ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
肋骨にヒビが入ったかも?と思ったら放置せず病院行ったほうがいいよ
息子が壁をよじ登ることにハマり、上まで登ったはよいが降りれなくなりました。 そこで、高齢ママの私が受け止めておろそうとしたときのこと。 息子の膝が胸に当たり、軽い痛みがはしりました。 あっ。もしかすると骨にヒビが入ったかも 今までにも肋骨に
2023/01/20 16:39
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/05/07 11:25
骨を固定していたボルトがズレて再手術となりました
骨折したのが2021年の12月でした。 そのとき、ボルトで骨を固定。 40代後半という年齢から、ボルトはそのままでと先生に言われていました。 そして2024年の4月になって、走ると痛みがでるようになりました。 心配になり病院へ。 ボルトがズ
松ブログ
階段から足を踏み外して左足を骨折してから松葉杖生活が始まりました。松葉杖の生活はとても大変でできないことが沢山あり大変。そんな生活でもちょっとしたコツや便利グッズを使って少しでも楽にすることができました。
2022/01/19 16:57
松葉杖生活31日目|雪が降る中、隣の島へ移動
手術後2回目の診察のため、松葉杖で島移動です。少し雪がぱらつく中ですが、姉の迎えもあり前回より楽に移動できました。息子も従兄に会えて大喜びで、見てる私も嬉しくなりました。
2022/01/18 13:24
自分で出来ないことをリストアップする
松葉杖の生活になって、気持ちの動揺はよくわかります。ですが、一番最初に何が大事か?というと、出来ない事をリスト化することです。そして、それをどう対処して乗り越えるか?を考える必要があります。