ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
男40歳障害者になりまして
左片麻痺の障害者のオッサンが在宅での仕事(広告デザイン)の苦悩と葛藤・病症時記録を綴るブログです。
障害者とリハビリのタブー
障害年金申請プロジェクト
リアルタイム記事に移行します
この病気)(体)になって一番伝えたいこと
kinasystems
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
障害者になって受ける社会からの恩恵とリハビリを頑張ることで起こる本音と建前の矛盾に切り込む記事です。悩ましいがこれに対する答えは各々で出して行くしか無い。万人が納得する答えを出すのは相当難しいと思う。
2021/04/26 10:39
《タスク》 《情報収集》 スケジューリング 書類作成 書類発送 SNS等で質問(障害年金を申請時に社労士に依頼いたかどうか?)大まかな一般的な情勢把握と現状把握 【結果】意外と社労士に頼らず申請して受
2021/04/24 10:43
2021/04/26
2021/04/24
2021/04/24 10:35
入院中のネタは帯ほぼほぼなくなってきたので本日よりリアルタイムネタを書いていこうと思います。 というかここ数日は仕事が忙しくブログどころではなく(言い訳) 最近仕事並みに気合い入れてやっているのが 障
2020/04/18 11:09
20年7月15日〜 回復期リハビリテーションテーション病院転院後入院生活《前編PTリハビリ編》
急性期病院で急性期リハビリを終え ,リハビリ病院に転院する時点で自分自身に変な自信というか「(“既にもうある程度歩けるじゃないかな?”という根拠のない)奢り」があり、未だに自分が車椅子生活なのは自分を