ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
猫と葉状腫瘍と私
2013年8月、乳がんと診断されて手術、病理検査の結果は「悪性葉状腫瘍」。2匹の猫とまったり生活中。
葉状腫瘍・悪性葉状腫瘍について
レオが16歳になれませんでした
バイバイ!悪性葉状腫瘍
悪性葉状腫瘍 術後5年目検診
北海道胆振東部地震
痛くない胃カメラ
レオ10歳!
友人とのお別れ
悪性葉状腫瘍 術後4年目検診
暑くてぐたぐた
花見2017&病院
悪性葉状腫瘍 術後定期健診13回目!
なお
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
レオが2024年1月7日に亡くなりました。(写真は2023年12月24日撮影)2月12日が16歳の誕生日でしたが迎えることができませんでした。2023年の1月末より慢性腎臓病の治療(自宅で輸液)を行なっており、病状は安定していましたが、2023年12月中旬ちょっと様子がおかしかったの
2024/04/01 16:03
2024/04/01
2024/04/01 16:04
このサイト、サイトマップがないので、葉状腫瘍と悪性葉状腫瘍についてのまとめ記事をトップに置いておきます。私の個人的意見ですが、葉状腫瘍と診断がついているのに、ある程度大きなしこりをマージンをとらないで手術をするとか、しこりが短期間で大きくなっているのに手
レオが2024年1月7日に亡くなりました。(写真は2023年12月24日撮影、ちょっとむくんでいますが輸液のせいかな)2月12日が16歳の誕生日でしたが迎えることができませんでした。2023年の1月末より慢性腎臓病の治療(自宅で輸液)を行なっており、病状は安定していましたが、202