の誕生日に捧げる – 106歳への想いと感謝を胸に 6/9(月)
24日前
クラシック音楽で一日をスタート!デイサービスで心身を整える時間 6/6(金)
26日前
おしゃべりもリフレッシュ!心も体も喜ぶケアタイム 6/4(水)
28日前
リハビリ中の心の葛藤、できない辛さと頑張りたい気持ち。 6/2(月)
脳卒中感覚麻痺で防ぎたいこと。
1日前
日経サイエンス2025年8月号に「座りっぱなしにご用心」という記事がありました。
2日前
一昨日、気象庁は「九州、四国、中国、近畿は梅雨があけたとみられる」と発表しましたね。
3日前
株主総会で時間が長くなることを未だに罪悪視しているのが多いのかな。
4日前
頭部に特化した整形に行ってきました。
5日前
トランプさん、「権威」に弱いみたいというのです。
6日前
椅子に座ったときに足の甲が上の方に向くように
7日前
過去の事例学習ができない民族というか国民なのかな。
8日前
議会制民主制とかの発展における宗教との関係ですね。
9日前
昨日の投稿のことですが、一晩、いつもより少し早く寝ていつもの時刻ぐらいに起きたら平常に戻っていました。
10日前
昨日は感覚が少し戻ったのかふらふらムカムカと気分が悪かったです(投稿の頃には治っているつもりでわんことの散歩にもいきました。)。
11日前
選挙が近づいてきたのか、公約がいろいろで始めていますね。
12日前
アキレス腱ストレッチ楽にできますか。これが楽にできるというのはPT室にあった「アキレス腱引き伸ばし機」が利用できていたかですね。
13日前
大谷選手が登板しましたね。1年10ヶ月ぶりだそうです。
14日前
トランプ関税でか、アメリカ企業もアメリカ国内に工場建設を行うといっているところがありますが・・。
その4‐話題のCHAT GPTに質問しました番外編
4日前
その3‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その3→⑻⑼⑽ その他
7日前
その2‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その2
11日前
その1‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その1
15日前
小冊子「どーもどーも」連載3の紹介
21日前
長嶋茂雄氏の訃報
27日前
なばなの里(三重県ナガシマリゾート)にホタルを見に出掛けてました。
初孫に会いに東京に一泊二日で行って来ました。
アメリカでビューティーローラーの研究開始?とパワーリハビリ
3Мメソッドへの否定的な意見と裁縫している動画と小冊子「ど~もど~も」連載2の紹介です。
まとめ‐10−1‐過去の重要なブログの紹介
まとめ‐9−7‐私の最近の歩行姿(動画あり)
まとめ‐9−6‐私の最近の回復レベルについての考察
まとめ‐9−5‐完全回復への兆候=キャビテーション
小冊子「どーもどーも」に私の連載が始まりました。
1日前
小説作成しました。タイトル:トップがアホなら部下は苦労する
1日前
2025年6月30日(月)〜7月6日(日) のAI 12 星座の週間占い
1日前
大人の絵本作成してみました
2日前
短編小説作成しました。タイトル:寂しがり屋の栄一君
3日前
ポエム作成しました。タイトル:夏の彼女の後姿
4日前
短編小説作成しました。タイトル:その背中を見ていた。
6日前
短編小説作成しました。タイトル:夏の終わりに香る金木犀
8日前
小説作成しました。タイトル:『水たまりに映る君の思い出』
8日前
2025年6月23日~6月29日のAI12星座週間
9日前
短編小説作成しました。タイトル:寝室のセミ
11日前
小説作成しました。タイトル:あの頃の影
13日前
小説作成しました。タイトル:真夏のスノー
15日前
2025年6月16日(月)〜6月22日(日)のAI12星座の週間占い
15日前
小説作成しました。タイトル:私の明日のため
16日前
小説作成しました。タイトル:私の明日のため
2日前
下関や小倉は電車天国
4日前
【小倉】資さんうどん魚町店 ごぼ天うどんと大根のおでん 初資さん
5日前
【東京九州フェリーそれいゆ】 それいゆで船上バーベキューボッチ焼肉
5日前
【新橋】おくとねの冷やしたぬき蕎麦とラッシュ時の優先席
9日前
都議会選挙期日前投票と立ち食い蕎麦巡り
17日前
【新橋】百名店 カリカル新橋本店 普段使い出来る百名店!
20日前
難治性皮膚潰瘍と下肢静脈瘤
22日前
豪徳寺
24日前
【三軒茶屋】かしわや三軒茶屋店 春菊天そば570円
26日前
【築地】ゆで太郎入船店 初めての朝定食B 500円とフェリーの話
27日前
昨夜はフジテレビで歌舞伎座をやってました
【鹿児島中央】カレーショップ90番 カツカレー950円!アイス付き!
【玉造】百名店 極楽うどん TKU かすわかめうどん小盛りで1030円
【築地】ゆで太郎入船店 寺尾聰さん推しのゆで太郎
【中目黒】TACO BELL 中目黒店 メキシカンのファストフード
脳卒中・脊髄損傷|再生医療の情報ブログ
脳卒中・脊髄損傷の再生医療|幹細胞点滴とリハビリ療法で後遺症障害を改善するニューロテックメディカル(脳梗塞・脊髄損傷クリニック|東京 大阪 名古屋 札幌 福岡)
なぜハーブが脳卒中予防に注目されているのか?
3日前
頚椎疾患におけるブロック注射の有効性と適応症
6日前
脊髄髄膜瘤・脊髄脂肪腫とは?特徴と合併症を詳しく解説
6日前
マシャドジョセフ病発症からの進行経過と余命を知る
7日前
ココアの抗酸化作用が脳血管疾患予防に与える影響とは?
11日前
脳卒中の種類と最も危険な症状:知っておくべきリスクと対処法
14日前
交通事故による脊髄損傷と現実と向き合うその後の生活
15日前
脳卒中後の生活と寿命の長期視点での影響と対策
19日前
動脈硬化予防に効果的と言われる脳梗塞を防ぐ食材3選!
20日前
水頭症とは?その原因と発症メカニズムを解説
21日前
脳梗塞後の予後と生活の質(QOL)向上のためのポイント
25日前
脳梗塞の前兆を防ぐための生活習慣と予防法
26日前
歯髄幹細胞が脳卒中後の神経再生に与える影響とは?
28日前
化膿性脊椎炎による骨や神経回復と再生医療の可能性
どっちが重症?脳梗塞と脳出血の「命の危険度」と初期対応
1日前
30.イーロン・マスク氏は、トランプ氏に負けず劣らずの大バカ者だ
2日前
29.謹慎中の身なので
3日前
28.ストレスがないから
5日前
26.この頃、"適当にあしらわれてる感"あり‥?
6日前
25.メモ. オイラは幽霊か?
7日前
24.LEDライト
8日前
23.小鳥たちの大合唱で
8日前
⇣〃「ノーベル戦争賞、取ったど~」(トランプ大統領)
9日前
22.被害妄想に駆られる人は
10日前
21.物価高より所得の向上
12日前
19.核保有国と新たに(核を)持てない国との差って?
14日前
⇣〃 ここだけの話 (挑戦は)
14日前
17.ドッチが悪か -6/18追記アリ- (イスラエルとイラン)
15日前
⇣〃 アメリカ第一主義を掲げるのは
15日前
16."裸の王様"の、‥裸の体の何処に?
1日前
トカラ列島地震600回に迫る 悪石島では震度4が3回
3日前
壮行会
5日前
原爆投下引き合いに正当化 トランプ氏、対イラン攻撃
7日前
サントリーが育成"隣のお節介オジ・オバ"の底力
8日前
自民、都議選で歴史的大敗 過去最低の23議席を割り込む情勢
10日前
英下院、「安楽死」容認法案を可決 イングランドとウェールズ対象
12日前
石破首相、外交での所作また物議 G7サミットで促される前に着席、1人ポツンと座る姿も
13日前
【対策】異例の暑さで要注意「梅雨型熱中症」 汗が蒸発しにくく熱が体にこもる
15日前
「天国への手紙」8,500通お焚き上げ ドキュメンタリー番組で話題
20日前
関東甲信と北陸地方が梅雨入り
22日前
日曜自主トレ
26日前
家の中で繁殖することも 梅雨前に知っておきたい蚊の対策の意外な盲点
27日前
《長嶋茂雄さんが89歳で逝去》20年に及んだ壮絶リハビリ生活、亡き妻との出会いの場で聖火ランナーを務め「最高の人生」に
28日前
ピッチャー大谷翔平の投球に“ビックリ”「むちゃくちゃ楽しそう」
衆院安保委、オンラインで参考人質疑実施へ 国会で初
2日前
宮崎県椎葉村「女神像公園」
6日前
山の奥のそのまた奥の暮らし 民俗学発祥の地「宮崎県 椎葉村」
9日前
神話のふるさと高千穂の旅 宮崎県西臼杵(にしうすき)郡高千穂町
13日前
美貌とお金、両方持っていても 「危険な関係 (ホ・ジノ監督)」
16日前
恋人たちのその後は 「君にほほ笑む雨(ホ・ジノ監督)」
20日前
北九州市 門司ノーフォーク広場
23日前
広島県安芸高田市 石丸伸二氏はよみがえった毛利元就か?!
27日前
南九州のお土産
南九州旅(門司から枕崎迄)隠れ念仏と山の奥の奥の暮らし
ボンタンアメは長距離ドライブのおしっこ対策になるか
ハピネス(男と女の幸福)とは? ホ・ジノ監督
韓国の映画監督ホ・ジノの描く恋愛の世界
障害年金の審査が通らない人が急増している
我が春(2)
我が春(1)
久しぶりに楽天野球団のキャンプに沖縄行ってきました
勝手気ままな一人ドライブの旅 北陸方面2泊3日1500?走破
半年ぶりのブログアップです
あわただしい年の瀬 いかがお過ごしですか
リハビリができないよ〜
暑い日が続きますね
ハワイ一人旅第二弾無事帰国へ?!
おっさん一人旅 特典航空券が手に入り懲りずにハワイへ!
色んな人の力を借りて一人でハワイに行けたんだ
思い立って札幌にジンギスカンを食べに行く!
マル秘行動まとめ PART2 装具ゲートソリューションを購入
最近の右半身マヒのおっさんのマル秘行動まとめ PART1
脳出血で倒れてから満10年が経ちました!
今、ハワイ満喫中!
片マヒ仲間が仙台に会いに来てくれた
脳梗塞・脳出血のリハビリでは「筋力強化が目的」か、「損傷された神経路の再建が目的」かを区別する
料金
脳梗塞・脳出血やパーキンソン病で猫背になりやすい方におススメのストレッチ(その②)
脳梗塞・脳出血やパーキンソン病で猫背になりやすい方におススメのストレッチ(その①)
店舗情報
脳梗塞の方のリハビリに対するモチベーションの重要性~ラモス瑠偉さんは一番良かったのはリフティング
脳梗塞や脳出血の方が段差で足をスムーズに挙げるには?(その③)~腸腰筋が働きやすい姿勢調整を~
脳梗塞や脳出血の方が段差で足をスムーズに挙げるには?(その②)~麻痺側下肢と体幹伸展の安定性を~
脳梗塞や脳出血の方が段差で足をスムーズに挙げるには?(その①)~足を持ち上げる筋肉の活性化~
脳梗塞や脳出血、パーキンソン病の方が踵でしっかりと荷重する為には?~踵荷重で足をふみ出しやすく~
パーキンソン病の震えを止めるには?(後編)~主動作筋と拮抗筋を伸ばす+同時に働かせる~
パーキンソン病の震えを止めるには?(その①)~筋肉をリラックスさせるのに大切な3つの要素~
パーキンソン病や脳梗塞、脳出血の方の立ち上がり動作の注意点とは?~立ち上がる前の構えの大切さ~
パーキンソン病や脳梗塞、脳出血の方がスクワットを効果的に行うための注意点とは?
脳梗塞や脳出血の後遺症による手指の屈曲拘縮予防のためのリハビリ・コンディショニングとは?
その4‐話題のCHAT GPTに質問しました番外編
クロウトゥと内反尖足の改善に向け 6/20(金)
「杖を足の傍に」意識したら姿勢まで変わりました 6/23(月)
療法士のストレッチで実感したスリング療法後の体の変化 6/27(金)
その3‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その3→⑻⑼⑽ その他
その2‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その2
その1‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その1
小冊子「どーもどーも」連載3の紹介
長嶋茂雄氏の訃報
なばなの里(三重県ナガシマリゾート)にホタルを見に出掛けてました。
初孫に会いに東京に一泊二日で行って来ました。
アメリカでビューティーローラーの研究開始?とパワーリハビリ
3Мメソッドへの否定的な意見と裁縫している動画と小冊子「ど~もど~も」連載2の紹介です。
第12章:リハビリという名の地獄?でもオイラは行く。
第11章:夜が来るのが怖かった
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
ザギンでシースーならぬ
まだ可能性はある/今日の写真・紫陽花
義母からの言葉を御守りに
底辺のサッカークラブ
心のもやもやが晴れる/今日の写真・紫陽花
ストレス大敵
治ってはいなかった…/今日の写真・紫陽花
お隣りさんと話して気付いた自分の気持ち
前回の反省をふまえた準備/今日の写真・玉ボケ/我が家のお気に入りの場所