昭和22年、千葉県九十九里浜に生まれ、今年75歳になる男性です。手術を先延ばしにしていた頚椎症がいよいよ足にきて、今年の初めころから歩行困難となりました。ほぼ同時期に喉頭癌を発症しました。病気の経緯、好きな音楽のことなど綴っています。
きのうは、家内がブログで知ったという高菜の饅頭を作っていつもの公園へ。 桜は花と葉が入り混じり、その根元はチューリップが満開。公園全体が薄緑の春の色である。 夕方には空豆、谷中生姜、桜エビの天ぷらで一杯。仕上げはそば。こんな贅沢な食事がで
少々気分が滅入っている。うつということではない。こんな歳になって仕事もなく、やることもなければ気分も滅入る。 狭窄症を手術すれば以前と同じように歩けるようになるということであったが、一向に良くならない。 個人的なことに加えて富士山噴火だの
きのうは、家内がブログで知ったという高菜の饅頭を作っていつもの公園へ。 桜は花と葉が入り混じり、その根元はチューリップが満開。公園全体が薄緑の春の色である。 夕方には空豆、谷中生姜、桜エビの天ぷらで一杯。仕上げはそば。こんな贅沢な食事がで
少々気分が滅入っている。うつということではない。こんな歳になって仕事もなく、やることもなければ気分も滅入る。 狭窄症を手術すれば以前と同じように歩けるようになるということであったが、一向に良くならない。 個人的なことに加えて富士山噴火だの
昭和22年、千葉県九十九里浜に生まれ、今年75歳になる男性です。手術を先延ばしにしていた頚椎症がいよいよ足にきて、今年の初めころから歩行困難となりました。ほぼ同時期に喉頭癌を発症しました。病気の経緯、好きな音楽のことなど綴っています。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)