2日前
まだ終わらないで、文化祭 藤 つかさ 読了
2日前
世界でいちばん透きとおった物語2 杉井光 読了
6日前
ずっと空を見ていた 泉 啓子 読了
7日前
花守家に、ただいま。 沖田 円 読了
9日前
オール・マイ・ラビング 東京バンドワゴン (集英社文庫) 小路 幸也 読了
10日前
月影骨董鑑定帖 谷崎 泉 読了
12日前
あたたかな手 なのはな整骨院物語 濱野京子 読了
16日前
ミルキーウェイ──竹雀農業高校牛部 堀米 薫 読了
18日前
マイ・ブルー・ヘブン 東京バンドワゴン 小路 幸也
18日前
サブ・ウェイ 佐野 広実 読了
19日前
太陽を背にうけて 樋口 明雄 読了
20日前
もしも明日、ぼくの足がなくなったら 舟崎泉美 読了
20日前
ウミウシを食べてみた 中野理枝 読了
23日前
テミスの不確かな法廷 直島 翔 読了
23日前
スタンド・バイ・ミー 東京バンドワゴン(3) 小路 幸也 読了
1日前
The Machinist〜眠れぬ男
2日前
agilumiere Magical Girls Inc.〜魔法少女の存在意義
2日前
Balance:UNLIMITED[2nd season]〜恭子再び
2日前
Comme un chef〜味の守護
3日前
Misery〜最狂最悪の愛読者
3日前
大阪G vs新潟〜春近し、勝利は遠し
4日前
The Silence of the Lambs〜狂気のカウンセリング
5日前
Marcel the Shell with Shoes On〜おしゃべりな人気者
5日前
February rehabilitation〜三月三回目〜春の風が吹いてもリハビリ
6日前
A Walk to Remember〜夢の進路
7日前
Blank 13〜残された時間
8日前
American Psycho〜仮面社会の裏側
8日前
Zombieland Saga Revenge〜トラウマという屍を乗り越えて
9日前
Zack Snyder's Justice League〜勇気の集結
9日前
The Housekeeper and the Professor〜数の世界に漂う人
16日前
志島ヶ原 雨の滴る梅の花
-2025年節分- 霧に隠れた鬼の里、鬼北町で鬼に逢いました
小学校を超える大きさ!中筋郷大門松
松山空港のとなり、垣生山から見た2025年の初日の出
今年最後の夕日はだるま夕日!北条公園モンチッチ海岸
初日の出にも!松山の平野が広く見渡せる垣生山で見た夕日
クリスマスイブ 暖色の光が映る松山の堀
紅葉の絨毯が敷かれた境内、後光の差す三重塔 -西山興隆寺-
久万高原、古岩屋で見た今年の紅葉
雲の隙間、ようやく見えた一条の彗星
松山市南部、山間の窪野町で見頃の彼岸花
松山城と伴に見た中秋の名月
ホームページ作成、安易に請け負う可らず
北条の夕日 引き潮の海岸で
秀吉四国攻めで敗れた日高城主ら一族の墓 中村三十三墓
あなたの強みと努力目標は何か説明できますか?
障害者雇用における「能力の正当な評価」を勝ち取る方法
仲間の旅立ちに感じた希望と悔しさ – 私も必ず新しい世界へ
忘れないためのITツール活用法〜高次脳機能障害を持つ私の予定管理術〜
高次脳機能障害とADHDの共通点:私がTikTokで気づいたこと
AIが切り開く障碍者福祉の未来:個別最適化と支援の革新
プレッシャーに弱い自分を乗り越えるために:私に足りない大事なものとは?
高次脳機能障害と向き合う:繰り返す失敗から学ぶ私の現実
呪縛からの解放 〜障害当事者として「気づき」に至るまで〜
就労に対する不安とプレッシャーを乗り越えるために 過集中や恐怖心に悩む障害者の皆さんへ
頼ることの難しさとその理由:高次脳機能障害と仕事のストレス
高次脳機能障害を抱える私の日常:記憶と体調を管理する実践的アプローチ
障害者支援の窓口対応で感じたことと改善のお願い
高次脳機能障害と向き合う日々:就労移行支援で見つけた自分の強みと弱点
障害後の挑戦:施設改善提案を通じて見えた可能性
明らかに、2年前より忘れることが多くなっている気がする。
大人になってわかった、境界知能の私。
noteを書いてみて、気づいたこと。
noteに書いてみたくなって、書いています。
忘れっぽい私は、食器洗いが苦手。
私はどこにいるのだろう?
人生の選択に悩んでいる人へ、思うこと。
私の「記憶がなくても思いは残る」ということ。
辛くて、死にたくなる時の私の対処法。
忘れっぽすぎる・優先順位がつけられない、私のメモ帳。
「コロナ後遺症じゃない?」と言われる度に思うこと。
障がいのある私は、不幸で不幸せ?実はそうでもないと思っている。
脳みそがちょっとないことが分かってから、1年が経ちます。
「障がい者の家族になる」ことは受け入れられなくて当然だと思う、私のきもち。
私が「障害を受け入れる」ということ。
優香鈴はちゃめちゃ闘病記
子宮頸がん・大人のインフルエンザ脳症に関するブログです。 インフルエンザ脳症発症後、高次脳機能障害を併発しました。 現在も言語聴覚療法と作業療法のリハビリを受けてます。
早いもので (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)
卒業 (*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・
ちぃやん、なんとっ Σ(・ω・ノ)ノ!
きれい 。:+((*´艸`))+:。
新盆 (*μ_μ)
あらあら足跡つけたの、だぁれ?#あしあと#ひと #犬かな#猫かな#あぜ道...
早いもので 。(*-ω-)(-ω-*)゚
社会復帰失敗 il li _  ̄ ○ il
父の畑で採れたジャガイモを叔父にあげたら、たくさんの海の幸とビワを貰いました叔父さん、...
見事な緑の絨毯を通りすぎると、あじさいの群生今が見頃だね4枚目の写真、ハートに見え...
日運寺から車で5分くらいの場所にある真野寺(真野大黒)。なんと️賽銭箱に猫が2匹乗っ...
この場所は、前にちぃと来たときに私がちぃを叱った場所。といっても、リードを放した私がい...
房総のあじさい寺日運寺へ。参道の両脇のあじさいはほとんど咲いておらず残念仁王門をじっ...
青空と田んぼや山の緑が清々しい今朝の散歩はちょっと時間が遅かったので汗だくこれからは...
今日はとってもいい天気田植えが終わって青々としている稲が清々しい。もう少ししたら、み...
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
カムバック更新・僕は神戸へ行くんだ! …『後半公演のあいみょんに想いを馳せて』...篇信念
ランニング🌃🌇☔3
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
【ダイエット】40kg台に入るのにやって良かったこと
久々の体調不良/健康診断でショックだったこと/#今日のおやつはこれ
今ってそうなってるの…/今日の写真