ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
アピアランスビューティクリニック院長堀口和美のブログ
アピアランスビューティクリニック 院長 堀口和美です。 当院は、みなさまの外見のお悩みへ、高い専門性をもった上質なケアを提供することによって、みなさまおひとりおひとりが、ご自分らしくはつらつとお過ごしになれるように努力してまいります。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
乳がんですが、おもしろおかしく暮らしてます。
絶賛乳がん治療中のねる子が、乳がんと診断されるまでの経緯や乳がん治療の体験談、便利だったグッズなどをお届けします!
リラIFEー乳がんⅳ主婦の雑記帳
34歳の時に乳がんステージ4を告知され、2013年7月~現在も闘病中の乳がん10年生が治療の基本的な情報と体験談を綴ってます。同じような病気の方に 少しの希望を感じてもらえれば嬉しいです。
JuJuブレスト日記
60代後半。2022年1月乳がんの告知を受け、2月に乳房温存手術をしました。 ルミナールA、当初ステージⅡA 2.3cm⇒1月ホルモン療法⇒術後ステージⅠ 2.0cm。
パチュリのひとりごと
乳がんになって、色々わかったこと。自分のこと、好きなこと、好きなもの。ちょこちょこ書きます。
毎日、楽しくHappyに~HER2陽性乳がんとヒーリングと趣味と日常と~
2021年1月HER2陽性乳がんと告知 現在も治療中 16ミリ浸潤がん リンパ節転移なし ステージ1 がんの顔つき グレード2 ヒーリング色々チャレンジ中 乳がん治療、ヒーリング、趣味、好きなモノ などについてのブログです
四十路、獣医、乳がん かぁ
獣医だからちょっとわかる病気のこと。 そんな私が乳がんになったとき どうやって調べてどうやって知識をつけたか せっかくだから共有して心配事を減らし、前向きに治療に取り組むぞ!
家族20本足
オーストラリアの片田舎でゴル二匹にゃんこ一匹と暮らしています。
いつものように1日を…
乳ガン悪性と言われたその日から綴りはじめた私の記録ノート。
それをジャーニーと言うのなら(トリプルネガティブ乳がん記録)
2021年8月にトリプルネガティブ乳がんの告知を受けた57歳です。
目標は穏やかな生活
アラフィフ、バツ2、シングルマザー、異時性両側性乳がん患者、社会人経験してからの看護学校入学、ナース、元夫はモラハラ男、 50代にもなりますと、皆んなそこそこ色んな経験してきますが。 子育てや日々のことなど、雑文を書いてます。
ガンでもがんばる٩( 'ω' )و
ガン摘出の為、左胸を医療用の硬いシリコンを入れて作り変えたら、いっその事、全身作り変えちゃおう♪と思い、筋トレに目覚める! 目標はベストボディジャパンに出る٩( ‘ω’ )و
桔梗日記ーアラフィフ独身乳がん治療日記
アラフィフ独身乳がんステージIIBルミナールA、ヒーリングを長い間学んだ私の治療日記
ひとりぼっちの乳がん日記〜胸が揺れる想い〜
東京でひとりぼっちの乳がん闘病生活を送っています。2021年8月24日に乳がん検診再検査の乳腺エコーで5ミリくらいの影が見つかりました。その後生検を経て9月17日に乳がんステージ1が確定。その後の治療経過を綴っています。
経過観察から5年で乳がんステージ0 & 全摘・45歳 英会話講師ママの日記
夫と娘(小3)の3人家族。OLを辞めて自営で英会話講師をスタートした5年前に乳腺石灰化発見。長い経過観察を経て2021.10に45歳で乳がん・ステージ0 、右胸全摘。乳がんのこと、がんが分かってからもポジティブに生活する日々のブログ。
ネコニマタタビ~乳がん闘病記~
AYA世代で乳がんになりました。宣告からブログを開始。治療の経過を記録していきます。
乳がん…三大治療は無治療だけど、ゆる~り元気に暮らしています
2013年2月の検診で左胸に乳がんが見つかりました。 以後、三大治療はせずに、 ゆる~い食事療法と丸山ワクチン、 その他いろいろしながら、 のんびり元気に暮らしています。
30代 乳がん闘病記 〜旅/食/生活時々仕事〜
仕事でイギリスに駐在。2021.3 ロンドン市内病院にて、胸の精密検査を促され緊急帰国。結果はステージ2の乳癌。治療を開始、闘病を機に新たな知識・経験を積む毎日。また海外で働くことを目標にサバイブする日々の記録です。
(仮)統計の命をかけた楽しみ方
乳がん治療記
シマログ!乳がん漫画日記
はじめまして!乳がんを告知されてちょっとでも前向きになれたらなと漫画で日記を描いています
笑う門には福来る・・かもね
34年ぶりにおひとり様になりました。人生いろいろ書き留めておきたくてブログを開設。お暇だったら読んでください🙂
乳ガンと子育て ときどき仕事
乳ガンでも長生きしたい ルミナルher2タイプ ステージ3 乗り越える
ヲタで親ばかで婆ばかで乳がんですが、何かっ?
嫁と勝手に名乗るほど沼にはまったアラ還ジャニヲタが愛しい男と娘たち孫たちの事をひたすら呟くブログ。2021年8月26日乳がん告知。サブタイプはトリプルネガティブ。乳がんサバイバーになるべく奮闘開始
仲間と歩く、あみいの日記
シングルマザー、看護師。 うつ病治療中。 2019年8月乳がんになりました。 同年9月に右胸全摘術(再建なし)→おっぱい作ってません。 ホルモン療法中。 よろしくお願いします。
乳がん闘病備忘録
乳がん闘病記 トリネガステ3
nyugan2のブログ
6月末に、自分で、左胸にしこりがあるのを見つけて、7月に、乳腺外来で、マンモグラフィ→レントゲン→診察→エコー→針生検診をして、乳がんステージ2
カウントダウン
乳がんからの骨転移の話
AAAカップ乳がん日記
40代独身AAAカップ、2021年夏、乳がんになりました。 乳がんの治療記録や気持ちを整理するための日記など、乳がん闘病ブログです。
人生のマサカ乳がんステージゼロ
人間ドックをきっかけに非浸潤性乳がんが見つかった主婦です。2021年夏に左乳房を全摘後、年1回の経過観察となりました。 最近は、思い付いたコトと日常の出来事を書いています。
人日和。
同僚から背中を押されて 受けた健診でまさかの乳がん発覚。 伝えていきたい。乳がんのこと。
いろいろありますわネ。
あれからもう少しで10年と思っていたら、肺に遠隔転移で乳がんステージ4になってしまった。だけど、不幸なわけではない。だって幸せも感じているもん。 何もないより、いろいろある人生の方が面白いと思うのだ。そういう私の「がん」の記録であ~る。
ステージ0乳がんになった
ステージ0 乳がんの備忘録
とっとらいふの乳がんブログ
乳がんサバイバー・ライダーの乳癌闘病とバイク旅のブログ
家籠り好き54歳の日記
【トリネガ/ステージⅢa ➡︎病理検査の結果ルミナールb/ステージⅡbに変更】🍀日々の色々🌱
キヨバァ 乳がん余命一年
乳がん余命宣告の日々を綴ります。
20代で乳がんステージ4(HER2陽性)になったナース椿のブログ
20代で乳がんステージ4になりましたが、現在30代です。 10年以上看護師として働いています。 癌になり体験したこと、感じたこと、知ったことを看護師の経験も活かしながら書いていけるといいなと思います。
25歳でトリプルネガティブ乳がん告知。26歳でなんだかんだでステージ4になったけど、まだまだ頑張る(^^)
2020年に25歳で乳がんになり、2022年に26歳で肺にも癌、リンパ節転移、癌性胸膜炎等が見つかりステージ4になってしまいましたが、子供たちのためにも闘病頑張ろうと思います(^^) トリプルネガティブだけど、気持ちはポジティブに行きたい!
さーもんの乳がん備忘録
2021年3月、乳がん(ステージ1)と診断されました。 乳がんの記録を残したいと思います。 たまにニャンコの話題も。
あ、どうも、私です。36歳、乳がんになりまして...
2020年9月に乳がんが発覚し 2021年3月現在、外来抗がん剤治療中のブログ 絵日記にするべく準備中
グリーフケア福井の活動とつぶやき
2006.6.1。長男大樹(23歳)を交通事故で亡くしました その後、日本グリーフケア協会の特級アドバイザー取得 2010年 乳癌、義母の介護を10年、今は実父と継母の介護をしながら、 遺族ケアとボランテァ活動中です
絶対負けない、諦めない
たくさんの苦難の中にいますが絶対負けません、諦めません。
早期乳がん(非浸潤性乳管癌)体験談
都内アラフォー既婚、子ナシ。不妊治療検討をするタイミングで左胸乳がん(ステージ0:非浸潤性乳癌)告知。自分の記録兼早期ステージで乳がん告知された方の一助になれば幸いです。10年間(2031年1月まで)記録予定です。
〜がんと妊活〜それはある日突然に 40代がんサバイバー妊活記・闘病記
2021年2月 突然の乳がん宣告を受けました。 手術→放射線治療を終えて45歳直前からの妊活を始めました。 これからの闘病生活、日々の出来事を残しておこうと思います。
Fragrance of TAO ”永遠なるバランス”の香り
自由な海外暮らし 自然・人間・自分らしさの持続 マイスタイル&マイスマイルな言葉空間🌈
こっそり治療中
52歳シングル。 2020年に乳がんの告知を受けました。 早期発見だったこともあり、公表せずに治療中です。
ひとさんの乳がん手帳
乳がんになってからの日々の事や、治療中に使っていたアイテムなどについてゆるっと投稿しています☺30代/AYA世代。
健康だけが取り柄と思って過ごした半世紀。 100歳まで生きるぞと息巻いていた50歳を目前にがんが発覚。 備忘録と少々のぼやきを不定期に綴っています。 乳がんトリプルポジティブ・ステージIIb
乳がんになって目が覚めた
乳がんステージ3右乳房全摘とリンパ節転移5個を切除し化学療法/放射線治療を受け6年半経過。再発なし。罹患してからの事を振り返り記録を始めました。そのほか大切な家族(夫と3人の息子そして18年前より天国にいる夫)のことなども色々と綴っています