久しぶりに大きな風邪を引いたぜ。
2025年。結婚確定!
まあ、生涯の伴侶(例のららぽーとの列に並んでいて看護学校に行っていた子)が直接家に来るのが確実に再会出来る方法だろうね。
生涯の伴侶(看護学校に行っていた)と人生の第2章が始まったら、ようやく夜中は熟睡出来るんだな。マジで嬉しいわ。
例のららぽーとの列に並んでいて看護学校行っていた子ともうすぐ再会だ!
母親、未だに統一○会に騙されています。
どうやら生涯の伴侶と人生の第2章をスタートさせる時が来たみたいだ。
連続熱帯夜、マジで辛い(泣)
熱中症って脳がゆで卵みたいになるらしいじゃん。だから、一度発症したら二度と元に戻らないらしいぜ。
蓄積疲労で喘息が起きやすくなるんだな。
右手のアトピー、治ってきた。
痛風発症。マジで痛い。
喘息が酷いので、断酒を始めて5年目。
楽天ROOMのアプリを失いました。
俺の右手のアトピーはいつになったら治るんだ?
まさか草むしりで悪化!?五十肩・四十肩の痛みを乗り越える!通勤も就寝も楽になる快適アイテム
健康第一!!自分に優しい食事と時間を大切に…誕生日目前のこれが現実だ!! ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
5月▢日・・・(身近な風景)
「オレンジピール」のミニキルトと肩の痛み
水泳で五十肩改善!?
五十肩疑惑 その後
解像度
五十肩
五十肩・・・(身近な風景)
【知らないと怖い】40代50代は全身の保湿が必要な理由|全身の保湿が肌だけでなく筋肉や筋膜の動きにも影響する
五十肩と在宅血液透析 – 痛みに耐えながらの過酷な日々
腱板断裂で手術することになりました
五十肩?低周波治療器リピ買いしました
整形外科に行ってみた!
五十肩は、かく治りき
わかってはいたが、つらい
喘息発作
【小4・次男】喘息じゃなかった。長かった咳の原因を発見!
最終更新から47日?!こんなにさぼっていたなんて😅移住話続編
体調が悪いと体重が増える・・・そして移住!
息子、また発作!?【育児あるある】こういう時に限って…
喘息持ち、自分で「断髪」してみました🎵
無香料の柔軟剤って意外と需要あるのでは?って思う
2022年振り返り。基本的に元気になりました✨
クリスマスに家族で初コロナ*喘息&先天性心疾患もちの子どもたちの症状
秋ですね。喘息も上咽頭炎も不安定です
喘息なのに、寒い日に出かけてしまいました
掃除機の排気でハウスダウトを舞い散らしてしまう件(喘息持ちの試行錯誤)~カリメロ帖ほっとたいむ~
栄養療法と胆石
【胆嚢摘出手術後3週間後】どんな感じだったか
【胆嚢摘出手術後2ヶ月後】どうなっているか
【胆嚢摘出手術後5ヶ月後】どうなっているか
効果的なたんぱく質の摂り方
服用中の胃腸薬はやめてウルソにしてみました。眠剤もゾピクロンからSゾピクロンに変更
黒マー油と香ばし麺の濃厚豚骨焼きラーメン&「ピッと血圧記録」アプリ
胆石と診断されてから、痛みを発生させないために続けてみたこと。
買ってよかった2023、結局1年間試してみたところ・・・
ジャガイモ爆食いしたいくらいだが・・・
病院には、明るいうちに行くべきですよね
ブログ記事更新、ゆるい話題です。
やっと記事書きたくなる温度になった。
マイナス5㎏➡プラス7㎏!やっぱりね💦
昨日、強い痛みから緊急で病院に。
「難病」と「指定難病」の違い―定義と概要
日本AS友の会とは
難病.infoへようこそ!
タリルク病院デー。急性胆嚢炎とマイナートラブル。。
「難病ワーカー」とは?
goodbyeヤカラ親&先生からの暗号
目標達成できなくてもヤル気を失わないために
難病患者さんのための生活支援ガイドブックと指定難病特定医療費支給認定更新書類提出
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
義母からの言葉を御守りに
本日はブログお休みします/今日の写真・紫陽花
湯河原旅行③ エクシブ湯河原離宮の朝食と箱根
湯河原旅行② エクシブ湯河原離宮1泊目
「難病ワーカー」とは?
goodbyeヤカラ親&先生からの暗号
目標達成できなくてもヤル気を失わないために
【断捨離】番外編・未使用の洋服のゆくえ/思い出のソフトクリーム
湯河原旅行① ホテル雅叙園東京
難病患者さんのための生活支援ガイドブックと指定難病特定医療費支給認定更新書類提出
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)